松之山温泉 素泊まりの宿 みよしや-寿々木

新潟県十日町市の松之山温泉で昭和の時代から変わらない自炊式の素泊まり温泉宿と小さな飲食店寿々木をしています。

フィールドスコープ

2014-05-31 16:33:51 | 寿々木

 

探鳥会の季節です。

先日

松之山野鳥愛護協会の方から探鳥会のお話をいただきました。

お食事に当店をご利用いただいてお会計の時に

ご主人、探鳥会に興味はありませんか?って聞かれまして・・・・

実は私、高校生までは結構探鳥会に参加してたんですよね。

そして頂いた探鳥会のしおりを見ながら懐かしくなって

しまい込んでいたフィールドスコープ(当時は高性能)を

久しぶりに出してきました。

若干レンズにカビが発生しておりオーバーホールが

必要ですが超望遠なので鳥を見るくらいなら全く問題はありません。

さっそく子供も興味をもったようなので機会があれば参加してみたいものです。

アカショウビンも鳴き始めましたしね。

 

 


本日の仕入れ

2014-05-30 17:13:13 | 寿々木

本日のコース料理に使うために仕入れてきた九州産のメジマグロです。

これが大きくなると本マグロ(クロマグロ)になるんですね。

柏崎産の入り合わせです。

まとうだい、まがれい、まこがれい、まあじ、ごまふぐが入ってました。

能登産のマダイです。

鯛のシーズンは終わりでこれからは産卵期に入るため少し身質落ちてきます。

でも白子が大きくなっているのでこちらは逆に価値があります。

今回は二尾とも雄で白子でした。

さっと茹でて白子ポン酢ですね・・・・。

 


梅雨鯵

2014-05-26 17:15:41 | 寿々木

暑くなってきましたね~

30度を超えて夏日だそうですよ。

そして

そろそろ梅雨の季節ですね。

梅雨といえば美味しくなるのが・・・?

そう、アジです!

桜の季節の桜鯛と同じように

この季節のアジは梅雨アジと呼ばれるくらい美味しいとされています。

市場にも型の良いマアジが入荷し始めました。

刺し身、たたき、なめろう、アジフライ、塩焼き

色々な料理に活用できますね。