かどの煙草屋までの旅 

路上散策で見つけた気になるものたち…
ちょっと昔の近代の風景に心惹かれます

銀行へ行こう(昭和戦前編)

2009-03-14 | まちかどの20世紀遺産

 昭和に入ると、大都市には鉄筋コンクリートの本格的なビルが建てられました。銀行建築は、アメリカの高層ビルに習い「古代ギリシャ復興式」と言う古典主義表現の建築様式が好んで用いられました。正面に柱を並べたギリシャ神殿のようなビルは、顧客の信用を得る上で、まさに銀行建築にぴったりだったようです。
 しかし戦後になると、現在のビルと同じようなモダンデザインが世界中を席巻し、歴史様式を採用した建築はその役目を終え、姿を消していきました。


         ◆古典主義様式の銀行建築◆

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a4/d9a6f38df75764e04e524d81b497e1cb.jpg
◆東京三菱UFJ銀行貨幣資料館(旧名古屋銀行本店/昭和1年)
 現在は貨幣資料館として一般公開されています。


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5f/35c5cc2d1be272e68236af25878c780d.jpg
◆旧津島信用金庫本店/昭和4年(名古屋銀行津島支店として開業)



https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/02/686c96195048dffded33bc7debf5a892.jpg
◆三井住友銀行上前津支店(旧三井銀行上前津支店/昭和6年)


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/78/914df9b03cfe0d71ea76b26098178b86.jpg
◆三井住友銀行名古屋支店(旧三井銀行名古屋支店/昭和10年)


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b5/364eb0c8084686617cd525bd55e82e80.jpg
◆十六銀行徹明支店(旧岐阜貯蓄銀行/昭和12年)


 
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/68/c769e3612779ea5d7fabf7c044e62755.jpg
◆旧十六銀行広見支店/昭和3年
 地方の小さな店舗ですが、当時最新のモダニズムの傾向がうかがえます。


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ea/7f26dbeb1e717853a64336945656748b.jpg
◆十六銀行関支店/昭和15年
 古典様式の柱がなくなり、現在に近いモダンな建物です。