So many stars

ヴォーカル(おやすみ中)、音楽講師、トウリーダーなどなど😊❤️

申梅

2016年06月10日 | 日記・エッセイ・コラム
赤紫蘇を買いに行って、さらに2kg追加でまた梅も買ってきてしまった。
電車賃がかかっているからと、ずいぶんおまけしてくださって、結局3kg近くありそう。
先の3kgは良い感じで梅酢があがってきています^^
追加の2kg分は容器がないのでジップロックをアルコール消毒して使用してます。
この後、良く洗った赤紫蘇たちを干して、アルコールで霧吹きしたあとに塩であく抜き。


そしてなんと、ご近所の屋上で土用干しをさせていただけることになりました!うれしい。
そちらのお父さまは毎年30kg干すそうで、私の5kgにも一緒に太陽をいただけるなんてとてもありがたいです。
毎年300kg作るという八百屋さんのご主人は、梅干作りは簡単だよとおっしゃるのですが、
梅酢がポリ袋から漏れたり、ヘタを取り忘れてたことに後から気付いたり、
もう気が気じゃなくてどこにも外出したくないです(笑)

梅は「水毒」「食毒」「血毒」の三毒を断つそうです。
排尿を促し、むくみを予防。
クエン酸でエネルギーを燃焼させて血糖値を抑えてダイエット効果。
梅干のアルカリ性で酸性化した体内を中和させる。そして抗酸化作用抜群の赤紫蘇も相乗効果。
と、梅ってすごい。
梅干作りたくなってきませんか?
さらに、
申年の梅は縁起が良いのですって。
いきなりこんなに梅干作りたくなったのは、もしかしたら申年だからなのかも。
平安時代の村上天皇が疫病から梅で人々を救ったのが申年。
そこから申年の梅には薬効があると言われていて、
その後江戸時代にもコレラや飢饉の年も申梅の言い伝えが残っていた紀州藩には死者が出なかったとか。
まだまだ間に合う。6月いっぱいは大丈夫ですって。
保存食を受け継いでゆきましょう。