新・むかごの日記

高槻市に在住の、人間と自然が大好きな昭和1桁生まれの爺さんです。
出かけるときはカメラ連れ。
目標は毎日1記事です。

トウカイコモウセンゴケ:東海毛氈苔(さじ形の葉柄)

2010-10-15 06:23:12 | 植物観察1日1題


昨日の記事のように葦毛湿原には、ミカワバイケイソウ、ミカワシオガマなどこの地方の名を冠したこの地方固有の植物が多く見られます。
湿地に咲く赤い小さな花をモウセンゴケと見ましたが、木道で行き逢った詳しそうな人の話から
これも当地固有のトウカイコモウセンゴケ:東海毛氈苔(モウセンゴケ科モウセンゴケ属)と知りました。
トウカイコモウセンゴケはモウセンゴケとコモウセンゴケとの中間的形質を持つものとしてあらたに認められた種で、コモウセンゴケの葉が基部からしだいに細くなって柄につづくへら形であるのに対し、トウカイコモウセンゴケの葉柄は細くさじ形になっている点が異なります。