goo blog サービス終了のお知らせ 

Sightsong

自縄自縛日記

インプロヴァイザーの立脚地 vol.8 竹下勇馬(JazzTokyo)

2023-06-08 07:51:42 | アヴァンギャルド・ジャズ

インプロヴァイザーの立脚地 vol.8 竹下勇馬 – JazzTokyo

●竹下勇馬
People, Places and Things × Ex@小岩BUSHBASH(2022年)
森下周央彌+竹下勇馬+増渕顕史@Ftarri(2021年)
のっぽのグーニー+竹下勇馬、阿部薫没有未来@大崎l-e(2019年)
Hubble Deep Fields@Ftarri(2019年)
高島正志+竹下勇馬+河野円+徳永将豪「Hubble Deep Fields」@Ftarri(2018年)
Zhu Wenbo、Zhao Cong、浦裕幸、石原雄治、竹下勇馬、増渕顕史、徳永将豪@Ftarri(2018年)
高島正志+河野円+徳永将豪+竹下勇馬@Ftarri(2018年)
TUMO featuring 熊坂路得子@Bar Isshee(2017年)
竹下勇馬+中村としまる『Occurrence, Differentiation』(2017年)
二コラ・ハイン+ヨシュア・ヴァイツェル+アルフレート・23・ハルト+竹下勇馬@Bar Isshee(2017年)
『《《》》 / Relay』(2015年)
『《《》》』(metsu)(2014年)


パトリック・シロイシ/東京の2夜(JazzTokyo)

2023-06-08 07:49:13 | アヴァンギャルド・ジャズ

#1261 パトリック・シロイシ/東京の2夜 – JazzTokyo

2023年5月11日(木)Live Bar aja(中野坂上)
Patrick Shiroishi (alto sax)
Tatsuya Yoshida 吉田達也 (drums, vocal)
Kei Koganemaru 小金丸 慧 (guitar, vocal)
2023年5月14日(日) Polaris(神田)
Patrick Shiroishi (alto sax, bass recorder, drums)
Keiji Haino 灰野敬二 (vocal, guitar, drums)
Takako Minekawa 嶺川貴子 (electronics, drums)

●パトリック・シロイシ
『阿部薫2020 僕の前に誰もいなかった』(2020年)
パトリック・シロイシ『Eye for an Eye』(2019年)
パトリック・シロイシ『Descension』(2019年)
パトリック・シロイシ『Bokanovsky’s Process』、『Tulean Dispatch』、『Kage Cometa』(JazzTokyo)(2018年)
「JazzTokyo」のNY特集(2018/4/1)


Entropic Hop/日本ツアー・関東の陣(JazzTokyo)

2023-06-08 07:45:54 | アヴァンギャルド・ジャズ

#1262 Entropic Hop/日本ツアー・関東の陣 – JazzTokyo

Ayumi Ishito 石当あゆみ (tenor sax, etc.)
Kevin Shea (drums)
Aron Namenwirth (guitar)

●石当あゆみ
ストロング・スイマーズ『Beneath My Fingernails / Swing + A Miss』(JazzTokyo)(-2021年)
ダニエル・カーター+石当あゆみ+エリック・プラクス+ザック・スワンソン+ジョン・パニカー『Open Question Vol. 1』(JazzTokyo)(2020年)

●ケヴィン・シェイ
タリバム!@ケルンのGloria前とStadtgarten前(2019年)
タリバム!+今西紅雪@本八幡cooljojo(JazzTokyo)(2019年)
タリバム!featuring 川島誠&KみかるMICO『Live in Japan / Cell Phone Bootleg』(2019年)
タリバム!&パーティーキラーズ!@幡ヶ谷forestlimit(2019年)
スティーヴン・ガウチ+サンディ・イーウェン+アダム・レーン+ケヴィン・シェイ『Live at the Bushwick Series』(-2019年)
ケヴィン・シェイ『Quintet』(-2018年)
MOPDtK@Cornelia Street Cafe(2017年)
Pulverize the Sound、ケヴィン・シェイ+ルーカス・ブロード@Trans-Pecos(2017年)
Bushwick improvised Music series @ Bushwick Public House(2017年)
Talibam!『Endgame of the Anthropocene』『Hard Vibe』(JazzTokyo)(2017年)
ヨニ・クレッツマー『Five』、+アジェミアン+シェイ『Until Your Throat Is Dry』(JazzTokyo)(2015-16年)
クリス・ピッツィオコス『Gordian Twine』(2015年)
PEOPLEの3枚(-2005年、-2007年、-2014年)
MOPDtK『Blue』(2014年)
MOPDtK『(live)』(2012年)
MOPDtK『The Coimbra Concert』(2010年)
ピーター・エヴァンス『Live in Lisbon』(2009年)
MOPDtK『Forty Fort』(2008-09年) 

●アーロン・ネイムンワース
アーロン・ネイムンワース+ダニエル・カーター+ジョー・ヘルテンシュタイン+ザック・スワンソン『Live at the Bushwick Series』(2018年)
アーロン・ネイムンワース+エリック・プラクス+ショーン・コンリー+ジョン・パニカー『Hurricane』(2018年)
Bushwick improvised Music series @ Bushwick Public House(2017年)


久田舜一郎+喜多直毅@松本弦楽器

2023-06-08 07:35:58 | アヴァンギャルド・ジャズ

代々木の松本弦楽器(2023/6/7)。

Shunichiro Hisada 久田舜一郎 (小鼓)
Naoki Kita 喜多直毅 (vln)

能楽や宮沢賢治。久田先生の謡に喜多さんが妙なる音の糸を絡ませる。太いもの、細いもの。震えるもの、かろうじてまっすぐさを保っているもの。水のように清冽なもの、濁ったもの。それが急ぐでもなく悠然としているわけでもなく変化してゆく。鼓膜に届くたびに鮮やかな驚きを覚える小鼓からの音波と、ヴァイオリンの弦を指ではじく音波が兄弟となっている。

Fuji X-E2, 7Artisans 12mmF2.8, Rollei Sonnar 85mmF2.8 (M42)

●久田舜一郎
『鼓楽』(2023年)
喜多直毅+翠川敬基+久田舜一郎@下北沢Lady Jane(2022年)
喜多直毅+元井美智子+久田舜一郎@松本弦楽器(JazzTokyo)(2020年)
齋藤徹+久田舜一郎@いずるば(2019年)
齋藤徹+かみむら泰一、+喜多直毅、+矢萩竜太郎(JazzTokyo)(2015-16年)

●喜多直毅
『鼓楽』(2023年)
喜多直毅+翠川敬基+久田舜一郎@下北沢Lady Jane(2022年)
いずるば2022 / Entre-temps au grenier@いずるば(2022年)
『私の城』(2022年)
ウタウタ@西荻窪・音や金時(2022年)
喜多直毅+照内央晴+西嶋徹@成城Cafe Beulmans(2022年)
照内央晴+喜多直毅@本八幡cooljojo(2021年)
照内央晴+喜多直毅@本八幡cooljojo(2021年)
喜多直毅+マクイーン時田深山@松本弦楽器(2020年)
喜多直毅+元井美智子+西嶋徹@本八幡cooljojo(2020年)
喜多直毅+元井美智子+久田舜一郎@松本弦楽器(JazzTokyo)(2020年)
ロジャー・ターナー+喜多直毅+内橋和久@下北沢Apollo(2019年)
ハインツ・ガイザー・アンサンブル5@渋谷公園通りクラシックス(2019年)
喜多直毅+西嶋徹『L’Esprit de l’Enka』(JazzTokyo)(-2019年)
宅Shoomy朱美+北田学+鈴木ちほ+喜多直毅+西嶋徹@なってるハウス(2019年)
喜多直毅+元井美智子+フローリアン・ヴァルター@松本弦楽器(2019年)
徹さんとすごす会 -齋藤徹のメメント・モリ-(2019年)
喜多直毅+翠川敬基+角正之@アトリエ第Q藝術(2019年)
熊谷博子『作兵衛さんと日本を掘る』(2018年)
喜多直毅クアルテット「文豪」@公園通りクラシックス(2018年)
ロジャー・ターナー+喜多直毅+齋藤徹@横濱エアジン(2018年)
ファドも計画@in F(2018年)
齋藤徹+喜多直毅@板橋大山教会(2018年)
齋藤徹+喜多直毅+外山明@cooljojo(2018年)
齋藤徹+喜多直毅+皆藤千香子@アトリエ第Q藝術(2018年)
ロジャー・ターナー+喜多直毅+齋藤徹@横濱エアジン(JazzTokyo)(2017年)
翠川敬基+齋藤徹+喜多直毅@in F(2017年)
喜多直毅+マクイーン時田深山@松本弦楽器(2017年)
黒田京子+喜多直毅@中野Sweet Rain(2017年)
齋藤徹+喜多直毅@巣鴨レソノサウンド(2017年)
喜多直毅クアルテット@求道会館(2017年)
ハインツ・ガイザー+ゲリーノ・マッツォーラ+喜多直毅@渋谷公園通りクラシックス(2017年)
喜多直毅クアルテット@幡ヶ谷アスピアホール(JazzTokyo)(2017年)
喜多直毅・西嶋徹デュオ@代々木・松本弦楽器(2017年)
喜多直毅+田中信正『Contigo en La Distancia』(2016年)
喜多直毅 Violin Monologue @代々木・松本弦楽器(2016年)
喜多直毅+黒田京子@雑司が谷エル・チョクロ(2016年)
齋藤徹+かみむら泰一、+喜多直毅、+矢萩竜太郎(JazzTokyo)(2015-16年)
うたをさがして@ギャラリー悠玄(2015年)http://www.jazztokyo.com/best_cd_2015a/best_live_2015_local_06.html(「JazzTokyo」での2015年ベスト)
齋藤徹+喜多直毅+黒田京子@横濱エアジン(2015年)
喜多直毅+黒田京子『愛の讃歌』(2014年)
映像『ユーラシアンエコーズII』(2013年)
ユーラシアンエコーズ第2章(2013年)
寺田町の映像『風が吹いてて光があって』(2011-12年)
『うたをさがして live at Pole Pole za』(2011年)