松之山温泉 素泊まりの宿 みよしや-寿々木

新潟県十日町市の松之山温泉で昭和の時代から変わらない自炊式の素泊まり温泉宿と小さな飲食店寿々木をしています。

スズメバチ!

2008-07-29 23:48:30 | 寿々木

スズメバチ。

店の前のポンプ小屋にスズメバチが巣を作り始めました。

ときたま、人間を威嚇するように飛んでくるので、

お客様や家族が刺されても大変なので組合長を通じて、

支所の方から駆除して頂きました。

まだ、作りはじめなので小さいのが2つ、

それでも巣の中には20匹近く居ました。

今年は特にスズメバチの被害が多いみたいですね・・・。

気をつけて下さいね。

 


今日の一品!

2008-07-28 15:12:20 | 寿々木

今日の一品。

天然岩牡蠣のグラタンチーズ焼きです。

大粒の秋田産岩牡蠣をバター焼きにして、

グラタンソース、チーズをかけオーブンで焼いてみました。

生が苦手なお客様も食べていただけると思います。

今が旬のドジョウの柳川鍋です。

ドジョウは県内産です。土用の丑はウナギも良いけど、

是非、ドジョウの柳川で・・・。

写真は2人前です。

夏魚のお刺身盛り合わせです。

太刀魚、マトウダイ、コチ、つぶ貝です。

白身がなんとも夏らしいですね・・・。


本日の仕入れ!

2008-07-25 15:23:22 | 寿々木

本日の仕入れ。

秋田産の天然岩牡蠣です。

あとシーズンもわずかです。

今のうちに食べてください・・・。

宮城県産女川のマゴチです。

夏を代表する魚ですね。

柑橘系の割り醤油がおすすめです。

岩手県産久慈市のマトウダイです。

型も鮮度もよく極上物です。

しっとりとした旨みのある白身で本当に美味いんです。

肝醤油が最高です。

 

女川のコチも岩手のマトウダイも秋田の岩牡蠣も、

いい品が入荷しているところを見ると、

地震の影響は少なかったようですね・・・。

鰹なんかも入荷していましたから。

良魚が多いところだけに安心しました。