「心ゆたかな暮らしを」  ~Shu’s Page

小説のレビュー、家族の出来事、趣味の事、スポーツ全般など、日々の出来事をつづりながら、一日一日を心豊かに過ごせれば・・・

一気読みの快作!『犯人に告ぐ 上・下』by雫井悠介

2019年03月23日 | 小説レビュー

『犯人に告ぐ 上・下』by雫井悠介

~闇に身を潜め続ける犯人。川崎市で起きた連続児童殺害事件の捜査は行き詰まりを見せ、ついに神奈川県警は現役捜査官をテレビニュースに出演させるという荒技に踏み切る。
白羽の矢が立ったのは、6年前に誘拐事件の捜査に失敗、記者会見でも大失態を演じた巻島史彦警視だった―史上初の劇場型捜査が幕を開ける。
第7回大藪春彦賞を受賞し、「週刊文春ミステリーベストテン」第1位に輝くなど、2004年のミステリーシーンを席巻した警察小説の傑作。「BOOK」データベースより


雫井脩介氏は文章が上手ですね。情景描写や人物描写にそれほど長けてるとは思えませんが、あえてそこに注力するよりも、雫井さんのスタイルとして、「ストーリーで勝負!」みたいな感じでしょうか?勝手に想像してます。

これまで読んだ作品では、『火の粉』、『仮面同窓会』、『望み』そして、今回の『犯人に告ぐ』で4作目となります。

地方採用の警察官としては昇進の一つの目標である『警視(中小規模警察署なら署長クラス)』に、40代そこそこでなっていた主人公の巻島史彦。精悍な顔つきと風体から「ヤングマン」と、やや茶化されたような呼称で呼ばれている刑事です。

刑事としては優秀なんですが、警察内部の意識対立(警視庁と神奈川県警や、警察内部の対立など、今野敏作品を読んでいれば良くわかる対立構図ですね)よって、捜査が思い通りに進まず誘拐犯人を取り逃がし、幼い子どもの命が犠牲になります。その責任を取らされる形で臨んだ記者会見でブチ切れてしまい、地方の警察に左遷されてしまうんですね。

その地方で、6年間の雌伏の時を過ごしていた巻島に、6年前の捜査の責任を取らせたイケ好かない上司の「曾根」から呼び出しがかかり、連続児童殺害事件のテレビ公開捜査の陣頭指揮を執るように命を受けます。

地方での6年の刑事生活の中で、「津田」という年配の刑事の人柄に触れて、巻島が本能に火が付き、優秀な捜査官としてグレードアップして戻ってきます。

相変わらず、イケ好かない上司、テレビを通しての視聴者からの反発、そして視聴率重視のテレビスタッフなど、巻島の足を引っ張るような輩を見事に排除しなががら、6年前の事件と現在進行形の連続児童殺人事件が巻島の心の中で絡み合い、巧みなストーリー展開によって、大波小波が引いては寄せて、一気に読クライマックスに向けて盛り上がっていきます。

最後にどんでん返しも用意してあり、事件も無事に解決して、スッキリとしたエンディングを迎えます。

惜しむらくは、犯人の人間性の裏側にあるものの答えなどが少しぼやけていたかな?という点ぐらいですかね。

豊川悦治主演で映化もされており、なかなかの良作でしたね。映画版の『犯人に告ぐ』も観てみたいです。

★★★☆3.5です





最新の画像もっと見る

コメントを投稿