ここ熊本は不安定な天気が続き晴れていたかと思うと突然の雷雨

今朝もそんな天気の中、小国方面へオフ会に出掛けたオジサン
私は留守番なのでハイテンションで背中に羽を生やしキャンカー出動しました(笑)
お天気が心配ですがきっとオヤジ4人楽しいキャンプとなることでしょう
さて、先週日曜日そば道場体験を終え帰宅後、直ぐ2回目の蕎麦打ち挑戦
還暦記念の蕎麦打ちセットの初おろし

こまではほぼ順調のようですが・・・

あれあれ~なかなか四角になりませんネ~

最後はこんな悲惨な姿に・・・

のばし過ぎなのか?麺に皴が寄り・・・一部破けてきました
切るのはまぁまぁ~上手くいったようですが・・・

もちろん茹でも自分でやったオジサン
完成した蕎麦は切った時は長かった麺がブツブツ切れ・・・
蕎麦の味はすれど見た目が違う食べ物
少々キレ気味で落ち込むオジサンの様子が気の毒で証拠写真は撮れませんでした
早速オジサンはザル蕎麦にして向かいの義父母宅へ
義父は息子の初めて打った蕎麦を見て義母に
「年寄りが食べやすかようにわざと切ったとかいネ
」と言ったとか(笑)
完成したのは約5人分の蕎麦
オジサンは責任もって一人前のブツ切れ蕎麦を食べていましたヨ~
残りはもったいないので冷凍し数日後、私の昼食となりましたが
やっぱり味は蕎麦だけど違う食べ物でした
これからオジサンが上手になるまで家族は辛い(?)試食が続きそうです(笑)
やはり、そう簡単に人様に食べさせる蕎麦は出来ないですよネ~
まだまだ修行が必要のようです
今回のそば粉は購入してきた久木野産を使用

息子にも早速同じモノを送りましたが上手く息子が打てるかお手並み拝見です。
次は打ちやすく美味しいと次男に教えてもらった国産蕎麦粉を
早速ネットで注文してあげましょう~


今朝もそんな天気の中、小国方面へオフ会に出掛けたオジサン
私は留守番なのでハイテンションで背中に羽を生やしキャンカー出動しました(笑)
お天気が心配ですがきっとオヤジ4人楽しいキャンプとなることでしょう

さて、先週日曜日そば道場体験を終え帰宅後、直ぐ2回目の蕎麦打ち挑戦

還暦記念の蕎麦打ちセットの初おろし


こまではほぼ順調のようですが・・・

あれあれ~なかなか四角になりませんネ~


最後はこんな悲惨な姿に・・・

のばし過ぎなのか?麺に皴が寄り・・・一部破けてきました

切るのはまぁまぁ~上手くいったようですが・・・

もちろん茹でも自分でやったオジサン
完成した蕎麦は切った時は長かった麺がブツブツ切れ・・・
蕎麦の味はすれど見た目が違う食べ物

少々キレ気味で落ち込むオジサンの様子が気の毒で証拠写真は撮れませんでした

早速オジサンはザル蕎麦にして向かいの義父母宅へ

義父は息子の初めて打った蕎麦を見て義母に
「年寄りが食べやすかようにわざと切ったとかいネ

完成したのは約5人分の蕎麦
オジサンは責任もって一人前のブツ切れ蕎麦を食べていましたヨ~
残りはもったいないので冷凍し数日後、私の昼食となりましたが
やっぱり味は蕎麦だけど違う食べ物でした

これからオジサンが上手になるまで家族は辛い(?)試食が続きそうです(笑)
やはり、そう簡単に人様に食べさせる蕎麦は出来ないですよネ~
まだまだ修行が必要のようです

今回のそば粉は購入してきた久木野産を使用

息子にも早速同じモノを送りましたが上手く息子が打てるかお手並み拝見です。
次は打ちやすく美味しいと次男に教えてもらった国産蕎麦粉を
早速ネットで注文してあげましょう~