酒タバコ肥満撲滅委員会

市民マラソンを楽しみながら、酒とタバコと肥満は嫌いだ、と呟く日常をうだうだと。

CB1100RS プチインプレ

2019-01-10 21:58:57 | リターンライダー
先日、短い時間でしたがCB1100RSに乗りましたのでプチというかマイクロというか、要するに一言インプレです。


Z900RSと比較して、シート高は若干低く感じます。
スペック的には800mmに対して785mmですから15mm低いのですが、そこまでの差は感じなかった。
慣れてないせいかステップ位置が邪魔に感じて(Z900RSも邪魔な位置ですが、微妙に邪魔さが違う)、足つき性がいいとは感じなかった。
ただ両車ともリッター前後の大型にしては足つき性はいいほうです。
ステップ位置がもう少し後ろだと安心して足つくのに・・・。

重さはずっしり、サイドスタンドから起こす時の重さがZより明らかに重い感じ。
ハンドルはZのほうが広く高いので、その差もあるかもしれないけど、でもCBは重い。
215kgに対して252kgですから、そりゃ重いよね。

でも走り出すと軽々、Zよりさらに素直に曲がる気がします。
セルフステアはCBのほうが強いのかもしれません。

音は好みですがZのほうが好きかな。
(CBの年式が不明なのですが、たぶん2年ぐらい前のものだと思う。年式によってマフラーも違うので、その辺りはご注意を)

風が強く寒い日だったので防寒装備をバッチリしたせいか、空冷の熱さは全く感じませんでした。
でも聞くところによると初冬あたりでも相当熱いそうです。
夏の渋滞は辛かろう。

スタイルは好みですが、私はZのほうが好き。
タンクは以前のものより容量は増えましたが、なんか無理に横に広げた感がしました。
まあZの相当頑張ってあの形にしたのも相当アレな感があるので、どっちが好きかは個人の趣味です。

スイッチ類はこれまた好みですが、ウインカー位置は好みが分かれますね。
私はなれなかったので使いづらかった。

ニュートラルにいれるとギアポジションインジケータが消える(Nと表示してくれない)のが不便でした。
ZではN表示があるのでニュートラルランプを見なくなっているのです。
これはホンダのほうが正しい(ニュートラルランプで判断するのがたぶん正しいあり方)のですが。
そういえば一回だけ走行中にギアが入っていたのにインジケータが消えていた瞬間がありました。
勘違いかな?。

低速ばっかりでしたのでエンジンパワーは語れませんが、まあリッタークラスなので足りないわきゃない。
サーキットばっかり走る人はともかく、空冷で設計の古いエンジンでも必要十分以上のパワーはあるはずです。
高回転も回すことができなかったけど、普通に走るには十分すぎるパワーはありそうです。
だいたい公道走るなら650ccあたりあれば十分、高速を結構な速度でかっ飛ばすとしても、そんなに第排気量はいりません。
リッターバイクは余裕を楽しむのがいいと思うので、回して走りたい人はリッタークラスはお止めになったほうがいいです。
免許と命をなくします。

クラッチは油圧でしたが軽く、ギアも気持ち良く入るし、よくできたバイクです(今はこれが普通なのかな)。
メカ的な不満は全くなく、今のバイクは良くできていますね(今というにはやや古いほうかもしれないけど)。

メーター周りも二眼でクラシカルな雰囲気で美味くまとまっていますし、空冷エンジンは美しい。
スタイル的には昔ながらのバイクの形、この感じが好きな人にはお勧めできるバイクです。
空冷好きには特に。
CBブランドが好きならさらに。

噂では次のEuro5だかなんだかの規制のときに終売という話もあるので、空冷好きは買うタイミングを考えておいたほうがいいかも。

シートはZよりも座り心地が良かった気がします。
ただ、幅の絞り具合はZのほうが好きかな。

どちらが好きかといえば当たり前ですが私はZ、でもCBも良くできたバイクだと思います。
もう完成度ではなく見た目で好きなほうを買えばいいい、ハズレはなくてどちら買っても当たりです。

ただ、CBの重さが結構しんどい感じはしました。
買う前に跨ってサイドスタンドから起こしてみて、できれば押し引き程度はしてみたほうがいいかも。
CBに跨ってローに入れる時、正直右足で支えるのが怖かった。
40kg近い差は、結構大きいです。
あと、見た目の威圧感・存在感はCBのほうが上。
このあたりは写真ではなく現車でご判断を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする