鎌倉 佐助の風街便り

陶芸、街歩き、クルマ、オーディオ・・。思いのまま徒然に

manamiさんのオリジナル・ジュエリー展「-reinizio-」開催中です

2024-05-18 13:54:45 | 日記
かのゴールデンウイークも過ぎて街はいつもの落ち着きを取り戻し、佐助の里山の杜も若葉が萌えさかっています。ウチの東側の斜面の紫陽花も開花に向けて、額が日一日と大きく育ち始めています。


そして工房&カフェでは、昨日から明日までの3日間にわたり、ジュエリー・アーティストの山口真奈美さんの個展(オーダー会)が開催されています。

写真に記された reinizio とは、再始動(再出発)を意味するイタリア語で、今回のテーマです。


開場前、会場となる工房&カフェは静寂感に満ちています。

オープン早々から、お馴染みの方々が次々に…


数多くの作品が揃う中、「最もお気に入りは」と聞いてみたら、「う~ん、全部です…。でもあえて言うならコレかなぁ…」と指差してくれた作品は

たしかに展示された作品の中でもその存在感はひときわ輝いているように思えます。

ディスプレイもすっきり洗練。


「おっ、この緑色の作品は?」

と思ったら、会場の一角に飾られたユーカリの花束の葉でした。

作品制作に使用するさまざまな治具を目にすることが出来るのもまた楽しくて…。

奥の写真で真奈美さんと一緒に写っているのは、西洋彫り職人のルイジ氏。

みんなの友だちであるオランダ人・ディルクが作品の写真撮影に没頭!と思ったら、

ディスプレイの小物に向けて熱心にカメラを向けていました!?

あらためまして、山口真奈美さんのキャリアと今回の展観スケジュール


◆manami 個展(オーダー会) -reinizio-
日 時:5月17日(金)~19日(日) 11:00~17:00(最終日は16:00まで)
会 場:ウチのカフェ(工房) ・チー坊ノワール(佐助Room114)
問合せ:090-2226-7117

お時間ありましたら、ぜひお出かけくださいませ…
 














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイーク後半スタート! みんなのもとへ日々是好日を…

2024-05-03 11:19:19 | 日記
風薫る五月・皐月を迎え、街には初夏の陽ざしが降り注ぎ、新緑もきらきら輝いて華やかな雰囲気に包まれています。佐助の街の杜も若葉が萌え


ご近所の庭先のサツキも満開。


さらに4月末からはゴールデンウイークということで、段葛には日の丸が掲げられて祝日モードに華を添えています。


駅西口広場の時計台前は改装されて以来、待ち合わせやくつろぎの場として鎌倉散策の人がよりいっそう集うようになり

一種のカオスと化して来つつあります。

ワタシの工房で開講している陶芸教室は連休前半は予約で埋まっていたのですが、不思議なことに後半の4連休の予約は数える程度…という状況で、いささか拍子抜け、そして沈思黙考ならぬ沈思黙陶の機会となりそうです。

そして本日の5月3日は憲法記念日。テレビ各局のワイドショーでは憲法にまつわる話題はほとんどとりあげられず、もっぱら交通渋滞とレジャーに関する映像ばかりです。まあ、昨年からの政権与党の宗教がらみの話や裏金問題発覚以来、みんなが政治や難しい話に忌避感をいだいてしまうのはいた仕方ないことかもしれません。

ワタシだって、連休後半前の昨夜はテレビニュースでしっかりと 渋滞ウォッチング…

ワタシは大学で地理学を専攻していたので、地形や地図、各地の人の暮らしや渋滞その他、興味が尽きることがありません。連休前夜から、東名高速では早や渋滞が始まっています。今から20年くらい前、この画像の至近の地に住んでいました。大型連休ともなると、この神奈川・大和トンネル付近の映像が何度も何度も流れ、そのたびにかの地に住んでいた頃の思い出や近くにある米軍厚木基地の戦闘機の機影と耳をつんざく爆音を思い出します、懐かしい…。

予想では日付を越えて3日の未明から渋滞となるようでしたが、年々、渋滞発生が早まっている感じです。ふと目が覚めるとまだ3日の未明、午前2時半。予想された高速道路の渋滞はありません…

スムーズな走行のようです。

そしてそれから数時間後の本日午前6時前ともなると

しっかり渋滞していますが、年に数回ある3連休初日とほぼ同じような混雑状況にとどまっている感があります。

ここで3日午前10時半現在の鎌倉付近の道路混雑状況を。
海沿いの国道134号線は稲村ケ崎から江の島まで大渋滞、あとは長谷寺界隈が混雑していますが、不思議なことに市内の若宮大路や近郊から鎌倉駅方面向かう道はスイスイ走行できる状況です。

ひるがえってウチの工房&カフェでは、お越しになったお客様との間でこのほど刊行された美容家・神崎恵さんの本が話題に


この本の最後のほうにて、ウチの女房どのが展開している「チー坊ノワール」から販売中の鎌倉スパイスを紹介していただいています。

なんと、かのクレイジーソルトさんと一緒に…。

本日3日から6日の月曜日までの連休4日間に陶芸教室は全日開講、そしてカフェは4、5日の週末営業となっています。

大型連休ということで普段以上の混雑も予想されますが、お時間と度胸ありましたら鎌倉散策ならびにワタシどもの工房&カフェにお越しくださいませ。心よりお待ちしています。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする