連日の除雪作業で筋肉痛ですが今日は雪ネタではありません。
さて、皆さんは淡水で養殖されたトラフグについてご存知でしょうか?
有名なところでは栃木県那珂川町の温泉水を利用した温泉トラフグ。
他にも全国で9ヶ所ほどこの淡水トラフグの養魚施設があるそうです。
そして9番目がことしから養殖がスタートした、この十日町市の
雪国温泉トラフグです。すでに12月より出荷が始まっているそうです。
そしてこの事業にむけて地域商工会を中心に
ことしの7月~10月にかけて初出荷にむけたPRをしてまいりました。
内容は温泉トラフグ研究会という会をたちあげさまざまなイベントや
研究会加盟店の協力店で試食モニターを展開してきました。
当店も試食モニター店として協力させて頂きました。
そしてこのほどそのその試食モニターのアンケートの結果をまとめた
資料が届きました。
まだ、さっと目を通しただけなのですが色々な感想、ご意見があったようですし
やはりと言うか地域がらフグというものに対しての馴染みの低さが
よく出た結果になってると感じました。
ともあれ無事に初出荷をむかえ色々なメディアで取り上げられて
大変盛り上がっているようなので良かったのではないでしょうか・・・。
それじゃ~今度、寿々木さんでも温泉トラフグ食べられるんですか?
となりますが現時点では当店では取り扱うことができません。
なんで?
私の参加した研究会はPR期間終了時点で解散。
雪国温泉トラフグ(会社名Nプラス)との共販会という会に入会する必要があります。
いわゆる特約店ですね。
で、現時点では当店はまだ入会しておりませんのでお取り扱いができないということです。
今後はといいますと現時点では未定です。
実際、モニター店として温泉トラフグをあつかった感じや
これからのお客様の問い合わせ
もちろん今回届いたアンケートの内容をみて考えてみたいと思います。
長文になりましたので続きはまた次回に・・・・・
写真は十日町産ではなく栃木県那珂川町産の温泉トラフグです。
こちらは温泉トラフグではなく柏崎産の天然のシマフグのお刺し身です。
イメージとして載せてみました。