さくさく

中居正広ナシでは1日が始まらない、終わらない。元気をくれるのは中居&SMAP。

SMAPがんばりますっ!!第5弾は「テレ朝新入社員体験」~記事紹介~

2013年03月16日 07時17分18秒 | SMAP

一個下の記事で『消えた』と言っていた記事が復活したので(笑) 紹介しまーす。


『SMAPがんばりますっ!!第5弾でテレ朝“入社” 木村カメラマン、草なぎアナ、稲垣はAD挑戦』
2013/3/16 6:00配信

コチラ  まんたんウェブ(YAHOOニュース)

~引用~
「 人気グループ「SMAP」が出演するスペシャル番組「SMAP がんばりますっ!!」(テレビ朝日系)が4月14日に放送されることが16日、明らかになった。

毎年恒例となっている特別番組の第5弾となる今回は、メンバー5人が新入社員となって同局の各部署に配属され、草なぎ剛さんはアナウンス部、稲垣吾郎さんはバラエティー番組のアシスタントディレクター(AD)、木村拓哉さんはカメラマンに挑戦。中居正広さんはスポーツ局、香取慎吾さんは総務部で、それぞれ初の“サラリーマン”として奮闘する。

 このほど同局の早河洋社長から辞令を受け、人生初の入社式を終えた中居さんは「『できるんじゃないか』というのと、『できないんじゃないか』という不安が入り交じってます」と苦笑い。木村さんも「初心に戻れて楽しそう。たくさんの人たちに支えられているんだと改めて知ることができると思う」、香取さんも「新人の気持ちになるのは難しいくらいのSMAPですが、新入社員として一から頑張りたい」とそれぞれ意欲を見せた。

 同番組は、「一生懸命がんばる」ことをコンセプトに、SMAPの5人がさまざまな過酷な企画に体を張って挑戦する特別番組で、09年1月の初回放送以来、年に1度の恒例となっている。

今回は、中居さんが実際にスポーツニュースのVTR取材からテロップ・原稿作成、編集までを任され、木村さんは制作技術センターで、カメラマンとして専門用語などの座学、スタジオカメラや重さ10キロ以上のハンディーカメラを担いでの実技研修を受けて、実際の番組撮影に挑戦。稲垣さんは制作一部(バラエティー制作)で、日夜激務に追われるAD業務を担当する。草なぎさんは発声・発音などの実践練習を積み、新日本プロレスの実況に挑戦。香取さんは総務部で、さまざまな相談や問題に対応する。

 「見習い」として雑用もこなすことになる中居さんは、「指示に従う立場。世界があまりにも違うので、上の人の指示に従いたい」と謙虚な姿勢。カメラマンとして人気番組「いきなり!黄金伝説。」の過酷なロケに同行、山道でカメラを担いで数時間に及ぶ撮影に挑むことになる木村さんは「責任も感じますが、興味はすごくあるので、楽しめるんじゃないかなと思ってます」と意気込んだ。

 ADとして「お試しかっ!」の人気企画「帰れま10」の過酷なシミュレーションにも挑むことになる稲垣さんは、「僕はバラエティーのADさん。どうしよう」と不安を見せ、中居さんからは「髪直してるADさんとかどうなの?」と心配の声も。「本当に甘えさせてくれないスタッフなので未知の世界。でも、(以前の挑戦企画で)達成した時に感動するんですよね。最後は」と振り返ると、木村さんから「お前がMなだけだよ」とつっこまれ、「ぼくはドMなんで、AD向きかな」とおどけてみせた。

 総務部に配属された香取さんは、「やることがいっぱい出てきて、総務部って一体何だろうとすごく楽しみ」とコメントし、同局の好調さに乗じて、「実は、SMAPの中でテレビ朝日で一度もドラマをやったことがないので、この好調の勢いで」と主演ドラマをおねだり。アナウンス部に配属される草なぎさんは「すごくやりがいを感じてます。テレビに出る側というのは共通してるので、頑張りたい」と抱負を語り、「この番組ではドッキリにかかること多いので、またあるのかなと思ってるんですが、今回は社長さんもいるので大丈夫かな」と笑わせていた。

 スペシャル番組「SMAP がんばりますっ!!」は4月14日午後8時53分から放送予定。(毎日新聞デジタル)」

 

『SMAP、テレ朝の新入社員に!木村はカメラマン・稲垣はAD・・・各部署に配属』
2013/3/16 6:00

コチラ  ORICONSTYLE


~引用~
「 人気グループ・SMAPがテレビ朝日の社員になる。このほど5人そろって同局で入社式に臨み、早河洋社長から辞令を受け、新入社員として各部署に配属されることになった。

5人がガチで働く姿は特番『SMAP★がんばりますっ!!』(4月14日放送、後8:53)で放送される。

 同局とジャニーズ事務所は縁が深く、2000年に同局の旧社屋が取り壊される頃まで、第1リハーサル室でジャニーズのオーディションやダンスレッスンが行われていた。メンバーもSMAPが結成される以前から同局に通ってレッスンを受けていたことから、今回の企画に5人とも感慨深げ。芸能生活20年以上の彼らが“新入社員”としてゼロから働くことにも「初心に戻れて楽しそう」(木村拓哉)と気合い十分だった。

 スポーツセンターに配属された中居は、「番組作りの裏方に徹するのは経験のないこと。とはいえ、できるんじゃないかという自信と全くできないんじゃないかという不安が入り混じった入社式でした」と辞令も新鮮な気持ちで受け取った。スポーツニュースのVTRを現場の取材からテロップ、原稿製作、編集まで担当する。もちろん雑用も仕事のうちだ。

 木村は制作技術センターで、カメラマンに配属され、座学研修や実技研修を受けた後、同局の人気バラエティー『いきなり!黄金伝説』の超過酷ロケにチャレンジする。カメラを担ぎ数時間に及ぶ撮影も予定されており、「責任も感じていますが、興味もあることなので楽しめるんじゃないかな」と自信をのぞかせた。

 稲垣吾郎は、よりによって制作一部(バラエティ制作)に配属され、日夜激務に追われるAD業務にあたることに。しかも、終了するまで出演者もスタッフも帰れない『お試しかっ!』の“帰れま10”過酷シミュレーションにも挑む。「番組中にいなくなってしまうADさんとか、楽屋で寝ているADさんをたくさん見てきた。本当に過酷だと思う」と語る稲垣に、メンバーからは「髪型とか直していられないよ」と心配の声。それでも、稲垣は「ドMな僕はAD向きかな」と余裕の笑顔を見せていた。

 アナウンス部に配属された草なぎ剛は、発声・発音・アクセントを学び、フリートークの実践練習を行なって、新日本プロレスの実況に挑戦する。「一番イメージが湧きやすいところなので、すごくやりがいを感じています。ドッキリがあるのかなという不安もあるけど、社長も出てきているし、今回は大丈夫かな」とやる気を見せ、「綺麗な日本語を学びたい。今後、役立つことがあると思う」と期待をふくらませた。

 香取慎吾は総務部に配属。総務の仕事は草木の手入れから株式総会の準備まで多岐にわたる。「新入社員として一から一生懸命頑張りたい。お世話になってきたテレビ局の裏側を知ることは、今後の僕の芸能生活にも役立つんじゃないか、と。総務部ってなんなんだろう。すごく楽しみ」。中居主演の『味いちもんめ』(1996年)に友情出演したきり、同局のドラマと縁がない香取は、ついでに「僕をドラマに出してほしい」とアピールしていた。 」


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« USJバックドロップ7時間... | トップ | SMAPというチームの強み「別... »
最新の画像もっと見る

SMAP」カテゴリの最新記事