12月も半ばを過ぎ今年も残り2週間を切りましたが・・・
先週、年賀状作りに取り掛かりました。

義父母、オジサン、自分の分と合わせて200枚ほど
今年は5パターンのデザインでこれを考えるのが一番悩みます。
何とか月曜日の朝完成し投函する・・・
昨日の夕方に喪中のハガキが届き少し投函が早すぎたかと反省
一番気になる年賀状が済んだら次はお節作り
先ずは年末になると一気に値段が上がる車海老を割引で購入し酒蒸しし冷凍
冷凍すると味は落ちるかもしれませんが滅多に食べれない車海老も主婦の知恵で・・・
はんぺんを使った伊達巻も完成

毎晩、薪ストーブでコトコト・・・ガス代要らずです(笑)

たまに吹きこぼれて大変なことになります
この時期の我が家は薪の香りより色んな食べ物の匂いが充満します
でも、スギの丸太のおかげか(?)次の日はすっかり消えてますヨ~
急なお一人様になった昨夜は2品
割引き購入した牛肉でゴボウとニンジンを巻き・・・

小豆をコトコト煮て年末の餅つき用のあんこ作りも出来ました。

月曜日に作った黒豆煮などと一緒に全て冷凍し
これでお節のメニュー半分は完成しました
その合間に所用でクリスマス一色の街へ出掛けると
買い物ついでに見つけた正月用紙製ランチョンマット(?)

5枚入りで300円ほど(もちろんmade in China)
昨年、デパートで5枚1000円以上したのを仕方なく買ったのですが
どうせ汚れて使い捨ての紙製なのでこれで十分ですネ~
派手な絵柄にきっと義父が一番喜ぶことでしょう(笑)
今日は暖かく良いお天気
明日からはお天気は下り坂のようですし・・・
今日は窓拭きを頑張ります
先週、年賀状作りに取り掛かりました。

義父母、オジサン、自分の分と合わせて200枚ほど
今年は5パターンのデザインでこれを考えるのが一番悩みます。
何とか月曜日の朝完成し投函する・・・
昨日の夕方に喪中のハガキが届き少し投函が早すぎたかと反省

一番気になる年賀状が済んだら次はお節作り

先ずは年末になると一気に値段が上がる車海老を割引で購入し酒蒸しし冷凍
冷凍すると味は落ちるかもしれませんが滅多に食べれない車海老も主婦の知恵で・・・
はんぺんを使った伊達巻も完成


毎晩、薪ストーブでコトコト・・・ガス代要らずです(笑)

たまに吹きこぼれて大変なことになります

この時期の我が家は薪の香りより色んな食べ物の匂いが充満します

でも、スギの丸太のおかげか(?)次の日はすっかり消えてますヨ~
急なお一人様になった昨夜は2品
割引き購入した牛肉でゴボウとニンジンを巻き・・・

小豆をコトコト煮て年末の餅つき用のあんこ作りも出来ました。

月曜日に作った黒豆煮などと一緒に全て冷凍し
これでお節のメニュー半分は完成しました

その合間に所用でクリスマス一色の街へ出掛けると
買い物ついでに見つけた正月用紙製ランチョンマット(?)

5枚入りで300円ほど(もちろんmade in China)
昨年、デパートで5枚1000円以上したのを仕方なく買ったのですが
どうせ汚れて使い捨ての紙製なのでこれで十分ですネ~
派手な絵柄にきっと義父が一番喜ぶことでしょう(笑)
今日は暖かく良いお天気

明日からはお天気は下り坂のようですし・・・
今日は窓拭きを頑張ります
