高尾山の南にある西山峠北側の谷筋にあるニリンソウの群落が見頃とのことで出かけてきました。
最初は相模原インターまで行き、城山湖の駐車場に車を置き、関東ふれあいの道を歩いて見に行くつもりでしたが、城山湖の駐車場が閉鎖されたとのことで、高尾山の薬王院の駐車場に車を置いて出かけました。
甲州街道から南へ入る道を進むと、もうあちこちにニリンソウの群落が見られます。道が林道に変わり、沢筋の山道になったところから、たくさんのニリンソウが出迎えてくれます。
斜度がややきつくなり斜面が開けたところに出ると、お目当てのニリンソウの大群落でした。ちょうど見頃でとてもきれいでしたが、やや花の茎が伸びていて、もう数日前だともっときれいだったのではないかと思われました。
写真を撮った後で一旦西山峠まで登り、時間にゆとりがあったので三沢峠まで足を伸ばしました。関東ふれあいの道は多くのハイカーで賑わっていました。
ニリンソウお目当ての人がほとんどで、登山道は私も含めハイカーが列を成していました。帰りに山の所有者の方とすれ違いましたが、ニリンソウがきれいに見えるように、灌木を伐採したり、枯れ枝を片付けたりしてくれているそうです。ありがたいことですが、登山道のすぐ脇のニリンソウが踏まれている箇所も数多くあり、いずれはロープが張られたりしてしまうのかなとも思いました。
個人的には、かつて日記に書いた、長野県の某所にあるニリンソウの谷の方が面積も広く、また明るく開けているので好きかなと思いました。そしていつか、上高地にあるニリンソウの大群落も見てみたいと思いました。
最初は相模原インターまで行き、城山湖の駐車場に車を置き、関東ふれあいの道を歩いて見に行くつもりでしたが、城山湖の駐車場が閉鎖されたとのことで、高尾山の薬王院の駐車場に車を置いて出かけました。
甲州街道から南へ入る道を進むと、もうあちこちにニリンソウの群落が見られます。道が林道に変わり、沢筋の山道になったところから、たくさんのニリンソウが出迎えてくれます。
斜度がややきつくなり斜面が開けたところに出ると、お目当てのニリンソウの大群落でした。ちょうど見頃でとてもきれいでしたが、やや花の茎が伸びていて、もう数日前だともっときれいだったのではないかと思われました。
写真を撮った後で一旦西山峠まで登り、時間にゆとりがあったので三沢峠まで足を伸ばしました。関東ふれあいの道は多くのハイカーで賑わっていました。
ニリンソウお目当ての人がほとんどで、登山道は私も含めハイカーが列を成していました。帰りに山の所有者の方とすれ違いましたが、ニリンソウがきれいに見えるように、灌木を伐採したり、枯れ枝を片付けたりしてくれているそうです。ありがたいことですが、登山道のすぐ脇のニリンソウが踏まれている箇所も数多くあり、いずれはロープが張られたりしてしまうのかなとも思いました。
個人的には、かつて日記に書いた、長野県の某所にあるニリンソウの谷の方が面積も広く、また明るく開けているので好きかなと思いました。そしていつか、上高地にあるニリンソウの大群落も見てみたいと思いました。
ここのニリンソウはこのようにピンクがかったものが多いです。
ニリンソウとヤマブキソウ
これはイチリンソウです。ニリンソウよりずっと大きな花です。