今朝の最低気温-1.1℃
デッキも屋根も真っ白な霜が降り寒い朝でした。
数日前から雪景色がみられる阿蘇の山々
融けてしまう前に一度観たい私の願いを聞いてくれたオジサンと
昼前から南阿蘇の温泉へ行くことに・・・
西原村の海老カツ「しん」で大好物の海老カツを食べご機嫌のオジサン
「の他に行きたい所はないのか?」と聞かれ
「阿蘇山上に行きたい」と即答の私
オジサンのご機嫌が変わらぬうちに(笑)
そのまま吉田線経由で阿蘇山上を目指しました
俵山トンネルを抜けるとうっすら雪景色の阿蘇がお出迎え
阿蘇の山々から後光のように広がる雲
南郷谷からの阿蘇の姿 どこから見ても雄大な阿蘇
杵島岳も真っ白
200mmの望遠で捉えた山の向こうには灰色の噴煙がかすかに見えます。
時間を忘れ、ずっと眺めていたい風景
車の中からオジサンが「もっと近くで観れるからいい加減にしろヨ~」と・・・(笑)
南郷谷、道沿いの水がはったままの田んぼに「逆さ阿蘇」発見
何台もの車が通るのに皆どんどん通り過ぎる・・・
こんな素敵な景色なのにネ~こっそり宝物見つけた気分
実は私達も100メートルほど通り過ぎたけどオジサンにお願いして引き返してもらいました(笑)
良い写真が撮れたのもオジサンのお蔭ですネ~感謝・感謝
こちらはスマホで撮影
写真を撮り終わると風が吹き水面が波立ち「逆さ阿蘇」はぼやけてしまいました。
おぉ~噴煙が上がっていますネ~
今日の風は西風なので噴煙は東へ流れてます。
吉田線を登りつめると噴火の様子がはっきりと見ることが出来ました
白い水蒸気と黒い噴煙はさすがに迫力があります。
毎日、阿蘇山を見ているオジサンもさすがにこれには興奮してました
望遠で撮影
現在、警戒レベル2なのでロープウェー乗り場までは行くことが出来ます。
さすがにここからは火口がまじかに見え益々迫力があります。
観ている間にも次々に噴煙が上がり
阿蘇が生きていることを実感します
駐車場は休日の割には少ないですが観光客もいて
阿蘇の噴火に感動しながら写真を撮っていました。
警戒レベル3になるともちろんここは立ち入り禁止
ある意味貴重な体験をしたとも言えますネ~
今年9月の御嶽山の噴火の影響か阿蘇の旅館や観光地も
風評被害で観光客が減っているそうです。
20年程前の噴火の時は噴火や停滞期を繰り返し
4年ほど終息までかかったとか・・・
噴火は降灰被害など大変ではありますが
観光に関しては火口に登れないだけで
遠くから見る分にはさほど心配ないとは思いますヨ~
自然の事ですからもちろん油断はできませんが
警戒も万全なはずですし、麓の町などは全く安全です。
阿蘇を愛する熊本県人としては
必要以上に怖がらずに迫力のある阿蘇だからこそ
ぜひ観て欲しい気もします。
さて、この後もまだまだ阿蘇のドライブは続きますが
今日はこの辺にして、明日は雪景色の阿蘇の様子など
お届けしたいと思いますのでお楽しみに~
にほんブログ村
デッキも屋根も真っ白な霜が降り寒い朝でした。
数日前から雪景色がみられる阿蘇の山々
融けてしまう前に一度観たい私の願いを聞いてくれたオジサンと
昼前から南阿蘇の温泉へ行くことに・・・
西原村の海老カツ「しん」で大好物の海老カツを食べご機嫌のオジサン
「の他に行きたい所はないのか?」と聞かれ
「阿蘇山上に行きたい」と即答の私
オジサンのご機嫌が変わらぬうちに(笑)
そのまま吉田線経由で阿蘇山上を目指しました
俵山トンネルを抜けるとうっすら雪景色の阿蘇がお出迎え
阿蘇の山々から後光のように広がる雲
南郷谷からの阿蘇の姿 どこから見ても雄大な阿蘇
杵島岳も真っ白
200mmの望遠で捉えた山の向こうには灰色の噴煙がかすかに見えます。
時間を忘れ、ずっと眺めていたい風景
車の中からオジサンが「もっと近くで観れるからいい加減にしろヨ~」と・・・(笑)
南郷谷、道沿いの水がはったままの田んぼに「逆さ阿蘇」発見
何台もの車が通るのに皆どんどん通り過ぎる・・・
こんな素敵な景色なのにネ~こっそり宝物見つけた気分
実は私達も100メートルほど通り過ぎたけどオジサンにお願いして引き返してもらいました(笑)
良い写真が撮れたのもオジサンのお蔭ですネ~感謝・感謝
こちらはスマホで撮影
写真を撮り終わると風が吹き水面が波立ち「逆さ阿蘇」はぼやけてしまいました。
おぉ~噴煙が上がっていますネ~
今日の風は西風なので噴煙は東へ流れてます。
吉田線を登りつめると噴火の様子がはっきりと見ることが出来ました
白い水蒸気と黒い噴煙はさすがに迫力があります。
毎日、阿蘇山を見ているオジサンもさすがにこれには興奮してました
望遠で撮影
現在、警戒レベル2なのでロープウェー乗り場までは行くことが出来ます。
さすがにここからは火口がまじかに見え益々迫力があります。
観ている間にも次々に噴煙が上がり
阿蘇が生きていることを実感します
駐車場は休日の割には少ないですが観光客もいて
阿蘇の噴火に感動しながら写真を撮っていました。
警戒レベル3になるともちろんここは立ち入り禁止
ある意味貴重な体験をしたとも言えますネ~
今年9月の御嶽山の噴火の影響か阿蘇の旅館や観光地も
風評被害で観光客が減っているそうです。
20年程前の噴火の時は噴火や停滞期を繰り返し
4年ほど終息までかかったとか・・・
噴火は降灰被害など大変ではありますが
観光に関しては火口に登れないだけで
遠くから見る分にはさほど心配ないとは思いますヨ~
自然の事ですからもちろん油断はできませんが
警戒も万全なはずですし、麓の町などは全く安全です。
阿蘇を愛する熊本県人としては
必要以上に怖がらずに迫力のある阿蘇だからこそ
ぜひ観て欲しい気もします。
さて、この後もまだまだ阿蘇のドライブは続きますが
今日はこの辺にして、明日は雪景色の阿蘇の様子など
お届けしたいと思いますのでお楽しみに~
にほんブログ村