-
書道について69
(2010-06-12 22:23:05 | 旅行記)
○大学院2年の頃③ *西安ツアー・その3 ... -
越後駒ヶ岳
(2009-10-13 06:38:10 | 旅行記)
越後駒ヶ岳の存在を初めて意識したのは8... -
立山
(2009-09-01 20:23:11 | 旅行記)
劔岳から下山し、別山乗越までやって来... -
劔岳
(2009-08-30 22:19:37 | 旅行記)
私が日本アルプスの山の名前で一番初めに知ったのは劔岳です。叔父が山好きで、叔父が... -
蔵王山
(2009-08-17 23:06:32 | 旅行記)
蔵王は冬のスキーと樹氷で有名です。俺... -
朝日岳(大朝日岳)
(2009-08-17 23:02:14 | 旅行記)
ネットで朝日岳(大朝日岳)に日帰りで... -
月山
(2009-08-17 22:58:47 | 旅行記)
雲の峰いくつ崩れて月の山(松尾芭蕉「... -
安達太良山
(2009-07-01 19:32:53 | 旅行記)
礼文に行き始めた頃、こんなことがあり... -
八甲田山
(2009-07-01 19:30:50 | 旅行記)
2日目は八甲田山に登ります。ガイドブ... -
岩木山
(2009-07-01 19:21:33 | 旅行記)
例年旅をしている6月末~7月頭ですが、... -
2009礼文の旅・3
(2009-06-06 21:11:15 | 旅行記)
3日目の朝は、夕べまでご一緒した“校長”... -
2009礼文の旅・2
(2009-06-04 23:11:07 | 旅行記)
2日目は、港で見送りをした後に、知人... -
2009礼文の旅・1
(2009-06-02 20:43:05 | 旅行記)
いろんなことを吹っ切りたくて、思い立... -
吾妻山(西吾妻山)
(2008-08-21 19:09:20 | 旅行記)
早池峰山に登った翌日は天気が良く、自... -
早池峰山
(2008-08-20 17:04:44 | 旅行記)
岩手山に登った翌日は、同じ岩手県にあ... -
岩手山・八幡平
(2008-08-19 19:45:41 | 旅行記)
東北地方にある日本百名山に数えられる... -
礼文の旅2008・その8
(2008-08-10 23:36:39 | 旅行記)
その日も早めに港に戻れたので、利尻山... -
礼文の旅2008・その7
(2008-08-05 21:09:17 | 旅行記)
礼文に十数年も通っていると、行ってい... -
礼文の旅2008・その6
(2008-08-01 20:53:24 | 旅行記)
礼文滝に行く道を曲がった。入り口には... -
礼文の旅2008・その5
(2008-07-31 22:39:44 | 旅行記)
目が覚めると素晴らしい天気である。今...