今夜も本をまくらに。

山歩きが好き、落語が好き、おいしい物が好き、中島みゆきが好き、
でもやっぱり活字がなければ生きていけない私。

四国の山旅一日目・剣山

2019年01月03日 | 「山」のひきだし
皆さま新年明けましておめでとうございます。

更新が遅れがちな当ブログを忘れずお越しいただきありがとうございます。
たぶん今年もこんな感じですが、お付き合いいただけると嬉しいです。

さて、月日に追いつけないままとうとう新しい年を迎えました。
でも順番を守って記録していきたいと思います。

今回はひょんなことで小耳にはさんだ四国遠征に参加させていただきました。
11月の連休を利用して四国の百名山を2座登って、観光もしちゃうぞ、という盛りだくさんの四国の旅です。

1日目は徳島県の剣山、登山口(ロープウェイ乗り場)に駐車して支度をしますが・・・寒いブルブル~~
移動の道は凍っていてつるっつる! ここでアイゼンが欲しいくらい、でも持ってこなかった。これホンマにいるかも。


まさにスキーのリフトの寒さ。昨夜初雪が降ったそうです。


リフトを降りて1750m。


いざ!


ひゃ~ すごい樹氷、一気に冬山。月日には遅れているけどここで季節は一気に追いつきましたね。








大剣神社。「天地一切の悪縁を絶ち、現世最高の良縁を結ぶ」と謂れのある神社です。


その後ろにそびえる御神体の大剣岩、約50m。
この下に名水百選のひとつ、剣山御神水が湧いているそうです。








頂上直下の鳥居?と思いましたが、頂上はもう少し先。


まだ先だよって⛄に励まされて。


剣山本宮。


滑りそうで怖い木道を歩いて行くと、


ここが頂上らしいです。




次郎笈(じろうぎゅう)へはクマザサの生い茂る気持ちの良い登山道が広がっているはずですが


残念ながらこういう状態、かるく食事をとりながらガスが晴れるのを待ちましたが、回復する見込みはなさそう。
あきらめて帰ります。


帰路は違う木道を。




気温が低いので、帰りでも樹氷は解けません。


どこかの武将がここの松に刀をかけたんですね。

降りてくるとさすがに駐車場周りは解けていて、気持ちも一気にほどけました。
四国=暖かいという勝手な思い込みでやってきた私を襲った大寒波、おかげで思いもよらずきれいな樹氷を見ることができましたが、
山を下りても寒い、寒い、さむ~~い。ここ四国やろ?まだ11月やん、 なんなん?この寒さ・・・私だけ?いやみんな寒いって。


気を取り直して、観光にお出かけ。

徳島県三好市の山奥にある「祖谷・いや」
ここにある有名な吊り橋、かずら橋です。国の重要有形文化財に指定されています。


シラクチカズラという植物で作られています。結構揺れて怖いです。


野猿(やえん)もあります。人力ロープウェイ、実際乗ることができます。
いや~珍しいものを見せてもらいました。

明日の石鎚山に向けて愛媛県に向かいます。


平成30年11月23日(金)曇り
剣山・1955m 徳島県


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千草街道から清水の頭へ。 | トップ | 四国の山旅、二日目・石鎚山 »
最新の画像もっと見る

「山」のひきだし」カテゴリの最新記事