2液で硬化するエポキシボンド。
模型製作では、やはり欠かせない接着剤ですね。
今製作しているモデルも、終盤、小物の取り付けには、全てエポキシボンドが必須となります。
昨日は、ウィンドーを取り付けましたが、透明パーツには特に白濁りしない、この接着剤は重宝します。
一度硬化したら、かなりの強度があるので、安心です。
しかし、今回、外れてしまった。
パレットで、2液を混ぜたものは、結晶のようにカチカチになっているので、硬化不良はありえない。
なのに、外れる・・・。
このトラブルは、
コンパウンドで磨いた直後、洗いを掛けずに、接着しようとしたので、コンパウンドの成分が悪さをしたように、推測しました。
また、硬化してあまり時間が経過せずに、水で濡らすと、良くないのかもしれません。
よって、窓を一旦外し、再度作り直します。
今度は、アニメセルで作ってみよう。
今回の塩ビは、厚みが目立つので、もっと薄いセルでやってみる。
薄すぎて、扱いきれなかった時は、塩ビにします。
窓に関しては、開き直っているので、今更、これとかあれとか、こだわり無い。
次回、箱車作りに繋げる作業として、頑張るつもり。
箱車は向いてない・・・。
しかし、折角作業しているのだ、無駄な時間にしたくないですね。
模型製作では、やはり欠かせない接着剤ですね。
今製作しているモデルも、終盤、小物の取り付けには、全てエポキシボンドが必須となります。
昨日は、ウィンドーを取り付けましたが、透明パーツには特に白濁りしない、この接着剤は重宝します。
一度硬化したら、かなりの強度があるので、安心です。
しかし、今回、外れてしまった。
パレットで、2液を混ぜたものは、結晶のようにカチカチになっているので、硬化不良はありえない。
なのに、外れる・・・。
このトラブルは、
コンパウンドで磨いた直後、洗いを掛けずに、接着しようとしたので、コンパウンドの成分が悪さをしたように、推測しました。
また、硬化してあまり時間が経過せずに、水で濡らすと、良くないのかもしれません。
よって、窓を一旦外し、再度作り直します。
今度は、アニメセルで作ってみよう。
今回の塩ビは、厚みが目立つので、もっと薄いセルでやってみる。
薄すぎて、扱いきれなかった時は、塩ビにします。
窓に関しては、開き直っているので、今更、これとかあれとか、こだわり無い。
次回、箱車作りに繋げる作業として、頑張るつもり。
箱車は向いてない・・・。
しかし、折角作業しているのだ、無駄な時間にしたくないですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます