本来の意味とは少し違いますが、まさに「春眠」ですな~・・・
夜は早寝、朝は遅起きしてるんですが、お昼ごはんを食べたあたりからだんだんと眠気が・・・・。
「春眠暁を覚えず」は孟浩然という唐時代の詩人で、「春暁」が有名です。
春眠不覺暁
處處聞啼鳥
夜来風雨聲
花落知多少
(訓読文)
春眠 暁を覚えず
処処 啼鳥を聞く
夜来 風雨の声
花落つることを知らず多少ぞ
(現代語訳文)
春の眠りの心地よさに
夜の明けるのにも気がつかずにうとうとしていると
あちこちに鳥の鳴き声が聞こえる
昨夜は雨風の音がしていたけれど
花はどれほど散ったのだろう
たまには、こういう文化の香りを・・・
夜は早寝、朝は遅起きしてるんですが、お昼ごはんを食べたあたりからだんだんと眠気が・・・・。
「春眠暁を覚えず」は孟浩然という唐時代の詩人で、「春暁」が有名です。
春眠不覺暁
處處聞啼鳥
夜来風雨聲
花落知多少
(訓読文)
春眠 暁を覚えず
処処 啼鳥を聞く
夜来 風雨の声
花落つることを知らず多少ぞ
(現代語訳文)
春の眠りの心地よさに
夜の明けるのにも気がつかずにうとうとしていると
あちこちに鳥の鳴き声が聞こえる
昨夜は雨風の音がしていたけれど
花はどれほど散ったのだろう
たまには、こういう文化の香りを・・・