goo blog サービス終了のお知らせ 

~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

任務完了?!

2020年12月27日 | 日記
今年も残すところ5日
この1ヶ月は孫1号Yちゃんのお世話もありブログもほぼ週1のペース
先週も色々とありましたので・・・
前週の出来事を記録に残すためにまとめてUPします(笑)

12月21日、我が家の庭はまだ紅葉真っ盛り

庭をゆっくり眺める暇もなく気がつかなかったのですが
今シーズン初のクリスマスローズが既に咲いていました。

昨年より1週間ほど早いようです。

冬休みが近くなり孫ちゃんの下校時間が早まっても
マイペースのオジサンは週2回午後のバドミントンも欠かさず出掛け
21日から3日間ほど午前中を利用しの薪割り作業の毎日でした。

軽トラを停める場所を占領していた原木の山もほぼ片付き・・・

あとは薪移動をし薪棚に積めばスッキリと新年が迎えられそうです。

12月24日のイブは皆で賑やかなクリスマスディナー

初めて丸鶏のローストチキンにも挑戦しました
クックパッドのレシピは24時間ブライン液(塩・砂糖・水)に漬け込み
2時間ほどかけ焼き上げましたが外はパリッ、中は柔らかジューシー
骨付き鶏もも肉が好きなYちゃん用はフライパンで・・
9時過ぎ息子家族を見送ったジジババはドッと疲れが・・・(笑)

翌日の25日は孫守り任務完了したご褒美に天草へキャンカー出動
ランチするつもりだったマルケイ食堂は休みで残念でしたが
道の駅さんぱーるで車エビをgetしスパタラソで温泉の前に昼食
コロナの為か店内はガラガラで椅子は全て窓側に向け並べられ
オジサンと横並び天草の海を見ながらの食事が出来ました。

オジサンは貝汁定食とエビフライ、私は刺身定食

大好きな新鮮刺身に大満足でした

温泉は家を出る前に電話予約していた入れ替え式の家族湯
少しぬるめの潮湯ですが海を眺めながらゆっくり出来ました。
残念ながら翌日朝から所用もあり車中泊は出来ませんでしたが
この一ヶ月間の任務終了しご褒美ランチ&温泉でした。

しかし、孫守りが終わりホッと一息したのも束の間・・・
突然の義父の芝刈りの指令などもありゆっくり出来そうにありませんネ~
次は高齢者の世話に追われそうな予感は見事に的中(笑)
今朝もバタバタひと騒ぎありましたが、そのお話はまた次回に・・・

さぁ~
大掃除や餅つきなど残り5日間、気合を入れ頑張りましょう