散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

トマトの自然生え

2012年06月14日 23時36分59秒 | 趣味娯楽・園芸・探鳥・山・海・観光・グルメ
先ほどのバラエティー番組で、出席者の一人が、トマトが嫌いで、トマトの実を花壇に捨てていたら、トマトが生えてきたという話をしていた。
私も、少し前までトマトが自然生えするなんて、想像もしなかった。

ところが今年、たまによく見る雑草が古いプランターに大量に生えてきた。
去年も生えていたけれど、全部抜き去った。
今年は、その雑草の名前を調べようと思ったが、何か分らないので大きく育ててみようと思いそのままにしておいた。
その雑草は、群生していて、どんどん茂っていった。

その間ホームセンターで、トマトの苗を買ってきて、専用のプランターに植えた。
葉の形が、買ってきたトマトの苗と、群生している雑草とは、少し違った。

群生している雑草を、間引いて古いプランターの雑草を3本にして良く育つようにした。
その後、少し大きくなると、古いプランターの雑草は買ってきたトマトの苗と同じ葉になっていた。

実は、去年植えたミニトマトの、実が熟れすぎたものが、この冬も腐らずに何個か古いプランターに落ちていた。
雑草は、トマトの実が落ちていた近くに生えだした。
そうした事から、古いプランターのトマトは、前のトマトの実から自然生えしたものに間違いないと思った。

その時、初めて自然生えのトマトを見た。
今は、自然生えのトマトも、既に花を付け結果している。

わざわざ、トマトの苗を買わなくても良かったようだ。
そのため、今ではホームセンターから購入したトマトの苗3本と、自然生えのトマト4本の計7本のトマトが成長中で、既に実を付け始めている。
桃太郎という品種のトマトは、購入した苗と自然生えが1本ずつある。
残りのトマトは、ミニトマトで5本ある。
これから大きくなるので、剪定とか枝を這わせたりとか、極めて限られたスペースでの栽培がこれから大変だ。
コメント

知らなかった、複数のウィンドウを素早く切り替える方法。

2012年06月14日 15時49分47秒 | 科学・技術・ICT関連
今6件の作業中のウインドウが画面上に出ていて、画面下のタスクバーに画面のアイコンが並んでいる。
タスクバーには、表示されているエクセルにアクセスにインターネットにワードに会計プログラムといったファイルが並んでいるが、どれも画面いっぱいの状態で表示されている。

エクセルで特定のセルに入力しその後ワードに打ち込んだりするので、切り替えが非常に手間である。
その上、再三インターネットのHPを参照してデーターを取ったりするので、マウスの操作が大変だ。
画面を切り替える度に、画面下のタスクバーのアイコンをクリックしなければならず、毎回マウスを持って移動させて、クリック、の繰り返し作業が果てしなく続きうんざりしていた。

何とかボタン操作で簡単に切り替えられないか思っていて、何度か検索していたらその方法が見つかった。
以下はその手順。

①.キーボード手前の「Alt」ボタンを押したまま保持し
②「Alt」ボタンは押したまま、左の「Tab」ボタンを一度押すと
③画面にWindowsタスクバーのPOPが現れる。(「Alt」ボタンは押したまま)
    POPに表示されているのは、タスクバーと同じアイコン(画面上の各ファイル)
④「Alt」ボタンは押したままの状態で、「Tab」1回ずつボタンを押すと、押す度に枠が移動し、枠に囲まれたアイコンの選択位置が変わる。
⑤希望のアイコンの位置で押したままにしていた「Alt」ボタンから手を離すと、希望の画面が画面手前に表示されている。

エクセルやアクセスやワードを併用して使用しているときに、マウスによる画面の切り替え操作が不便な時もあるが、そんな時は非常に便利だ。

コメント

ニュースメモ120613水

2012年06月14日 12時31分05秒 | 注目ニュース・短感(ニュースおよび短評・感想)
<  >内は私のコメント
注目ニュース

内戦状態に陥ったとされるシリアでは、政府軍が反政府勢力の支配する地域を奪還するため各地で激しい攻勢に出ていて、市民の犠牲者がさらに増えることが懸念されています。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120613/k10015806871000.html


民主・自民・公明の3党は、原子力の安全規制を担う新たな組織を設置するための法案を巡る修正協議で、原発の運転を原則として運転開始から40年に制限するとした規定について原子力規制委員会が速やかに見直すとした規定を盛り込むことで合意し、運転制限の年数について見直しの余地を残す形となりました。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120613/k10015806601000.html
<部品を変えより長く使えるようにという意見。電力会社からのサポートを疑いたくなる。>


弾道ミサイルの発射台に使われる特殊車両を北朝鮮に運んだ貨物船は、北朝鮮の貿易会社と関わりが深いとみられる会社が運航していたことが、海上保安庁などの調べで分かりました。
この会社が運航する貨物船は日本にたびたび入港していることから、海上保安庁などは監視を強化することにしています。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120613/k10015809071000.html
去年8月、弾道ミサイルの発射台を兼ねたとみられる大型の特殊車両4台が、中国から北朝鮮に貨物船で運ばれていたことが海上保安庁などが入手した貨物船の輸出記録から明らかになりました。
日本政府は、大量破壊兵器の関連物資などを北朝鮮に輸出することを禁じた国連安保理決議に違反する可能性もあるとして、国連に報告することにしています。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120613/k10015796441000.html


13日のヨーロッパの債券市場では、前日、ユーロ導入以来の最安値まで値下がりしたスペインの10年ものの国債が、いくぶん買い戻されているものの、利回りは高止まりしており、スペインの財政状況に対し、市場は依然、厳しい見方をしています。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120613/k10015812031000.html
12日の欧州金融市場ではスペインの10年物(返済期間10年)国債が売られて価格が急落し、その分、利回り(金利)が一時6.8%台に急上昇した。1999年に欧州通貨ユーロを使い始めて以来、金利は最も高くなり、「危険水準」とされる7%に近づいている。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/business/update/0613/TKY201206120806.html
<EUの財政金融危機、くすぶり続けている。これからも長期間にわたりくすぶり続け、いつ世界経済を吹き飛ばす大爆発を起こすかもしれない予測できない時限爆弾だが、くすぶりの状態は見えている。しかもギリシャ、スペイン、イタリア(ポルトガル、アイルランド)と、くすぶっている火種の数も多い>


今年3月時点で生活保護を受けている人は、前月より1万695人多い210万8096人で、1950年に生活保護制度ができて以来、初めて210万人を超えた。厚生労働省が13日に速報値を公表した。昨年7月以来、9カ月連続で過去最多を更新している。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/politics/update/0613/TKY201206130539.html


日本三大祭りの一つ、京都・祇園祭が、暴力団排除に向けて動き出した。みこしの担ぎ手に身元確認を求め、一連の行事に暴力団をかかわらせない「暴排宣言」を出す。主催者側は「歴史のある祇園祭が率先し、全国の祭りの手本になりたい」と話す。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/0613/OSK201206130058.html




以下その他ニュース

健康への悪影響が指摘されているディーゼルエンジンからの排気ガスについて、WHO=世界保健機関は、これまでの研究で肺がんの原因になることが確認されたとして、発がん性のリスクを5段階の危険度のうち、最も高い分類に引き上げると発表しました。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120613/k10015792191000.html


アメリカの先月の小売業の売り上げ高は、ガソリン価格の低下や建築材の売り上げが減少したことから、前の月にくらべて0.2%の減少となり、これまで景気をけん引してきた個人消費にかげりが見えています。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120613/k10015812951000.html
米財務省は12日、5月の米財政赤字が1246億ドル(約9兆9700億円)となったと発表した。赤字幅は前年同月より大幅に増えた。4月は3年7カ月ぶりに財政黒字となったが、赤字に逆戻りした。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/business/update/0613/TKY201206130769.html
<アメリカ経済も、一進一退か。>

安くて豊富な労働力を背景に、世界の工場と呼ばれてきた中国では、ここ数年、工場労働者の賃金が大幅に上昇したことで経営がたちゆかなくなる企業も出ており、中国より人件費が安い海外に生産拠点を移す動きが広がっています。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120613/k10015792181000.html
<更にEUの金融危機の影響も加わり、中国経済は複雑な動きをしている。中国経済のターニングポイントになっているのか、または近づいているのか。日本経済は高度成長後に給与も技術も伸び、先進国になったが。>


企業の設備投資の先行きを示す主な機械メーカーのことし4月の受注額は、化学などの製造業に加え、スーパーやコンビニエンスストアの新規出店が相次ぐなど非製造業からの受注も好調だったことから、2か月ぶりに増加しました。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120613/k10015792211000.html


一つの会社に定年まで働き続ける「終身雇用」を支持する人が増え、およそ9割の人が支持するようになっているという調査結果がまとまりました。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120613/k10015790461000.html
<大不況を何度も体験し、日本人が、経済活動で保守的になったのでは。>


中東諸国の民主化運動の発端となった北アフリカのチュニジアでは、イスラム原理主義者らが政府に抗議して暴動が拡大し、12日、首都チュニスなどに夜間の外出禁止令が出される事態となっています。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120613/k10015796571000.html


国連は、北朝鮮ではおよそ1600万人が食糧不足などの問題に直面しているとして、支援に必要な資金の拠出を各国に求めています。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120613/k10015791701000.html


茨城県警の28歳の巡査部長が、3件の事件の捜査書類を自宅などに隠して放置したとして、警察は、公用文書き棄の疑いで書類送検するとともに、停職1か月の懲戒処分にしました。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120613/k10015810891000.html
<以前から、警官の不祥事が登場しない日がほとんど無いような気がする。どうなってるの?警察官の適性検査と養成方法を根本的に見直すべきでは。(地方版に掲載されていれ全国ニュースになっていないのも多いのでは。)>


コンビニエンスストア「ローソン」の店内に設置された「Loppi」と呼ばれる端末を悪用してイベントなどのチケットをだまし取ったとして、中国人グループの男5人が逮捕されました。
警視庁は、グループによる被害が少なくとも7000万円に上るとみて調べています。(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120613/k10015797881000.html





参考

NTTグループが、2014年度までに全国30カ所以上でメガソーラー(大規模太陽光発電所)を稼働させる計画を立てていることが分かった。これまで太陽光発電システムの設計などを手がけてきたが、7月からの自然エネルギーの固定価格買い取り制度を踏まえ、発電事業に参入する。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/business/update/0613/TKY201206130203.html

ソニーは今秋から、インターネット上で電子書籍を売る同社のサービス「リーダーストア」を、他社製のスマートフォンでも利用できるようにする。これまでは電子書籍専用の端末「リーダー」などソニー製向けにしか売っていなかった。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/business/update/0612/TKY201206120574.html


和歌山県出身の世界的な博物・植物学者、南方熊楠(みなかた・くまぐす=1867~1941)が川柳をしたためた短冊が、奈良県五條市の藤岡家住宅で見つかり、公開されている。隣人とのもめ事のうっぷんを犬のふんに託した、ユニークな内容だ。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/0609/OSK201206090029.html
<熊楠の私生活の見える面白いエピソードだ>


福島第一原発事故が起きる前の2006年、東京電力が巨大津波に襲われた際の被害想定や対策費を見積もっていたことが、朝日新聞が入手した東電の内部資料でわかった。20メートルの津波から施設を守るには「防潮壁建設に80億円」などと試算していた。(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/national/update/0613/TKY201206120810.html

コメント

昨日記120613水(26/19曇り)

2012年06月14日 09時22分22秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昨日は午前中昨日記を書くついでに、ワイドショーで話題になっていた、汗とにおいの関係を自分なりに調査した。
汗とアンモニアの関係も、話題に出ていたので、疲労との関係なんかも調べているうちに、クエン酸サイクルやミトコンドリアまで範囲が広がったので、一旦中止した。
ミトコンドリアやクエン酸サイクルは、興味があって関連した新書を読んだ事があるが、生化学の知識が必要で難解だ。

午後ニュースチェックを仕上げた後、家ノ前の植木を手入れした。
ミニトマトを植えているプランターはいくつかあるが、1つだけ園芸土が半分しか入っていないのがあったので、残りを肥料の油粕と一緒に入れてやった。
アジサイやクチナシが咲いているが、肥料が少ないため、花も少なく小さいので、時期的には、手遅れであるが、アジサイには粒型の肥料を鉢の周囲に埋め込んだ。
クチナシの鉢も同様にし、土が減っていたので、園芸土を入れてやった。
その他裏の沈丁花の鉢の樹勢がなくなりほとんど葉をつけていないので、表に持ってきて、刈り込み、肥料と土を補充してやった。
買ったままの、ミニ鉢に植えられた、ローズマリーを植え替えた。

園芸作業に一区切り付いて、夕方に駅前の薬店にサプリメント類を購入しに行き、その後カフェでコーヒーを飲みながら読書した。
胃腸の調子は更に悪くなった感じであったが、今朝は随分良くなり、胃腸の不快感も大幅に減少した。

コメント

6月13日(水)のつぶやき

2012年06月14日 02時16分10秒 | 携帯メール投稿・つぶやき twitter
12:21 from gooBlog production
昨日記120612火(22/19曇り・雨) goo.gl/CLF27

14:58 from gooBlog production
ニュースメモ120612火 goo.gl/G5kc6

by ouruo on Twitter
コメント