お菓子の日記

日々つくっているお菓子の日記です。

ジャム

2009-12-07 22:42:09 | 実験室
先週末はジャム作り。
フレッシュフルーツも美味しいですが、
ジャムもフルーツの芳香が濃縮されおいしいですよね。
コンフィチュールのお店などもあったり、
本もありますが、私は結構いい加減。
ほぼ、果物の重量の半量の砂糖を基本に作っています。

リンゴジャム。左は、カラメルを作ってリンゴを入れてジャムにしたもの。
右はリンゴの皮を入れて、ピンク色にしたもの。
カラメル煮にしたものはこくがあるし、
ピンク色に色付けしたものは酸味もきかせたので、
そのままですも美味しいです。
甘さ控えめにしたので、ジャムのままでもいいし、
ケーキのフィリングにもなるかな~。
突然思い立ってすることが多いので、
ジャムの瓶が足りなくなって、不揃いです。


こちらは、先週つくった洋梨のジャム。
左がカラメル煮にしたもの。
右は砂糖とレモンとバニラビーンズ入り。
洋梨はリンゴのように煮崩れしないので、形がしっかりのこります。


秋につくったジャム。
左はいただきもののジャム。なんとビワジャム。
私の兄が実家になったビワで作ったものですが、
ペクチン質がなく、サラサラです。
個人的な好みでは、コンポートがいいかも。
まんなかは、佐藤錦のジャム。
さくらんぼを沢山いただいたので、贅沢につくらせていただきました。
最後の1瓶になったしまったので、もったいなくて封をきれません。
右は、ブドウのジャム。
これも兄が作ったものですが、甘さが足りなかったので
私がお砂糖を足して、煮直したもの。
酸味・甘みとブドウ独特の芳香があって
大人のジャムです。

少し、余分に作ったものもあるので、
興味のある方は、お声掛けください。

お醤油・あわ漬

2009-12-05 22:59:35 | おいしいお店
「庄司醤油店」のお醤油「キッコーマサオカ」をいただきました。

実は、お醤油はいただきものなどを使っていて
ぜ~んぜんこだわりなどなかったのですが、
封をあけてびっくり。香りが違います。
ふんわりお醤油の香り。お味も一段ちがいます。
(などど言いながら、
あまり自分の舌に自信がないので大きいことはいえませんが)
右は、土浦の「柴沼醤油」の「あわ漬」です。
こちらは、普通のお醤油より25%減塩の漬物用のお醤油。
とは、いっても家はお漬物は食べないので、
普通にかけ醤油として使っています。
漬物用ということで、いろんな旨みプラスされていて、
お浸しなどはもちろん、お刺身やたたきのたれになります。


庄司醤油店ですが、48号線ぞいの登録文化財にもなっている建物です。
「伊達政宗公の仙台開城と同時期に造営された国宝大崎八幡宮の門前町である八幡町で、江戸末期より営業いたしております。良い材料を使って、ていねいに作る事を常に心がけてまいりました。是非一度ご賞味下さい。
登録文化財 (昭和11年建築)」とのこと。

住所:宮城県仙台市青葉区八幡4丁目1番9号
電話/FAX 022-234-4010

ネット販売もしているようですが、お醤油は乗っていませんでした。

「つゆ一」というつゆもいただいたので、これも楽しみで~す。


あわ漬ですが、以前はおとりよせしていましたが、
最近、「つかさ屋」においてあることがわかりました。
店舗によって、1Lと500mlを置いているところがあります。
先日、錦が丘のつかさ屋で1L入りを発見し、購入しました。
「紫峰」というお醤油もおいてありました。
水戸の友人によると、このお醤油も美味しいそうです。
今つかっているお醤油がなくなったら試してみようかしら!



ル・ポタジェ

2009-12-03 21:37:29 | おいしいお店
久しぶりのランチ。
「ル・ポタジェ」
に行ってまいりました。
総勢8名でのランチでしたので、皆さんとお話・・・と
いうわけにはいきませんでしたが、お料理は堪能してきました♪

まずは、最初の1品。ねぎと小ねぎの茶碗蒸し。
生姜も入っていて、身体の中から温めてくれるうれしい一品。

かぼちゃのスープ。
濃厚なスープを期待していましたが、
さらっとしたスープです。カレー風味で
中には押し麦やらキューブの野菜がたくさん入った
具だくさんのスープです。

お魚のランチをチョイスしました。
甘エビのクリームソース。鮭のロールキャベツ、温野菜をそえて。

甘エビのクリームソース。器も素敵です。
マッシュドポテトと甘エビに
エビの濃厚なうまみを加えたクリームソース。
贅沢な一品です。

鮭のロールキャベツ。味が淡白なのでデミグラスソース
(よりはもう少しさらっとしていますが、野菜のうまみを
 たっぷり使ったソース)との相性がちょうど良い感じ。
大根、人参、サツマイモなどの野菜がおいしいです。


すっかりお腹がいっぱいといいつつ、
デザートには目を輝かせます。
左は、リンゴのコンポート・卵白と砂糖を固く泡立て、型に流して
むしたもの。ふわふわと溶ける食感が面白いです。
右は、ラフランスのコンポートと青リンゴのシャーベット
キャラメル味のチュイル。

女性が喜ぶ内容ですね~。
こんなに手間暇かけたお料理、お魚のコース:1,995円。
ごちそうさまでした。

お肉のコースやランチコースもあり、そちらを選んだ方も
いらっしゃいましたが、とてもおしそうでした。
お近くの方、是非一度どうぞ。

「ル・ポタジェ」より
閑静な住宅街の高台に建ち、街並みを一望できるレストラン。フランス語で‘野菜園’という意味の店名を掲げているだけに野菜中心の料理がメニューを彩る。実家で自家栽培された野菜、竹炭入りの飼料で飼育された鶏の卵など、素材は厳選されたものだけを使用。野菜の旨みを存分に引き出した料理に舌鼓を打ちたい。


仙山線陸前落合駅より徒歩15分
住所仙台市青葉区栗生1-23-13
営業時間11:45〜14:00(L.O.13:45)、18:00〜21:45(L.O.20:00)
定休日木曜
平均予算2000〜5000円

ビュッシュドノエル・オーナメントクッキー

2009-12-02 22:31:39 | 修業
師も走るほど忙しいという師走。
なんとなく、気ぜわしい12月になってしまいました。

今日は、チョコレートのビュッシュドノエル。
ココア生地のスポンジに、濃厚なガナッシュ。
チョコレート好きにはたまらないチョコのノエルです。

こちらは私の作品。
上に乗せた切り株があまりにも大きくて(笑)
デコレーションする余地がほとんどありません。

クリスマスらしくオーナメントクッキーもつくりました。
ぬり卵をして、ドレンチェリーやアラザンを飾ると
可愛いクッキーになりますね♪
塗り卵をしたのとしないのでは、
見た目のおいしさがずいぶん変わるのにはびっくりでした。
私は、不器用なこともあり、
このように、型ぬきして可愛いデコレーションする
クッキーなどは苦手・・・
ですが、あまりに可愛いので、ちょっとつくってみようかな~
と、いう気になりました。

お楽しみの試食。
チョコが濃厚でおいし~♪クッキーもさくさくです。
形が崩れないよう・日持ちがするよう若干かための配合との
お話でしたが、どうして・どうして、おいしいですよ~。

ごちそうさまでした。