鎌倉 佐助の風街便り

陶芸、街歩き、クルマ、オーディオ・・。思いのまま徒然に

心弾む Brand new day「春を慈しむ、暮らしのマルシェ」、明日 開幕です

2023-03-20 20:32:52 | 日記

日々、各地から「桜、開花…」の便りが伝わってきています。東京あたりではソメイヨシノがだいぶ花開いてきているようですが、ワタシが住まう鎌倉の花模様はまだまだ一分咲き程度。

この先、しばらくはソメイヨシノの開花をじっくり楽しめそうな感じです。

そしてソメイヨシノの開花と時をあわせるように、ウチの工房で開催予定のイベント

Brand new day「春を慈しむ、暮らしのマルシェ」

が明日21日の火曜日からスタートします。



目下のところ、会場となるワタシの工房&併設のカフェ・チー坊ノワールでは、出展する女性作家さん達の手仕事の数々とともに拙作のセッティングに明け暮れています。ということで、このたびのブログでは、今回の展観に向けて揃えた作品の数々をご紹介させていただきます。

MINTSさんは、ときめきを添えるシンプルな麻のワンピースをメインに…


NAIKU NAIKUさんは、ヨーロッパ各地の生地をもとに製作したバッグ…


皆さんが手がけた作品を会場の一角にコーディネイトしてみると

そこはかとなく鮮やかで楽しげな雰囲気に…

続いては、ワタシの作品を…


ここ数年来、ウチの工房にお越しの方々から、ワタシが手がける「すっきりとした『詫び寂び』の風合いを表現した作品を見てみたい…」という声をたびたび聞いてきていました。そしてこのたび、「すっきりした『和』の風合い」を凝らした作品を展観してみました…、つもりです。

まずは、定番となている豆皿も、詫び寂びをテーマに製作すると

これまでのワタシの豆皿のカラフルなテイストとは少々異なる風合いとなります。

そして、昨今あらためて関心が高まっている日本酒を愛でる際のお猪口各種…

今回、お猪口はたくさん制作してみました。

ちなみに、日本酒の好みに関していえばワタシは酒米を磨き込んだ吟醸酒よりも、酒米の風合いを感じさせる純米酒に惹かれます。

お酒の肴を盛り付けても良し、そして、お酒を注ぎ分ける役目としても重宝する片口もご用意しました


サイズを少しずつ変えたご飯茶碗もあります。

東京や東日本方面で「瀬戸物」と呼ばれる磁器のご飯茶碗と少々趣きの変わる陶器ですが、磁器と同様に薄くて軽く使い易いように制作しています。

「詫び寂び」といえば、やはり お茶の世界にたどり着きます。今回、抹茶碗もさまざまな仕上げにてご用意いたしました。たとえば、このような感じです。

お値段も、とてもお求めやすくしています…。

今回の展観に向けて、ウチの同居人さんが自身のInstagram:chibounoirにて、こんな感じで

拙作を紹介してくれました。あの人、時には優しいです…。

それにつけても時まさに、大好きな高校野球の「センバツ甲子園」開幕。展観に向けて忙しい最中ですが、高校球児の躍動感あふれるプレーも注目…

といきたいところなのですが、展観の準備に追われて試合の行方に目を向ける余裕がありません、トホホ…。

そのような中、イベント準備の様子を見に来てくれた陶芸教室会員さんからは「夕食にどうぞ…」と、思わぬ差し入れも。

このお弁当が味も価格もとてもとてもの優れモノで、お店が「肉の日」と銘打つ毎月「9」がつく日には必ず買い求めたくなるような逸品です。あらためまして、陶芸教室会員さんに感謝…。

おりしも昨日、我が家には新たなる金魚さんがやって来てお越しの方々も目ざとく「あっ、新たに金魚が仲間入り!」と、泳ぐ姿を追っています。

ウチのカフェの看板猫・黒猫ノワールとともに、この金魚2匹も、皆さまのお越しをお待ちしています。

明日21日の開幕へ向けて、お天気の具合が少々気になるところではあります。そして明日の朝は今や日本中が注目している野球のWBC準決勝・日本vsメキシコ戦が行なわれます。そして、センバツ甲子園も真っ只中。イベント初日の忙しさに加えて、大好きなボールゲームの行方も合わせて、なんとも慌ただしく、そして心躍る一日となりそうです。

あらためまして、ウチの工房&カフェ・チー坊ノワールにて開催の

Brand new day 「春を慈しむ、暮らしのマルシェ」
3月21日(火・祝)~26日(日)


お時間ありましたら、ぜひお出かけくださいませ。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜の便りとともに「春を慈し... | トップ | 「春を慈しむ、暮らしのマル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事