新・むかごの日記

高槻市に在住の、人間と自然が大好きな昭和1桁生まれの爺さんです。
出かけるときはカメラ連れ。
目標は毎日1記事です。

オカヒジキ:陸鹿尾菜(一面野菜畑?) 

2010-07-22 17:04:40 | 植物観察1日1題

淡路、成ケ島の由良瀬戸側(紀淡海峡側)の砂浜をうずめるように生えていたのがオカヒジキ:陸鹿尾菜(アカザ科オカヒジキ属)でした。全体の姿が浜に打ち上げられたヒジキそっくりなのでこの名があります。
野菜として店でも売られていて、名前はよく聞くこの草ですが、生えているのを見るのは初めてでした。
海岸の砂地にはえる1年草で、茎はよく分枝して広がり、高さ10~40cm、葉は肉質で細い円柱状、先端は針状になります。若い茎や葉は食用になり、栽培もされています。
砂浜にひろがるオカヒジキは、食べられるとすれば一面野菜畑といった風ですが、残念ながら少しばかり長けていて、採集する人もいないようでした。