風雪太鼓バス活躍日誌

2000年式三菱ふそうエアロキング MU612TA
演奏活動のトランスポ-トビ-クルです

レベリング調整とオイル交換

2012年07月19日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は夕方4時半予約で、まずはF自工さんへ・・・

最近、フロント左のレベリング(車高)が以前より高くなり、置けば抜ける

右の車高レベルより、親指1本分、高さでは2cmほどの差が・・・

通常の妥協レベルは3mm差以内とのことですから、これは以外と大きい差で、前から

みても、微妙に斜めなのがわかるほど・・・

ベテラン整備士さんの誘導で、車検用の堀ピットの位置に入れます・・・

Dsc_0006

Dsc_0007

私は乗ったまま、ハンドルを一杯に切って止め係、ピット下から調整部分を

作動させ、もう一人の方がメジャ-持って左右を行き来します・・・・

上がっている方を下げるだけではどうにも反対も下がるようで、???となっています、

そこで、低い方を一度上げてから、やや下げるやり方にしてみます・・・

お!成功です、最終的には低かった方のレベルに合わせたので、結果として、

水平よりほんの微妙分、今までより前下げ気味にセットされました~、

このくらいが、加速時も上がって見えないジャスト位置です。

Dsc_0010

ピット位置から一度下げ、再度前進させて戻し、レベル確認・・・OKです!

そして、忘れずに顧客立場特権を有効活用?しての撮影も・・・・笑

Dsc_0004

Dsc_0008

Dsc_0003

もちろん、堂々とではなく、コソコソっといつの間に?って感じの速攻撮影~笑

ピットで隣のセレガはフロント足回りを整備しています・・・この程度のウマ×2本で

セレガSHDのフロント支えれるのが、スゴイ・・・・汗。。。

Dsc_0009

白セレガは文字入るのかな?そのまま売りかな?

濃いブル-メタリックのセレガは中々の色でした~フロントドア位置で社長が

もう一人と打ち合わせしておりました・・・

その他、葬儀会社のエアロも入ってましたが、撮影は遠慮・・・色々な意味で・・

しかし、ボディとアルミはさすがの光沢、ビカビカもん。

ということで、無事レベルも調整完了したので、、次は平中自動車さんへ・・・・・

Dsc_0012

メインとサブエンジンのオイル交換、そして主たる目的のミッションオイル交換!

#140という、デフ用オイルでも最近は長時間経つと5速と4速へのダウンで

ギア鳴りします・・・固さもへたってくるということなので、今回は工場長が

探してくれた#220という固いもの・・・(@@;)

先ほどのF自工さんも驚いていました・・・笑

手動の圧送器で時間かけて、19Lほど注入・・・さてどうなるのか・・・・

Dsc_0020

Dsc_0021

メインエンジン用も今回、ディ-ゼルでは固めの15W-40をチョイス!

サブは通常の固さものですが、CFという高グレ-ドをおごります・・・感謝してくれよ(笑)

乗用より高さがあるとはいえ、低めのエアロキングに寝板を駆使しての交換作業、

ホント助かります~!

Dsc_0019

Dsc_0023

平中自動車さんの今日の面白画像・・・まずはキャンピンクカ-、1,5tのトラックベ-ス

のは中はさすがのアパ-ト状態・・・・

Dsc_0016

Dsc_0015

シビリアンもキャンピング仕様となってました・・・

Dsc_0022

ポルシェボクスタ-と車高も下げてキメてるブリウス

Dsc_0013

Dsc_0014

ハマ-H2とJEEP

Dsc_0011

Dsc_0027

そしてピット内では、エンジンまで手の入ってると思われるユ-ノスと、移動ラ-メン用か

なにかの不明車種(デカイ外国のRV?が整備中~

さて、帰ります・・・ギアは固すぎず、問題なくスコスコと通常の感じ・・・・これで遠乗りで

イマイチなら、リッタ-3000円の#260オイルしかないか?(--;)

もちろんミッションはオ-バ-ホ-ルより、中古に取り換えた方が安いけど、なんせモノは

ないだろうからね、この手は、とF自工さんに言われたし・・・・たしかに。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿