さくさく

中居正広ナシでは1日が始まらない、終わらない。元気をくれるのは中居&SMAP。

ぼんぼん帽子の可愛いひろちゃん&Sっ気な館長まで・・火曜日は中居君デー♪

2013年02月13日 05時11分29秒 | 中居正広

火曜日は、いつに増して 中居フォーカス!!

かわいいっ!

今週は、ぼんぼんの付いたニット帽のひろちゃん
 

「いいとも」開始と同時に、全国の中居ウォッチャーはバカみたいに 「可愛い」「かわいい」と口にしたに違いない(笑)
 

火曜日は、「いいとも」だけでなくて「火曜曲!」とかも生放送があったりするから、他の曜日以上に中居ファンはストーカーのように( 語弊)観察に燃えております。

仲良し火曜レギュラーがわちゃわちゃ・・ コーナーの進行を妨げていたので澤辺が指摘すると・・

三村 「ローラが・・・」

大竹 「中居君の帽子がデカくない?って」


よしっ!ローラ。
さすが、女子。そこはツボが同じだな。 グッジョブ!!

客席から「かわいいー!と声が飛び・・

おもむろに・・・左手をあげると・・・


ぎゃあああああーー きゃ~ わああ

で。 次は右手・・・

きゃあああー


大統領か(笑)
無表情に手を振るひろちゃん、かわゆし。


レギュラーにも帽子ことで 「ちょっと可愛らしい」 とか言われちゃって・・

かぶり直してみる・・(笑)

照・・・

 

次の「おいくら万円ランキング」のタイトルコールで

「 こ・・国生しゃん、美味しかったよ」

“しゃん”ってしゃん・・って(笑) ぷぷ・・マジで噛んでる ( ̄m ̄)


実は・・夢炊き屋のコーナーで、負けちゃった国生さゆりさん。その謝罪をする中居君(笑)

「マズくはない。 子供のね・・遠足になんか・・お弁当の・・」

「大人の俺たちには騙されねえ」(by中居君)

とかなんとか、いい放っていた中居君だったのね。

澤部にも 「あなた、一番 子供の舌を持ってる」とか指摘されてましたけどね(笑)

へへ

 

「いいともCUP」

バレンタインにちなんで・・落ちてくるハートを棒でキャッチ~・・・

空中のハートを見上げるので・・・

こんなお顔になりま~す

なになになにぃ~

なんなの!中居正広!40ちゃい。

 

 

ジタバタ したまま・・今夜は「図書館」もチョロっと・・書いちゃおかな

「美文字」対決。

ファンはもう飽きてますが()一般の方には好評なようです・・・今週もですな。

そして 「図書館」はキスマイくんたちの試練の時間 ( ̄▽ ̄)


尊敬する先輩の名前を書く

という、抜き打ちの課題が・・・・

誰を尊敬してるのか?と中居館長に聞かれ・・

「僕は、木村拓哉さん」(by藤ヶ谷くん)

持ってるペンを落とす・・・という毎度おなじみのリアクション(笑)の館長

 

「これさ・・ちゃんと書けなかったら・・“あ、コイツ尊敬してねえな”って思っちゃうよ。」

「俺、木村に言うからな」(by中居君)

 緊張しまくり・・・の藤ヶ谷君・・

「木」という文字さえ・・・

中居 「えっ!? その「き」書いたのッ!?」

藤ヶ谷 「!・・・・」  一瞬かたまる・・

中居 「その「木」しかないから大丈夫」  いぢわる館長( ̄▽ ̄)

「あと20秒!」


緊張しまくり・・で書いたのは

じゃーーん

 

え?まさかの?


これってわざとだよね?・・まさかね・・うん。

もし、万が一 ガチだったとしても・・それはきっと館長のプレッシャーのせいだ・・うん・・うん


シメは「罰ゲームで「くさなぎ」って書いて」(by中居君)

ショックのあまり 「草もちょっとよくわかんない・・」(by藤ヶ谷くん)


ゲッソリ?

負けるな、藤ヶ谷。がんばれ、キスマイ。 バラエティがんばれば、いいことあるゾ!

 

そして

この人とこの人が・・おなじひと・・・

 

やっぱ、火曜日はいつに増して・・眼が中居フォーカス!(見すぎ) 

 

「さくさく」姉妹版  「中居語録」はコチラ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな気が済むまでリピ出来ましたか?スマスマで「Mistake」♪初披露!!

2013年02月12日 02時50分36秒 | SMAP

リピリピ、してたら 時間がないよ~

だけど、も一回 リピート!『Mistake!』


イントロ、ぞくぞくするね~

 

 

 

 

Mistake!

  

  

 

 

 


エンディングトーク!!! やたっ

中居君が「両A面ってどういうことなんですかね・・」 と言うと

「ハイっ! それではご説明致します」

「SMAP広報担当の稲垣でございます。」 と、吾郎ちゃんがおもむろに・・


 しんつよ、それ見てニヤニヤ

分かりにくい、3種類のシングルの内容を吾郎ちゃんが説明。

そして、中居君が・・

「これ 浮気の歌?」

剛 「Mistakeだから“間違え”ってことだよね?」
「君と付き合ってしまった事がもうすべて間違ってたのかな・・」

「違うよ!!」  総ツッコミ (特に慎吾の声がデカイ(笑)

剛 「違うの?」

慎吾 「愛してる~から~♪ って言ってんじゃん」

木村 「気持ちはあるんだよ」

「あるの?」(byつよぽん)

歌詞の解釈&恋愛の微妙な心の揺れを、拓哉先生が伝えようとする・・

それでも、つよぽんは

「だって、お付き合いしててもさぁ やっぱりなんか間違っちゃったのかなあ?っていう時あるじゃない?でも、愛していこう・・・みたいなのあるじゃない?」と一生懸命に力説・・

剛の方を向いて「うん、うん」と、すごく一生懸命、聞いてあげてるのか・・と思いきや

「ちょっと僕なんか 恋愛ちょっとNGなんで・・・」(by中居君)

つよぽん、ガックシ。

お。
木村くんが熱視線を送っております(笑)

しんごろー もあきれて笑ってる中、どんぐりがいちゃいちゃ するもんで・・
思わずガン見しちゃったぜぃ。ったく。 ・・・てか?


あー。「スマスマ」がひさびさに「スマスマ」らしかったよぉ~

昔のコントを復活させたり・・・
最近は、いろいろと、視聴者の声を意識してくれてるのかな?・・と思わせることがチョイチョイ・・

「ビストロ」「コント」「歌+エンディングトーク」・・・このシンプルな形が、実は黄金比・・みたいな法則なのかもしれん・・うん・・

腑に落ちる

「ビストロ」での、わちゃわちゃ 兄弟がたわむれてるとこ・・・も取り上げたかったんだけど、いかん・・リピしすぎて時間がない(爆)



「Battery」も早く歌ってー エンドレスで聴きたいゾ

「火曜曲!」とか「Mステ」とか「CDTV」は、いつ出ますか~、すまぷさんッ   

 

「さくさく」姉妹版  「中居語録」はコチラ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浩二さん、ありがとう「公認サポーター」に中居君就任☆チームSMAPを語る

2013年02月11日 13時02分27秒 | 中居正広

嬉しいな 嬉しいな 

NPB(日本野球機構)が公認サポーターを任命すること自体初めて・・だそうで

中居君が『WBC公認サポーター』に就任!


会見が行なわれた・・というウワサは流れてはいたのですが・・公式の報道がいつか、いつか・・と思ってたら、寝ぼけた朝にキターァ  出遅れ(笑)

会見の内容は、一個下のスポーツ紙の報道が詳しいのですが・・・いちおう、テレビの映像を文章の報道とリンクさせたいと思い・・・(写真は「ひるおび」と「ワイドスクランブル」から)

 

山本浩二監督に、ユニフォームを着せてもらう・・

「これ着ちゃまずくないですか?まだ選手も着てないんですよね?」と・・もう決まりごとなのに、いちいち浩二さんに「黒バラ」の時のような距離感で(笑)話しかけて

「いいからっ!」 と、怒られる(笑)

浩二さん、ちゃんと着れているか直してあげて優しいんだな


大喜び~ 可愛い





そして、会見でもいつものようにスタメンについて、色々と持論を述べ~
浩二さん、苦笑い・・

「うるさいな この人は!」 と、怒られる(笑)

 

優しくて大好きな浩二さんに、甘える中居君がいて

そんな、中居君をバラエティの時と同じようにおっきな器で受け止めてくれる浩二さん

ありがとう


そして、各紙、テレビが報じてる中居君が少年野球時代に学んだ教訓・・・

「みんなが “4番でピッチャー”をやりたいんですよ。目立ちたくて。 で、僕も4番でピッチャーをやりたかったんですよ。 ずっと野球をやっていくくちに「あ、俺が“4番でピッチャー”だったら、このチームは弱くなるな」って思った。」

「チームっていうのは犠牲心もなければ・・・」

中居君がいつも語っているこの考え方

しっかり、各メディアに取り上げられる方法を彼は知っている

「そう考えると、SMAPにいて・・「あ、俺 歌っちゃダメなんだな」って。」

ワハハ~ 記者さんたちの笑いをしっかり取って(笑)
テレビもここを切り取り、オチにする。

木村が4番でピッチャーがいい・・ 

笑いになったけど、これはデビュー前の10代の彼が、チームの未来のために「自分のあり方」を悟り、そうしてSMAPという奇跡のチームは強くなっていったのだから・・

今は・・・5人それぞれが「4番でピッチャー」・・・場面、場面でフォローしたり、されたり・・最強のチームへ

「はははは(笑) 監督の素質あるね。」(by浩二さん)

 

「日本が一丸となって 世界に挑んで三連覇・・というね、少しでも微力ながら手助けが出来ればいいな、と思っています。」(by中居君)


がんばれ、侍ジャパン! 応援しまーす

日程などは、こちら。  WBCオフィシャルサイト


「さくさく」姉妹版  「中居語録」はコチラ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中居君、WBC公認サポーターに就任!!~記事紹介~

2013年02月11日 07時15分28秒 | 中居正広

やっと、公式に報道でーす 中居君WBCの公認サポータに就任!!

【“中居ジャパン”先発、ポイントは中日・大島】

コチラ  SANSPO.COM

~引用~

「SMAPの中居正広(40)がワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表の公認サポーターに就任することが決まり、山本浩二監督(66)とこのほど取材に応じた。

“中居ジャパン”のスタメンについて、中居は「大島が出るか出ないかは大きいっすね」と左肘痛を抱える中日・大島洋平外野手(27)の出場可否をポイントに挙げた。さらに「ベテランを下位打線に配したい」と解説。楽天・松井稼頭央内野手(37)を「メジャー経験があるのは1人だけ。入れた方がいい」と推した。

 理想ではなく“予想”オーダーを聞くと、「1番・長野、2番・鳥谷かな~。長打が欲しいから中田翔か村田をDHで7番あたりで使うかな~」と迷いまくり。

これを聞いた山本監督が一言、「迷うでしょ。オレはもっと迷ってるよ!」。

(紙面から)」

【SMAP中居 初の侍ジャパン公認サポーター就任!】

コチラ  スポニチ

~引用~

「SMAPの中居正広(40)が3月開催のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の「侍ジャパン公認サポーター」を務める。

日本野球機構(NPB)がサポーターを公認するのは初めて。

就任式では選手に先駆けて、山本浩二監督(66)からユニホームを手渡され大興奮。左肘を痛めた中日の大島洋平外野手(27)の名前を挙げ「大島が出るか出ないかが大きい」と熱く語りながら、理想の先発オーダーを披露した。

 東京・六本木のテレビ朝日で行われた就任式。山本監督から直々にユニホームを手渡された中居は「選手も監督もまだもらってないんですよ。着ちゃまずくない!?」と言いつつ満面の笑み。スーツの上から袖を通すと、壇上でターンを決めて喜びを爆発させた。

背番号は「888」。山本監督が「88」で、大ファンを公言する巨人の原辰徳監督も「88」。中居は「浩二さんと同じ(8並び)ですね」と話した後で「原さんじゃないですよ」と付け加えて笑わせた。

 NPBで初めての公認サポーター。芸能界屈指の野球ファンで、人気向上に貢献していることなどが認められた。「今回はどのチームも日本を倒すために選手を集めてきた。日本が一丸となって世界に挑めるよう手助けしたい」と決意表明。さらに野球愛を強調しようと「チームには犠牲が必要ということを野球で覚えた。だからSMAPで俺が歌っちゃいけない、木村(拓哉)が4番で投手でいいと思った」とSMAPにも絡めて会場を沸かせた。

 自身が理想とする今大会の先発オーダーも披露。左肘を痛めた大島をキーマンに指名し「大島が出るか出ないかは大きい。それによってDHも外野手も一塁手も代わる」と指摘。9番に松井稼頭央内野手を置き「メジャー経験者がいた方がいい」と強調した。シミュレーションしたオーダーはすべて、自作の「スタメンノート」に書き留めているという。山本監督からは「選手より野球を知っとる。(発言に)重いものがある」と認められた。

 侍ジャパンの3連覇達成については「シャンパンファイトしている浩二さんの顔が浮かんでる」と確信している様子。山本監督から「その時はシャンパンファイトに入っていいよ」と気の早い“ご褒美”を提示されると、中居は「あれに入るのはヤバイ」と興奮していた。

 ≪局をまたいでほぼ全戦応援≫中居は壮行試合や強化試合、国内での本戦(1、2次ラウンド)、米サンフランシスコで行われる決勝ラウンドのほぼ全試合に駆け付ける予定。TBSとテレビ朝日の中継番組に局をまたいで出演し、番組を通して国内の応援を盛り上げていく意向だ。宮崎で15日からスタートする代表合宿の取材も行う。 

[ 2013年2月11日 06:00 ] 」

【NPB初公認!中居、侍ジャパンサポーター】

コチラ  サンケイスポーツ

~引用~

「侍ジャパンに最強助っ人出現-。SMAPの中居正広(40)がワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表の公認サポーターに就任することが決まり、山本浩二監督(66)とこのほど取材に応じた。

背番号888の代表ユニホームに袖を通した中居は、「ヤバイよ~」と大興奮。優勝した際にはシャンパンファイトに参加する許可も監督から取り付け、「浩二さんと酒を飲みたい。絶対行ける!」と3連覇に太鼓判を押した。


 山本監督率いる侍ジャパンに、とっておきの隠し球がいた。

 WBCの3月2日開幕を控え、日本野球機構(NPB)は芸能界きっての野球通、中居を「侍ジャパン公認サポーター」に任命することを決めた。12球団、そして山本監督も了解。NPBが公認サポーターを立てるのは、長い日本プロ野球史上でも初めてだ。

 山本監督とともに会見場に現れた中居は、史上初の公認サポーターと聞くと「え? 今までNPBは僕のこと公認してなかったの?」と自信満々のジョークで笑わせた。

 山本監督も「根っからの野球好きで詳しいところまで知っている。采配に注文つけられそうだけど、頼もしい限り」と絶大な信頼を寄せた。その指揮官からスペシャルなプレゼントが贈られた。

 背番号888の代表ユニホーム。「選手より先に着たらマズイっしょ~」と1度は遠慮したが、「いいから!」と監督から半ば強引に着せられると、クルリと体を1回転させてみせたあたりは、さすがSMAP。「すっごくうれしい! 『8』は原(辰徳・巨人監督)さんじゃなくて浩二さんの番号ですよね」とゴキゲンだ。

 日本テレビ系「中井正広のブラックバラエティ」(日曜後10・30)などでは、マニアックな野球知識や山本監督を含めた打撃フォームの野球ものまねを披露してきた。会見でも「実は『スタメンノート』を持っているんです。日本代表の理想オーダーを毎日1人で考えるのが幸せ」と言って発表した。

 代表合宿の取材はもちろん、壮行試合から一部を除いて観戦し、中継放送にも出演予定。侍ジャパンが決勝ラウンドに進めば、当然、米サンフランシスコへ乗り込む。

 3連覇を果たせばビールかけならぬ“シャンパンファイト”が。「浩二さんに『入っていいよ』と言ってもらえれば…」とにじり寄る中居に、監督は「NPB公認やからな」とお墨付き。

その言葉に「浩二さんと酒飲みたいですね~」とニヤリ。3月19日(日本時間同20日)、中居と山本監督が美酒に浸る! 」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増刊号でダンシング♪お、自分から出たよ。40代は優しい10年ですか?中居君

2013年02月11日 07時01分12秒 | 中居正広

月曜日~

今夜の「スマスマ」は~ Mistake 初披露!! 楽しみ楽しみぃ~

 

さ!うきうき気分(笑)で日曜日を振り返るのだ~

おたのしみ「増刊号」  

運気UPのために、オープニングをぬんぼ(noonboyz)の2人と踊った三村さん。
放送終了後、ダンスが苦手な三村さんが、ぬんぼの2人が一発で振り付けを覚えたことを「スゴイ」という話になって。

オープニング再現

すると・・・


「今、覚えた!」  と、中居君の声。



客席 「きゃーー」 

もー、「踊って~」と大歓声


1回見ただけで・・ホントに大丈夫? 的に心配する三村さん(笑) 
とぼけて「う~ん」・・と中居君


ぬんぼと同じパートを一緒に踊ることに。

さらっとね さらっとチカラ抜いてね~ 

でも、バッチシ



ビシッ!

かっこええー カッコいい~ きゃー きゃー

「ジャニーズだったら、誰でも(1回見たら)誰でも出来るよ」(by中居君)
 
2度目(笑)


三村 「剛くんに、じゃあ金曜日ちょっと一発見せて・・つったら出来んの?」

中居 「絶対出来る!」


「ただ、ゴメンなさいっ! 稲垣さんだけは・・」


大ウケ お約束。

ん?吾郎ちゃんダンス?(笑)

 


でも、中居君はSMAPの中で吾郎ちゃんが一番振り付け覚えるのが早い・・・って言ってたよね~

どこか可愛い 吾郎ちゃんのマネダンス

 

そして。
この「覚えるのが早い」・・・・のキーワードで、2007年年末~2008年新年にかけて放送された、「黒バラSP」CHA-CHA2008のことがツイッターでも話題に上がってて・・

私も久々に見たくなったが・・・いかん、DVDディスクを探すのがめんどい・・・

で  振り付け早い  ダンスレッスン  HDDにたまたま残ってた と連想ゲーム?

「97年 めちゃ2イケ「オファーシリーズ」SMAPライブ出演」(がんばった大賞プレミアム2012より) 

きゃー 中居君!細い!黒い!(笑) サラサラヘアー

細いけど、お腹は幼児体型(タオルで隠れてて残念)


坂田師匠ダンス 岡村さんも細い


ライブ乱入は個人的に好きじゃないけど・・・でも、ホテルまで押しかけてダンスレッスンをお願いする・・というシチュエーションで、この半裸状態の中居君を映像に残してくれて、ありがとう(笑)

たしか、ライブのリハ映像もあって

メンバーもバックステージで出てたし、超短いG短パン・・・を履いていた97年の中居君・・お宝映像ですな・・・ぷりけつ・・
( ̄m ̄)


隣りに岡村さんいるけど・・私の眼はこう見えている(天然フォーカス機能)

ラストは・・見てるだけで癒される 「黒バラ」だよ

うなだれる・・・ひろちゃん

 

可愛いなあ

 

「引き」で見ても、やっぱり・・可愛いなあ こればっか

イントロクイズ

いろんな番組のテーマ曲を流して当てる・・というシンプルな内容なんけど・・
スポーツ番組やら、バラエティ、ドラマ・・ジャンルごちゃまぜ(笑)年代古め(笑)

 

解答者のいちいち「解説」付き、想い出話付き ・・という

 

「ザ・ベストテン」のテーマ曲

勝俣さんは「出たことがある」
光GENJIのバックでだけ出たことのある中居君は・・・

「終わっちゃったの」

 

「残念 出たかった」・・・ くちびるキュ

 

SMAPがデビュー後、歌番組が「Mステ」以外なくなって・・・いろいろあったよねぇ
だからこそ、今のSMAPがあるんだけどね・・

 


「伝説の教師」 ハイロウズの「青春」 

ピンポーン! もち、中居君 正解~


ドラマの中のコント部分。松っちゃんがネタを書いて来て・・・いつも「ここイヤだ?」とか聞いてきてくれた、と・・・「押しつけるんじゃなくて・・芸人さんなんでしょうね」

「スタッフだったら、もしかして「これでいく」って言うかもしんないけども」・・と中居君。

松本さんも、どんなに遅い時間になっても付き合う中居君にただのアイドルじゃない・・と認めてくれた・・そんな出逢いの作品でしたね~・・
もう、13年も経つんだぁ・・・

ん?あれ 「白い影」は?・・・ 予告であったのに・・いやん、来週やってほしい。 

 

「さくさく」姉妹版  「中居語録」はコチラ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013/2/9 サムガ「シンガポールの旅行①人間関係って難しいよね(by中居君)」

2013年02月10日 03時33分55秒 | 中居正広

<フリートークスペシャルー!>



中居 「 どぉもこんばんは、中居です。 『革製品を持つ男性が増えてるらしい。キーホルダーや財布、携帯電話ケースなど、こだわりの革製品にする人が多いらしい。』・・革!・・ねぇ~・・。 ・・・・・・・ そんなキーホルダー・・・財布?・・・俺、財布なんだろ、あの・・テカテカしてるやつ、使ってるの・・あっ、ツルツルしてるやつ。 」

「革製品・・なんだろな~・・カバンが~・・今はァ、台本持ってないバージョンと・・僕、台本持つバージョンと2つあるんですけど。 台本持たないバージョンはちょっと・・革なのかなあ?あれ・・革じゃないなあ・・革って言うのかなあ?アレ。 ・・・合皮みたい・・合皮?・・合皮ってなんだっけ?ブレンドみたいなこと? 人工で作ったやつ?(笑) 俺、そんなの持ってんの?(スタッフ笑)

「そろそろ・・あッ!・・あの ドラマが始まるとね 台本を入れるからね・・・・ さ、『バレンタインデーも近いので、男性に革製品を贈る女性も多いでしょう。』 ・・いらない、俺。もぉ そう・・ あのちょっとぉ・・もう値段がぁ張るものはァ・・(息を吸って)俺、もういらない。

「・・なぜかって? ・・・あの・・好きな物を・・あの・・身につけたいから。」

「高い物さ・・貰うとさ。・・そんなに好きじゃなくてもさ・・・持たなきゃいけねぇのかな、ってプレッシャーに、追い込まれるの・・・が、ホントねえ・・ やっぱ、1000円ぐらいがいいねえ。うん。・・・あ・・時間が経ったら、こう・・さ、こう・・ボロボロになってゆく物がいい。 さあ、それでは・・SMAPで、ミステイク。」

 

曲: Mistake

 

~CM明け~

ハガキ 「1月中旬にお休みが取れて、友達とシンガポールへ遊びに行ったそうですね。 私も卒業旅行で来月シンガポールへ初めて遊びに行くのですが、オススメの場所はありますか?」

中居 「そんなの分かんねえよ!」 

「・・・・・え~とねぇ・・ シンガポールね・・1週間も行ってないですね。 5日間・・かな。ぐらい、行って来まして。・・・え~・・全員で何人だ・・8人ぐらい・・7人ぐらいか。 8人ぐらい?で、行ったんですけど。・・まあま、面白かったのは面白かったんですよ。」

「まあ、夫婦が3組ぐらい居たのかな。 で、夫婦の中に・・あの・・女の子・・奥さんの方は・・みんな知ってて、結婚したのは知ってんだけど(ちょっと小声で)旦那さんの方は、知らなかったの。 会った事はあんだけど、そんなに・・会ったことない・・旦那も来る・・つって・・・」

「そしたらさあ・・で、男の友達で、あとみんな奥さん連れてきて・・その、あんま会ったことの無い旦那さんがさ、なんつぅーんだろなぁ・・ 俺の前・・と(笑)周りの・・ま、俺の居ない時の態度があまりにも違う、みたいな事・・に、なって。・・・・「ええ!?」つって。」


「それは、奥さ・・ いや、奥さんの方は知ってるのよ。 「あ、久しぶり~」なんつって。 ほんでぇ・・・旦那さんが・・来るつって・・途中参加だったの、旦那っちだけね。」

「で、俺はァ その旦那さんを・・やっぱ人間関係って難しいよね。 俺がいてさ、その男の友達がいて、で、奥さんが1人・・2人・・3人・・2人いて。 で~・・その、奥さん連中の友達の旦那さんは知らなくてさ。 その女の子たちは、もう俺はずっと前から知ってて・・。(笑)・・で、旦那っちも・・旦那っちは、俺の友達は知ってて。」

「ほんで、まあ・・いいんだけど・・。」

「俺ら、男チームはもう出来あがってるし。 で、奥さんたち・・とはまあまあ・・出来てるかな?・・出来てなくないけど、その泊まりに行ったことっていうのも、1回ぐらいしか・・なんか・・無い。でも、飲みに行く時には来る、みたいなさ。・・・・そんぐらいの距離感だったのよ。」

 

「・・その旦那っちが来るつって・・女の子の友達は知ってる友達で。ずっと知ってて。 でも俺はァ・・場面から言ってぇ・・ 2日しか居ないの、その人。・・うん。 最後の2日間だけね。 “ウチの嫁がお世話んになったます”・・ って・・その奥さんは、すっごいいいコなのね。」

「・・・なんか。 その奥さんなんか、俺、すっごい仲いいわけじゃなくて、友達っち同士がなんか仲いい・・・って。 俺、何回かしか会ったことないんだけど、でもまぁ、4~5日泊まるわけじゃん。 でも、凄いいいコだったのよ。すごく気ぃ遣って・・・・・・で、その旦那っちが来るつって・・・で、俺は・・まあ、フツーに考えて・・やっぱり、友達の旦那さんだから。 で、俺の友達の・・ま、仲のいい友達。・・の、旦那さん・・みたいなさ・・」


「このコをやっぱり、楽しませなければいけないな、っていうプレッシャーを・・勝手に俺はかけてるワケよ。」(by中居君)

 

「・・2日間しかないし・・って で、会ったらすっげーいいコで。 で、すごくやっぱり「僕、ドッキリにかかってるんじゃないかと思いましたよ」なんつって。 「なんだよ、この友達の友達にぃ・・中居さんが~・・みたいな」って・・ 「いやいや、ま・・長い付き合いじゃないけども~色んなつながりで、仲良くさせてもらってるんですよ~」なんつってて。若いコだったのよ。んでぇ。」

「・・う~ん・・ エレベーター降りようと思ったらなんか、ボタンを・・開くボタンをずーっと押してぇ、「あ、先どうぞ!」なんつって。 「ああ、いいよ、先行きなよ」「ああ、いいです、いいです。」つって。 俺を先(に)降ろして、自分が先に・・ もう、ああいうの見ると、「このコはいいコだな。」って思っちゃうのね。 初日にそんな事しちゃったりするのよ、あのコ。・・・うん・・俺、旦那っち って呼んでたんだけど。」


「(笑)その旦那っちが・・・ んでぇ・・俺の男の友達もぉ・・・・あの・・年上のヤツもいるし、年下のヤツもいて。・・・・・・・の奥さん・・・・ほんで、なんつーんだろな・・・距離感が難しい・・って・・ 男はもう出来てるからァ・・ 基本的に男の友達だから。 で、かーちゃん、かーちゃんが居て・・“そのかーちゃんの友達”みたいな・・が居て(笑)・・・で、ニューフェイスが入ってくる、みたいな。



「・・まぁ別に大丈夫だろうな・・(と)それまでは、俺なんかも凄く楽しく・・過ごさせてもらったのよ。」

「・・・まあ、ご飯食べに行ったりとか、あの・・セントーサ島つって・・離島みたいな行ったりとか。 んで・・その・・奥さんの方も・・あの・・気ぃ遣ってくれて。「そんな気ぃ遣うことないよ~」なんつって。 「いや~、でもこんな楽しい旅行・・」なんつってて・・ ほんで・・(旦那っちが)来てぇ・・・」

 

「 「いや~・・昨日も寝れなかったんスよ~。 飛行機はやっぱ緊張して~。 いろんな繋がりあるとは言え、まさか中居さんとこうやって・・」なんつって。 「いや、もう気にすること無いよ・・楽しまないとぉ~♪」・・ってちょっと俺も“ON”の感じ、まだ。 ONというか、最初のやっぱり 2~3時間は・・これ・・ちょっとSMAPっぽく行ったほうがいい・・ テレビっぽく・・

「あっち(は)テレビの中居君しか知らないわけだから。・・ねえ?いきなり俺がふんぞり返って「何言ってんだ、このヤロ~」とか、言うわけいかないでしょ? カカカカ(笑)」



「だいたい、俺なんかね 男同士の口調はさ、もうなんか スゴク怖い言葉なのね。 あの・・そーいうなんつーんだろ、言葉遣いが、慣れちゃってて・・それではいけないな・・って。 いきなり、冗談だとは言え、あの・・やっぱり、「てめぇ」言葉になるでしょ?(チッ と舌打ち)「てめぇ このヤロ、オメェ 今度会ったら ホンットにもぉ家ガタガタにしてやるからな」みたいな。」

「・・っていうような話ってのも・・冗談が通じるか、通じないか・・そのユーモアが。」

「いちおう、中居君・・「おぉ~ぅいい」みたいな。 「おお!旦那っち。待ってたよ。」なんつってて。(その旦那っちに)「どうした、どうした、座んな、座んな。 飲む?」って。 「俺なんか、朝からビール飲んでんだけど、飲める人~?」つって。 「あ、全然飲めますけども~」って・・「キツイかしんどかったら、しんどいって言いなよ~」・・なんつって。」

 

「そしたら、ある程度なんか、ほぐれてきて・・ その人も行ったんだっけな~?・・ユニバーサルスタジオ行ったの。 本当はユニバーサル行こう・・つってたんだけど、これは取っておいた方がいいんじゃないの?って。 旦那っちが来るために俺は「取ってといた方がいい」と。 最初、1日目、2日目に観に行こうって言ってたんだけど。」

「や・・もし、旦那さん来た時にあれだから~・・って。あの~・・もう一回、ユニバーサルに行く元気なんか、俺 無いから~・・じゃあ、それまで取っとこう、ユニバーサルスタジオ・・ってさ。」



「ほんで、まあ・・言ってもまあ・・カップル同士・・っていうか・・ あの・・夫婦どうしだから・・って。 でも明らかになんか、こう・・気を遣いながら・・ で、俺も気を遣うから・・ 俺、気ぃ遣ってくれる人に気ぃ遣うから。」

「で、楽しい時間を過ごしてて・・・ で、最後の日・・かな?・・ある・・コが・・・・俺を「リーダー」って呼ぶんだけど(笑)・・「ちょっとリーダーねぇ・・」って。」

 

友達1 「あいつ許せないんスけどね~」

中居 「・・・・えぇっ?・・ 何を言ってんの? どういう事?」




「で、一人のその・・後輩の男が居て、そいつに託してたのよ。 「じゃあ、幹事のなんなりは、オマエが教育係だからな~。新しいそのニューフェイス、その旦那っちは一番下だから、何かこう・・振舞い方とかさ、こんな空気出来てる・・みたいな。 色々教えて面倒見るんだぞ~。こんのヤロ~(巻き舌)」って・・いうような口調で、まぁ普通のこれが普段だから、別にその・・ビビる、ビビんない・・ってレベルじゃないんだけど・・」

「そしたらァ そい・・そいつじゃないヤツが、「なんかアイツ、ムカツくんスよ~」って。」

 

中居 「なんだよ、“ムカツくんすよ”って。 どーいうことだよ、オマエ。」

友達1 「・・いや、分かんなきゃいいんスけど。」

中居 「え?なんだよ?」

友達1 「いや・・結局、タクシーで移動してる時とかにぃ なんかぁ・・奥さんに、俺らの悪口を言ってる」



「・・んだって、俺ら男チームの。 悪口を・・悪口っていうか・・「アイツ結局、やってる・・って何もやってないよな~」みたいな。・・って話をしてる、と。 それはちょっと、オマエ(話を)膨らませてないか?って。」


友達1 「そんな感じなんッスよ~・・・全部、上から目線で、話しやがって」

中居 「それはそうだろう。」


「男でもひとつ年下がいたのよ。年下が・・その旦那っちより、年下の男が・・そいつがいて。 「なんかチョット~・・絶対、リーダーの前では・・やっぱ、ちゃんとしてんですけど。 リーダーがいなくなるとぉ・・・・なんかスッゲー、上から目線で、話されてぇ」なんて・・ 「だって、オマエ年下・・あのコにとっては・・」・・旦那っち、いくつだっけな~?・・旦那っちがね~、さんじゅう・・ま、2とか3・・なのかな?ま、俺から見れば若いヤツなのよ。」

「そいつ(友達)は、30ぐらいなのよ。31とか。 だから、1コ下・・32とか33とか・1コ違いぐらいなのかな? で、そいつの教育係は・・その上なんだけど。」




中居 「そりゃ、オマエ・・30にもなってな・・そうそう30にもなって、なんかチョット上から目線で・・」

友達1 「僕はァ いいんスけど、かみさんと・・なんか、あの・・写真を撮った時にぃ 何々先輩がその旦那さんに顔かぶっちゃったらしい・・一枚、なんかあったらしいんスよ~。」

 


「・・で、ずっとその夫婦は・・こうやって・・「面白いね~」「この写真いい写真だね~」とか・・ 「チョットさあ!何々さんってさぁ 俺にかぶっちゃってんだけどぉ」 みたいな(笑) かぶってる、そいつの事じゃなくて、「これ、撮ったの誰だっけ? ああ、アイツか~」・・とか言って・・ っていうか、それの中に俺の男友達、ひとり居るのよ。・・・うん・・下のヤツが。」

「その旦那っちより、1コか2コ・・32、3(歳)のヤツが居て・・(笑)・・ 「俺、腹立っちゃって」って・・「いや、だから、リーダーの前と違うんスよ!」つって。」

 

中居 「それはでも、オマエが下だから・・そんな、オマエ・・もう31にもなって、1コ上の人に偉そうにされた・・・みたいな事でウダウダ言ってて・・ま、分かんなくはないよ。」

友達1 「これ、みんなに言っていいスか?」 

 

「・・・・って言うのよ。 フフフ(笑)」(スタッフ笑)

「 「やめとけ」と。 もう、明日だから帰るの。 明日帰んのにな・・って。「それはやめとけ」と。・・「気付かなかったスか?」・・って言うから・・「ウン、俺 気が付かなかった」って話をしてて。」

「で、次の日、もぉ帰る・・つってぇ・・ 「あの、色々ありがとね」って、カジノで、俺が、え~っと、みんなにチップであげて・・一点賭けしていくのよ。 まあでも、一点賭け つったら、結局、赤黒か・・奇数偶数か・・1から18、19から36・・これ、一点賭けで倍にしていく、っていうのね。」


「そしたら、軒並み俺の友達が・・2回めぐらいでダメで。 そしたら、その旦那っちがね・・軒並み良くってね・・1が2になって 2が4・・ 4が8になったのよ。で、「ドロップアウト!」とか言って。」

「 「おぉ~オマエやったじゃんか、おめでとう!」とか言って・・ で、最初から・・俺、結構いい金額行ったら、俺 10返してもらうから・・って。 ほんでぇ、「じゃあその10は俺、返してもらおうかな」つったら、あの・・なかなか出さない・・っていう。(スタッフ 笑)


えっ? って思ったのよ。うん。」


「いやいや・・8になったから・・元金の1はもらっていい?・・って話はしてたから。そこまで行ったら、俺に戻ってもいいな~・・なんつって。 なかなか渋ってっから、これ・・あんま言えねえな・・と、思ったら・・その奥さんが・・」


「出しなよ!!」

「って(笑)・・「ちょっと!」・・・みたいになって・・戻ってきたのよ。 ・・んで、最後の晩餐だから、昼ご飯を食べて、昼過ぎの飛行機に乗る・・って言ってたら、「じゃあ旦那っち・・最後の昼の晩餐は旦那っちのおごりだな」・・ウェエ~イ・・なんつって。 そしたら、返事しないのよ。」


「そしたら、「換金してくんね~」・・なんて、旦那っちとその友達が行って・・なんか、メニューこうやって普通に・・そん時は俺は、ひとりのヤツしか・・あの(笑)ムカつく話、聞いてないから・・・ あれ? もう時間?これ・・(スタッフ 笑い)・・・・曲?(笑)じゃあ来週するワ。 カカカカ(笑)・・・そしたらねぇ(笑)・・え・・イナクテサビシイ 。 ハハハハハッ(笑)」

 

曲:イナクテサビシイ



~エンディング~

中居 「・・ご飯食べに行って・・ま、来週話すね(笑) ごきげんよう、さよなら~(笑)・・」


おまけハガキ 「中居君は焼き肉はタレ派ですか?塩派ですか?私はタレ派です。」

中居 「・・タレ派です・・ また来週ぅ(笑)」

 


曲紹介前の笑いと・・・エンディングの「笑いをこらえてふるえ気味」に短めに喋る中居君・・・がツボった。(笑)

で、いいんですかい、中居君。
ラジオでこんな風に喋っちゃって(笑)・・・前も、プレイベートの人間関係を語ってて「大丈夫なのかな~?」と心配したことあったっけ(苦笑)

まあ、つまり

中居君を除いて・・・夫婦が3組いて。

そのうち、男2人が中居君の「友達」。

その友達の奥さん・・・が同行していて。

その友達の奥さん・・・・のお友達の女性・・・も同行していて。

その女性の「旦那さん」がちょっと遅れて現地入りして・・・ニューフェイスだった、と。
初対面、ではなかったけど・・旅行する、とかの親密な行動は初めてだったわけね。

んで、男友達2人のうち、ひとりは兄貴役(幹事的な?)・・もうひとりは、その旦那さんと年が近い31~2歳の人なのねん。ふふ。

で、中居君は色々と報告を受けるワケだ~・・・

プライベートなのにね、大変だね。うん。
きっと、その旦那っちは『チーム中居』のノリがまだ分からんのよ。 もしくは、今後も分からんのよ。

人間いろいろだからねえ。・・・・来週、この結末はどーなるんでしょうか。はは。

ちかれちった(笑) みなに幸あれ~


「さくさく」姉妹版  「中居語録」はコチラ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中居君には「億万長者になれる“タレント実業家”の才能があり?」~ナカイの窓

2013年02月08日 02時47分58秒 | 中居正広

木曜日は、朝からシングル情報でおおさわぎ~!!!

・・なので。

いまごろ(?)「ナカイの窓」を(笑)

今週は、久々におぎやはぎの矢作さんがゲストMC。
最多出演、だそうで。

ん?新しい漫才コンビではありません(笑) なんか、しっくり。

今週は「カリスマ」大集結! ということで・・・

“カリスマ”社長、モデルさん、声優さん、振り付け師・・・タレント実業家として“たむけん”さんや、檀蜜さんまで・・にぎやか。

 
現金主義の若い社長さん・・・
スタジオに1億円を持ってきちゃったぁー

 

本物じゃん!
 

お前バカじゃねぇの!?

この若きカリスマ社長さん、自分の前に札束を並べさせられて・・・
この状態で収録してました(笑)


ここまでスゴイと「お金」に見えない・・っていうね・・貧乏人には紙の束にしか見えない(笑) 


またまた檀蜜さん、登場

中居君も写真集を見ちゃったりしてぇー(^m^)
 
 

あ~あ~あ~・・
 

何?びっちょ濡れなのこれ? 「傘さしなさい!」

なぜか、檀蜜さんと共演した時に「命令系」の言葉で諭すことの多い中居君である。
檀蜜さんは、ココロジストの先生なんかともからんで、バラエティ番組を今日もちゃんと盛り上げていらっしゃった。キャリアの長さだけではないのね~、センスって。

ちょっと内容は省略しちゃったけど・・今週はタレント実業家、として出演してた「たむけん」さんが、かなりいい仕事してて~。

番組を面白くしてくれたよ~

で。

「カリスマ振り付け師」として、あのair:manさんも。

みんなもよく知るCMを担当した時の映像とか流れて・・
中居君も・・と「CHINTAI」の映像が流れた。

2012年のSMAPライブでは、6曲担当してくださった・・ということで

ライブの話に・・

中居 「リハーサルつっても・・僕らSMAPのライブって・・本番始まる・・まずねぇ・・SMAP、5日前に初めて集まったの。」

矢作 「えっ!?」

中居 「5日前に初めて集まったのを最後に・・・あとは、本番の前の日のゲネプロまで会わない。 2回しか会ってない。」

みんな、え~・・!

air:man 「ホントにそうなんです。」

中居 「(air:manに)会ってないよね?」
air:man 「会ってないですね。」

中居 「俺もみんなとリハーサルやったの1回しかない。」

矢作 「1回!?各自じゃあ・・振り付け確認?」

中居 「各自だね?(と、air:manさんに)」

air:man 「もぉ~・・・ホントに、それぞれ・・短い時間の中でパッパッと・・」

中居 「俺もずーっと、個人練習。メンバーに会うことないね。リハーサルで。」

air:man 「そうなんです。だから、怖いんですよね、こっちとしたら。組み合わせの踊りの時にどうなるのか・・と想像しながら・・。怖いですね、SMAPさんは。」

矢作 「見てやりたいですよね、ちょっとこうしようかな・・とか」
中居 「やりたいけどね~・・・・」


air:man 「中居さんもそうなんですけど・・ とにかく早いんですよ。フリ覚えが。 とりあえず、1回踊ってみたら、9割9分はもう出来てらっしゃる。」

いやいやいや~・・・と言う中居君ですが

air:man 「早いですね。ビックリしました。」

「それぐらい(air:manの振り付けは)覚えやすくて、斬新だったりするから僕らもやりやすかったりする」(by中居君)

 

air:manさんは、自分の感性で振り付けする・・というより、クライアントの意向に沿って、プロの仕上げをする「チーム」のリーダー的なひと。 
現場では、直接指導する・・というより、監督とのコミュニケーションなどを担当

「俯瞰で見たり、映像で見たり・・立ち位置がある」(by中居君)

知らない人にもわかりやすく説明してましたぁ。


“怖い”・・って、air:manさん・・ いや~・・SMAP自身も怖いと思いますよ・・ちなみに・・ファンも もぉ~「のんのん」ばかりしてましたよ・・


ラスト。

今週のココロジストの心理分析。 『今日、来たゲストの職業の中で中居さんに一番向いている職業は?』・・・

「タレント実業家」

「理由:中居さんは、テレビの前では社交的な一面を見せている半面、実生活ではとても内向的で人との関わりを持ちたくない人に見える。」

「そんな中居さんは、人との関わりを持たない仕事が合う。 金融系。それも投資家でかなりの才能を発揮できる。 すぐに億万長者の仲間入りは間違えない。」

それを聞いても・・しんみり 「お金使わないんだよね・・・」

矢作さんに「お金好き?」と聞く、中居君が可愛い。
そして、聞いておいて・・矢作さんの顔を見て、爆笑~ って失礼なコ(笑)


しかも、それは・・・中居君命令で「つけまつげ」を付けさせられたお顔・・・だったのね~(笑)
 


 

億万長者になれる投資家の才能ねえ・・・

でも、中居君にはずーっと『SMAPの中居君』でいてほしいのねぇ

 


「さくさく」姉妹版  「中居語録」はコチラ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災から2年“明日へ”コンサート★司会、中居&有働アナ 開催

2013年02月07日 12時21分41秒 | 中居正広

今年も「“明日へ”コンサート」中居&有働アナゴールデンコンビで見られるようです


コチラ   NHKオンライン・イベントインフォメーション

~引用~

「 NHKでは、東日本大震災から2年の節目に「震災から2年“明日へ”コンサート」の公開生放送 を実施します。J-POPを中心とする人気アーティストが一堂に集結し、“音楽の力”を通じて復 興へのメッセージを届けます。」

【日時】
平成25年3月9日(土)
開場:午後5時
開演:午後6時10分
終演予定:午後10時

【会場】
NHKホール (東京都渋谷区神南2-2-1)

【司 会】 中居正広、有働由美子アナウンサー

【出 演】 (五十音順) aiko、荒川静香、AKB48、SKE48、NMB48、Kis-My-Ft2、 SMAP、中村雅俊、西田敏行、Perfume、美輪明宏、ゆず ほか

【放送予定】
平成25年3月 9日(土) 午後6時30分~10時
[BSプレミアム] 午後7時30分~8時45分 [総合] ともに生放送 」

★観覧申し込みは、NHKのサイトから★
締切は平成25年2月17日(日) 午後11時59分


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆SMAP、両A面シングル MVの視聴スタート☆

2013年02月07日 08時40分17秒 | SMAP

Mistake、Batteryのミュージックビデオの視聴がビクター公式サイトでスタート!

コチラ  ビクター公式サイトSMAP  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SMAP USJとコラボで全編英語曲に挑戦(スポニチ・シネマトゥディ)記事紹介

2013年02月07日 06時06分46秒 | SMAP

めざにゅ~での映像報道の記事はこれの一個下です(^-^)

【SMAP USJとコラボで全編英語曲に挑戦】

コチラ  スポーツニッポン

~引用~
「SMAPが全編英語詞のシングル曲に初挑戦する。「Battery」で27日発売。米映画テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」(大阪市此花区)とコラボレーション企画を始めることも決まった。同曲は同企画のための書き下ろし。USJ内のジェットコースターのBGMなどとして使用される。

 SMAPとUSJは「ワールド・エンターテインメント・プロジェクト」と題し、さまざまな形で連携していく予定。その第1弾として制作されたのが同曲。日本を代表するグループと、世界規模のテーマパークのコラボにふさわしい全編英語詞になった。

 ♪Your love’s like a Battery――と愛し愛される喜びをエネルギーのバッテリーに例えた歌。SMAPにとっては49枚目のシングルで初の英語詞で、木村拓哉(40)は「僕たちにとってハードルの高い楽曲ですが、全力でパフォーマンスしたいと思います。楽しみにしていてください」と話している。

 同曲はUSJのジェットコースター「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」で使用される。同コースターはシートの専用スピーカーで音楽を聴きながら乗車できるのが特徴。3月15日から7月7日まで期間限定で後ろ向き走行サービスを行うのに合わせて同曲を流す。

 さらに、同曲のUSJ限定盤のジャケットにはUSJのシンボル「ユニバーサル・グローブ(地球儀)」や「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」などが描かれる。ユニバーサル・グローブがUSJ関連外の商品に使用されるのは初めてで、米国のユニバーサルスタジオ本社が「SMAPとのコラボなら」と特別許諾したという。初回盤(Bバージョン)には、USJの特別優待券が封入される。

 ほかのコラボ企画も期待できそうで、木村も「SMAPには絶叫系のアトラクションが苦手なメンバーもいますが、僕自身は大好き。この機会にぜひ、メンバー全員でUSJに遊びに行ってみたい」と張り切っている。

 ≪USJ 過去にはベッキーとコラボも≫USJでは開業10周年だった2011~12年に「10周年大使」としてタレントのベッキー(28)を起用。さまざまな記念イベントを開催した。宇宙テーマパーク「スペースワールド」(福岡県北九州市)では昨年、AKB48の博多版ユニット「HKT48」とコラボした。  」

[ 2013年2月7日 06:00 ]

さくさく

【SMAP、初の全編英語詞シングルをリリース!USJとコラボの書き下ろし】

コチラ  シネマトゥディ

SMAPとUSJのコラボプロジェクトは今後第2弾、第3弾と続いていく予定だといい、ファンならずとも要注目だ。

~引用~
「 [シネマトゥデイ芸能ニュース] SMAPが、初の全編英語詞となるシングル「Battery」を2月27日に発売することが明らかになった。同シングルは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)とコラボしたプロジェクト「UNIVERSAL STUDIOS JAPAN × SMAP:WORLD ENTERTAINMENTPROJECT」のために書き下ろされた。「SMAP×SMAP」テーマソングの「Mistake!」との両A面シングルとしてリリースされる。

 全編英語詞の楽曲はこれまでにもアルバム収録曲などにあったものの、シングルとしては今回が初。49枚目のシングルでの初挑戦に、メンバーの木村拓哉は「全英語詞と僕たちにとってハードルの高い楽曲ですが、全力でパフォーマンスしたいと思います。楽しみにしていてください」とコメントを寄せる。

 また、同楽曲はUSJのジェットコースター「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」とのコラボのための書き下ろし。ジェットコースターのイメージに合わせた疾走感などを重視しただけでなく、コースターの加速タイミングと曲調が完璧にシンクロするといい、木村も「SMAP には絶叫系のアトラクションが苦手なメンバーもいますが、僕自身は大好きなので、この機会に是非 SMAPメンバー全員でユニバーサル・スタジオ・ジャパンに遊びに行ってみたいと思います」と楽しみにしている様子だ。

 なお、同コースターのフォワード(前向き走行)にはシングルバージョンが、3月15日よりスタートする期間限定のバックドロップ(後ろ向き走行)には、より刺激的なアレンジの「Jeff Miyahara Remix」が搭載される。

 ほかにも、USJ初となる特別ジャケットの限定盤コラボレーションCDが発売されるほか、初回盤(B)には入場料金が割引となる優待券が封入される。SMAPとUSJのコラボプロジェクトは今後第2弾、第3弾と続いていく予定だといい、ファンならずとも要注目だ。(編集部・福田麗)

シングル「Battery / Mistake!」は2月27日発売 」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする