昨夜、突然降り始めた激しい雨と雷

今朝も大きな雷が目覚ましとなりビックリでした
今日は母の転院の日で朝から支払いや転院先での入院手続きで
バタバタとした一日となり夕方にはドッと疲れた私とオジサン
先週は息子達の引っ越しで怒涛の日々でしたが
息子達のさしより(一先ず)使わないベビーベッドなどの
荷物と共に預かったのは・・・

キンカチョウの隣の丸太の上に我が家の新入りさん
3cmほどの可愛い淡水魚が10匹ほど・・・

名前は聞いたけど忘れました
数年前、オジサンが貰ったメダカはとっくに全滅
久しぶりに我が家に水槽を置くことになりましたが
落ち着いたら取りに来るのか?それともずっと我が家の住人になるか?
どっちにしろ預かりもの、死なせないようにしないと責任重大ですネ~
犬や猫は苦手な私ですが魚はあまり世話もいらず
それに・・・
水槽の青白いLEDライトは夜中に目が覚めた時の足元灯代わりにもなり
トイレに起きた時など電気をつける必要もなく便利です(笑)
我が家の新入りさんのおかげで日々の疲れも
少しだけ癒されるオジサンと私なのです

にほんブログ村


今朝も大きな雷が目覚ましとなりビックリでした

今日は母の転院の日で朝から支払いや転院先での入院手続きで
バタバタとした一日となり夕方にはドッと疲れた私とオジサン

先週は息子達の引っ越しで怒涛の日々でしたが
息子達のさしより(一先ず)使わないベビーベッドなどの
荷物と共に預かったのは・・・

キンカチョウの隣の丸太の上に我が家の新入りさん

3cmほどの可愛い淡水魚が10匹ほど・・・

名前は聞いたけど忘れました

数年前、オジサンが貰ったメダカはとっくに全滅

久しぶりに我が家に水槽を置くことになりましたが
落ち着いたら取りに来るのか?それともずっと我が家の住人になるか?
どっちにしろ預かりもの、死なせないようにしないと責任重大ですネ~

犬や猫は苦手な私ですが魚はあまり世話もいらず

それに・・・
水槽の青白いLEDライトは夜中に目が覚めた時の足元灯代わりにもなり
トイレに起きた時など電気をつける必要もなく便利です(笑)
我が家の新入りさんのおかげで日々の疲れも
少しだけ癒されるオジサンと私なのです


にほんブログ村
暫く水槽で飼っていたことがありましたヨ~結構生きていた覚えがありますが・・・
オジサンや息子達(すでに大人だったのにネ~)が育てるのに必死で(笑)
海水を汲みに行ったりと大変でしたけど死んだ時は悲しかったなぁ~
懐かしい思い出です
うちも、子供が小さい頃 近くの川で捕ってきた、手長エビやら ドジョウなどを飼ってたことがありましたが、毎日気になってですね。
じーっと眺めてたりしてました。
義母も順調で元気にリハビリ頑張ってますヨ~
ヤマセミjjさんちにはメダカがいるんですネ!
我が家のメダカは家の中で飼ってる時は元気でしたが
オジサンが外の石臼に移してから全滅しました
可愛い魚ですね!心の栄養・癒しいいですね!
我が家のメダカ!頑張ってます!
まるで誂えたようです(笑)
キンカチョウも仲間が出来て喜んでるかな
グルメのオッギーノさん
予想通り「黄金桃」getですか(笑)
ブログのお蔭で色んな縁が広がり
新しい発見ができて
日々の暮らしが楽しくなりますよネ
早速ネットで調べたら
やはり「ネオンテトラ」のようです
丈夫でたくさん増えましたよ。
ちょうどいい場所に収まりましたね
眺めていると癒されそう!
そうそう、先日紹介されていた「黄金桃」。
ネットショップで見つけました。
さっそく注文して翌日またショップを覘いてみたら既に売り切れ。
ラッキーでした。 届くのが楽しみです。
グッピーではなさそうだし・・・
癒しの一品ですね。