はぐれ遍路のひとりごと

観ながら歩く年寄りのグダグダ紀行

駿河一国33ヶ所巡り1-4

2010-01-18 14:30:05 | 寺社遍路
 3番千葉山智満寺の境内はいつもと違い参拝客が。初詣にしては遅いし、それに今日は平日。しかも何時も閉められている本堂の扉も開いている。何なんだろう?
近づいて見ると本堂の横に「ご開帳」のポスターが張ってある。読むと53年ぶりのご開帳が昨日より行われている事が分かった。ラッキー!!

           
               智満寺 本堂

 本堂内陣に初めて入る。正面に仏像が二体。一体は千手観音。もう一体は?忘れました。これが通常は公開しない秘仏なのだろう。説明員がいて私一人に色々説明をしてくれる。嬉しいが実は困ってきた。智満寺への到着が遅れて、このままだと今日中に後二つ打つことが出来なくなりそうだ。焦る気持ちで説明を聞くも上の空になってしまい申し訳なかった。庫裏や宝物殿も公開していると言うが今日は諦めよう。後日妻と車で来ればよい。
ご朱印を受けると慌てて智満寺を後にした。時間は3時30分。

 千葉山から18番慶寿寺への道は2本ある。1本は尾川丁仏街道と言って石仏が約100m間隔にある山道。もう1本は県道217号を下る舗装道路。普段なら当然丁仏街道を歩くのだが今日は時間が無い。それに丁仏街道は以前歩いてHPで紹介もしてあるので県道を下る事にした。県道と言っても農道に毛が生えて様なもので、道は細く車は走っていない。下り坂をよい事に半分駆けるように下っていく。予定では慶寿寺まで5.7k、急いでも1時間は掛かるだろう。すると慶寿寺に4時半到着。次の東光寺にはそこから3.7kある。アーもう駄目だ。頭では無理と分かっていても気持ちは相変わらず焦っていた。

 途中で第2東名の建設現場の横を通る。補陀落山の所でもそうだったが静岡県の山側を通ると必ず第2東名の建設現場を通り抜ける事になる。そしてその何所もが大掛かりな工事を展開している。だがこの第2東名、完成は2020年とかで、まだ10年先だ。そのとき私は75歳。果たして高速道路を運転する余力が残っているか、更に第2東名の最高時速は120kとか140kとかとも言われているのでチョット無理だろうな。
ここの建設現場はトンネルからトンネルに続く巨大な橋桁を作っている。本線の橋を作るために工事用の橋もある。その橋が鉄骨を組み上げて中々見応えがあった。
アッ!こんな事はしていれない。先を急がなければ。

          
               第2東名工事現場

 智満寺から4kの所に天徳寺というお寺があった。ここまで40分かかったので時速6kの速さで歩いた事になる。それでももう4時10分、東光寺は打てそうにない。
天徳寺はかなり大なお寺で入口の冠木門から山門の間は山茶花のトンネルになっている。花はチラホラ椿のような赤い花が見えるだけで、花の時季はとうに終わってしまったのだろう。

          
               天徳寺の山茶花トンネル

 天徳寺の前から道は太くなり車の行き来も出てきた。そこから10分も歩くと左手の山裾にお寺の屋根が見えてきた。あれが慶寿寺だろうと写真を撮るが辺りは大分暗くなってきていてハッキリしない写真しか撮れない。

          
               慶寿寺の入口

 慶寿寺は駿河の守護職今川家とは結びつきが強く。今川が駿河の守護職に任命されたとき最初に築いた大津城が寺の裏の台地だったという。境内にはその城主の墓がある。
このお寺は枝垂れ桜やショウジョウバカマでも有名で桜は本堂の裏手に、ショウジョウバカマは本堂左手の崖の斜面に咲く。

 辺りは暗くなってきたがお寺に灯りは点いていない。呼鈴を押すが返答は無い。留守なのか?無住なのか?諦めかけた時に車が入ってきた。
怪訝そうな顔をして下りてきた女性に
「遅がけにすみません。ご朱印をお願いしたいのですが」と聞くと
「アラすみません。大分待ちました?チョット買物に行っていたので」と言う。
こうなると遅くなってしまったのがついていると言うべきなのか。この時間にお寺に着いたからご朱印を貰う事が出来た。早ければ留守でご朱印は受けれなかったのだと思うとホッとする。

 すでに4時半を過ぎている。次の予定の東光寺は町から離れた山の中のようだ。途中の道も分からないし大分疲れてもきた。仕方ない今日はここで止めにしよう。
諦めがつくと歩きは遅くなる。トボトボ歩いたような気がしていたが、後で計算すると時速5k弱で歩いていた。
島田駅に5時30分到着。

今日の行程
藤枝駅-5.7k85分-1清水寺-4.4k70-7補陀落寺-15.3k200-智満寺-4.8k60-18慶寿寺-4.7k50-島田駅

今日の歩行時間34.9k 歩行距離7時間45分

 今日の一番の反省は朝の出足が遅かったこと。予定通り7時に出発しておけば、こんなに急がなくてよかったと思う。
それと道の調査不足な事もあるが、これは仕方ないと思う。事前に電話で聞いても結局分かりはしないだろうし、山の中の農道までは現地に行かなければ分かりはしない。それに迷ったとは言え引き返す事が可能な農道での事で心配する程のことはない。次回私がこのコースを歩くなら迷わないぶん30分は早くなるから東光寺も打てるだろう。