妙高山に登ってきました。
天気はまずまず良く、一部紅葉しているところもあり、山頂では、以前登った火打山、遠く北アルプス、八ヶ岳や南アルプスまで見渡せました。
今回は同行者がいたのと、とにかく登りがひたすら急登の連続で、かなりへばってしまい、同行者(教え子)にはかなり迷惑を掛けました。
下山時の野天湯・川原の湯もとても気持ちよかったです。
天気も景色も良く、終わってみればいい山行でした。
今年はこのままいくと未踏の百名山に登るのは無理なのではないかと思っていましたが、何とか1つカウントすることができました。

朝焼けの山頂

南峰を見上げる

北アルプス遠望

鹿島槍ヶ岳と五龍岳

焼山と火打山

雲海の上の南峰

紅葉の彼方の火打山

長助池の草紅葉

称名滝
天気はまずまず良く、一部紅葉しているところもあり、山頂では、以前登った火打山、遠く北アルプス、八ヶ岳や南アルプスまで見渡せました。
今回は同行者がいたのと、とにかく登りがひたすら急登の連続で、かなりへばってしまい、同行者(教え子)にはかなり迷惑を掛けました。
下山時の野天湯・川原の湯もとても気持ちよかったです。
天気も景色も良く、終わってみればいい山行でした。
今年はこのままいくと未踏の百名山に登るのは無理なのではないかと思っていましたが、何とか1つカウントすることができました。

朝焼けの山頂

南峰を見上げる

北アルプス遠望

鹿島槍ヶ岳と五龍岳

焼山と火打山

雲海の上の南峰

紅葉の彼方の火打山

長助池の草紅葉

称名滝