サ カ タ の ブ ロ グ 

やぁ、みんな。サカタだよ。

絵馬17

2016年08月31日 | サカタだよ
夏の思い出といえば・・・YES! 絵馬ですね? E・M・A・・・それではさっそく、ちまたの絵馬を
ぶらり見て歩きましょう。5歳のはるきくんのE・M・A・・・

うちゅうせんしゅになりたいです。

がんばれ! でも、うちゅうせんしゅってなに? 宇宙選手? かっこいいぞ! まさか、宇宙僭主
とか? それはスケールの大きな野望だ・・・。


それにくらべてなんだこりゃ?

つめをかむのをやめますので、オーディションに受かりますように。その程度の代償で、どんな成果
を手にしようと? かむのをやめた、つめの生えた手に収めようと?


緊急ですが

なにごとかと思ってよく見ると、「この近くにある日本工営株式会社が(茨城になるかもしれません
が)都内在住(大田区)の平野雅也を採用していただけますように!!」  どこが緊急だ~


なぜ警察官に限定した?

素敵な男性(警察官)に出会いますように! 犯罪を犯せば素敵な男性(警察官)に出会う確率が
アップしそう。ラッキーグッズはバールのようなもの。ラッキーフードはカツ丼よ。


なんだこの絵馬?

皇族めいた名前がずらずら並べてあるかと思えば、下の方にはぜんぜん関係のない三木谷浩史や
上祐史浩や池田大作その他の名前が・・・。


まだ他にもあった!

たのきんトリオや坂東英二、高橋克実・・・なにか共通点があるはずだ! かつらとか頭が薄いとか、
これだけズラズラ並べてあるんだから、きっとなにか隠れた秘密が・・・?


前の主人とは隠し事ばかり?

今の主人ともこれまで互いに隠し事ばかりしていたし、もちろん前の主人とは互いに隠し事ばかり
だったように、どうしても読めてしまうのはこちらがいけないのだろうか・・・?


いろいろと危なっかしい状況?

今の仕事はとても、危険を伴う仕事だけど、この仕事をクビになりそうで人生の岐路に立たされて
います。この危険な仕事を失いたくないのです。ルナも失いたくないのです。ルナって・・・?


あまりに悲惨な例

日本や世界から、あまりに悲惨な例が私も含めてないように、神様お助け下さい。なんだなんだと
思ったら、熊本の地震のことだった。大分も。てことは九州の人かと思ったら、高知市の人だった。
いろいろとややこしい・・・!


「あの花」の聖地秩父へ

以前「らき☆すた」の聖地といわれる埼玉県は久喜市の鷲宮神社を訪ねたとき、「あの花」の聖地
秩父へ・・・と書かれた絵馬を見て、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」というアニメが
秩父を舞台にして人気らしいと認識したサカタだよは、「あの花」を見たことがないのに秩父神社を
訪ねてみた。


これがどうやら「あの花」らしい

鷲宮神社には「らき☆すた」のキャラを手描きした絵馬がたくさん掛けてあったから、秩父神社には
「あの花」のキャラを手描きした絵馬がさぞかし掛けてあるはずと思ったら、時代が変化していた。
いまや「ここさけ」のほうが人気あるらしかった。


これが「ここさけ」

「ここで飲んだ酒のうまさを僕達はまだわからない。」・・・略して「ここさけ」であろうと思ったものの、
さにあらず。・・・「心が叫びたがってるんだ。」略して「ここさけ」・・・そうまで略すのかね。


レディメイドのE・M・A

手描きの絵馬はあまりなくて、既製品の絵馬ばかり。しかも、願いごとを書くのはそっち側じゃない
ような気がするんだけど、みなさんお構いなし。どんどん書きこんでいる!


世界えだまめ選手権って何だ?

新潟県の長岡市にあるアオーレ長岡で8月21日に催された「第1回世界えだまめ早食い選手権」
のことみたい。なぜそれを秩父で祈る? ああそうか、ここさけファンなのか! まんなかの餃子か
さなぎみたいなのは、えだまめか!


おまんまい? ぶんまわす名人?

「心が叫びたがってるんだ。」も見たことがないんだけど、意味のわからないことを叫んだりする作品
なのかな・・・? おまんまいって何だろう、ぶんまわす名人って? 宇宙選手?


♪ わたーしはーやれーるよー

不安はーあるけどーきーっとでーきるー ♪ ・・・これは願いか、主題歌なのか、オリジナルの歌か?
ここさけファンは自由な人が多い。


やっとあの花関連の絵馬あった!

あの花が好きだから秩父に移住したいと書いてある。ちゃんと絵入りで。こういうのがいっぱいある
ことを期待しながら秩父神社にきたのだった。しかし、ほぼ空振りだった。


ハート形の絵馬がたくさんある

リビドー! こういうのこそ、「心が叫びたがってるんだ。」の絵馬に書けばいいのに。ものすごーく、
叫びたがってるわけだから。


これもまた心が叫んでるんだ!

罪人が許しを請うような絵がなかなか・・・ここさけ見たことないけど、こんなキャラが出てきたりする
のかもしれないな。たぶん出てこないだろうけどな。


兄者さんみたいなスパダリ?

おそらくスーパーダーリンの略ではないかと思われるが・・・兄者さんっていうのは何時代の人だろう。
いまどき3高(高収入・高身長・高学歴)なんていうのはバブル時代の人かもしれない。非実在青少年
なのかな? まいっか!

関連記事:  絵馬16
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロワッサン坂

2016年08月25日 | サカタだよ
ある日のことです。1か月ぶりにスタジオにいくと、ちょっと前に届いていたというハガキ
を渡されました。いつかスタジオあてに撮影用の商品を送ってもらった(購入した)ところ
から、おかげで百貨店などのイベントにいくつか出展することになったとのお知らせです。
よかったなあ、お知らせしてくれてありがたいなあ、と隅々まで読んでから……ふと宛名
を見直すと、なんかちょっとふしぎ。

坂田の田を書き忘れたのか、横書きの宛名に 「 田 」 の字だけ、縦書きで足してある??
べつに忘れたままでもいいのに、思い出したら 「 坂 」 と 「 様 」 のあいだに 「 田 」ぐらい
入りそうなのに、なぜ


と縦書き? こういう面白いことがあるから、生きているって素晴らしい。


フェティシズム全書

ある日のことです。編集長がとことこと副編集長のところに歩み寄って、相談しています。
「こんな本が届いたんですよ」
「えらく分厚い本ですねえ」
「本のページで紹介してほしいんでしょうか」
「うーん、クロワッサンでは難しいかもしれませんねえ」
「どうしましょうか」
「こういう本はサカタさんがいいんじゃないですか?」
えっ、おれ?

目が合いました。

本を受け取りました。ずっしり重い……物理的にも、テーマ的にも。

「なんでヤマダさん(あっ、名前書いちゃった)にフェティシズムの本が届くんですか?」
「ときどきこの出版社から本が送られてくるんですよ」
「アマゾンで発注したんじゃないですか?」
「いえいえ、封筒も残ってますから……この本は見せられますけど、見せられない本が
届いたこともあるんですよ」

これ以上の詮索をして、編集長の性癖が万が一にも露呈すると対処に困りそうなので、
黙して本を読みはじめました。「私はあらゆることのフェティシストである」と、著者である
ジャン・ストレフとかいう戦後生まれのフランス人(もうすぐ70歳)が記しています。って、
なんにでもハァハァしちゃう人生それなりに大変そうですね。


別の本を乗せよう

『フェティッシュ大全』は家に持ち帰るわけにもいかないし、かといって会社の席にあると
事情を知らない人が見かけて、「なるほどサカタはこういう嗜好の人なのか」と誤解する
かもしれないので、いちおう関係ない本を上に乗せて隠しました。

この『お金の流れで読む日本の歴史』っていう本は、元国税調査官が日本史にガサ入れ
した本で、面白かったので歴史小説を書いている門井慶喜さんに書評をお願いしました。
ひとつ前のクロワッサン(8月10日発売の931号)に載っています。


やがてもういっちょ

葉室麟さんの『辛夷の花』を読んで、九州から上京されるときにインタビューをしました。
友達に葉室さんのファンがいて、何か質問してほしいことがないか聞いたら「貧しい農民
の暮らしを楽にさせることに心をくだく主人公を少なからず描いていますが、当の農民を
主人公にした小説はやっぱり難しいんでしょうか」……なるほど、聞いてみよう。ここまで
読んできて賢明な方はお気づきと思いますが、葉室麟さんのインタビューが本日発売の
クロワッサン(8月25日発売の932号)に載っています。

はたして友達の質問は誌面に反映されているのでしょうか? それとも友達にだけ答え
がオフレコで伝えられるのでしょうか? まだ原稿を書いてない(っていうか取材もまだ)
なのでわかりません。なぜなら、いま6月3日なんだもん。このようにいつも2か月ほど先
のことを考えてるので、発売のころにはキレイさっぱり忘れがちだから、ブログも前もって
書いたほうが楽なんですよ。

予定通りに出るかなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンドデシネ

2016年08月17日 | サカタだよ
バンドで死ね、ではありません。マンガのことをフランス語圏でバンドデシネというそうです。
帯状の絵という感じに、直訳するとなります。バンドデシネ(以下、BD)は英語圏のアメコミ
とも一線を画し、日本のマンガとも少し違う、独特な作品を生んでるようです。日本のマンガ
も1990年代から人気で、MANGAと呼ばれているとか。


バンドデシネの例

そういえば、初めてフランスに行ったのは1990年代でしたが、本屋さんに行くとMANGAが
ありました。右と左が反対になって、本の開き方も逆でしたが、それだと右利きの人が左利き
になったり作品として不都合なので、最近は左右を逆にしないことが多いのだそうです。


9番目の芸術

六本木ヒルズ森タワーの52階にある森アーツセンターギャラリーで9月25日までやっている、
「ルーヴル美術館特別展 ルーヴルNo.9 ~漫画、9番目の芸術~」のことを、こんど出る号で
記事にしようと思ってMANGAとバンドデシネの関連について首都大学東京の古永真一先生
に取材しました。フランスで評価が高い日本のマンガ家を3人挙げると誰になると思います?
予想してみて、こんど出る号のARTのページで答え合わせしたら楽しいと思いますよ。


漫画は本当に素晴らしいですね

正解はこの中にはありませんが、それはフランスの人たちが知らないだけで、これらの漫画は
まちがいなく日本の宝です。こんど出る号というのは8月25日発売号ですが、いま出回ってる
8月10日号では特集の企画として漫画のページをささやかに作りました。


水野英子先生の『ファイヤー!』

石ノ森章太郎先生、赤塚不二夫先生と3人で「U.マイア」というペンネームで合作を描いていた
トキワ荘出身の水野英子さんによると、この『ファイヤー!』が世に出るまでは男と男の愛を表現
する作品というのが存在しなかったそうです。だから、水野さんに少女漫画という意識はなかった
けれども、結果的に少女漫画をいまある方向へ押し広げた……興味深い話ですね。


男の裸が出すぎると文句を……

漫画の名言を作家の藤野千夜さんにセレクトしていただいたのが、さっきの写真の12冊の中の
セリフだったんですけど、その中でもトップに挙がった言葉が『ファイヤー!』の中のセリフでした。
この作品の革新性を高く評価したセレクトが、さすがだなあと感嘆しました。これは告知ではなく
記念として、発売日をかなり過ぎたところで書きとめました。



もっとも、まだ本屋さんで
買えますけどね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんみつ男

2016年08月10日 | サカタだよ
サカタのカゴを知っていますか。サカタのカゴはもともと、床に荷物を置くときの荷物置き
として用意したもの。4月の席替え以来、荷物をイスの背にかけるようになって、サカタの
カゴが空いたもんですから何となく机の端に上げて、資料などの一時保管に使ってます。
郵便物やファックスが届いたら、バイトさんがカゴに入れてくれて、サカタがひまなときに
読んで処理します。永遠にその繰り返し、かと思ったんですが……。


なんかいつもと様子が違うぞ~

いつものように、いやいや出社したある日のこと。いつもならばサカタのカゴに入れてある
ファックスが、わざわざ席にべったり貼ってあります。重要だから見落とさないようにって、
バイトさんが配慮してくれたのでしょう。もしかしたら、バイトさんじゃなくて編集部の誰かが
気を利かせてくれたのかも。 取材の約束をしてた方から、急に入院することになったので
キャンセル (延期にできるかどうかは経過次第) という渾身のお知らせでした。


こういうときは……

じたばたしても始まらないので、取材がふっとんで空いた時間に、あんみつを食べました。
屋台や駄菓子屋の食い物だった蜜豆に、あんこをプラスして売り出したのは江戸時代から
銀座で汁粉屋を営んでいる若松という店だとか。昭和5年ごろ、新橋の芸者が気まぐれに
「蜜豆にあんこを乗せて食べたいワ!」か何か言い出し、店主がリクエストに応えたらヒット
しちゃった。その若松はいまコアビル1階の奥にあって、会社で悲しいことがあったときなど
サカタはよく若松にひきこもります。探さないでください。


蜜かけてみた……

あんみつを銀座で売り出した店主は、そんなもの下品だと汁粉ひとすじの先代に叱られた
けど成功した。時代が変わって、太平洋戦争が終わった後、その息子がクリームあんみつ
を売り出したときは、そんなもの邪道と反対したのに成功した。世の中は上品から下品へ、
邪道から魔道へ、どんどん堕ちていく。生きよ、堕ちよ。もぐもぐ、ごっくん。


この方も登場の号

それから2か月……8月10日発売クロワッサンに掲載予定の取材は、はたして仕切り直し
できたのか? このブログを書いている6月の時点では何ともいえないし、8月には何らか
の形に落ち着いて、つぎの9月10日発売号もほぼ出来ており、そのつぎの10月10日号の
資料がサカタのカゴに入ってるころです。永遠にこの繰り返し、なわけないか……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RT3

2016年08月01日 | サカタだよ
RTも3度目ですが、リツイ―トの略といえばおわかりでしょうか。ツイッターのリツイ―トは
フェイズブックのシェアみたいなものです。余計わからん? つぶやきが拡散したことです、
いい意味で……悪い意味で拡散したら、それは炎上かも。前回、1月から3月までのRTを
振り返って、また溜まってきたので4月からのRTを抜き出してみます。なにがRTされるか
わかんないもんです。



三原橋の地下のシネパトス銀座が閉館になって3年たつけど跡地は放置されたまま……
それなら営業を続けてもよかったんじゃないのかな
4月1日

まちがいなく世の中は戦争に向かっている(それも自国よりアメリカの利権のため)
といっても、すでに折り返し地点をすぎた自分なんかべつにどうでもいいんだけど、
子どもの世代の行く末を思うとどうしても暗い気持ちになるよ
4月6日

ネットでみるかぎり、メンタル鍛えろとかアドバイスしてる人にかぎってメンタル
弱そうな顔つきで文体も貧弱だよ
4月18日

だれですか? カバちゃんが性転換してオバちゃんになったといってるのは!
4月20日

支那竹をメンマと呼ぶことが増えたのは、支那がうちは支那じゃないとでも文句いったかと
思ったら、台湾の伝統食材なのに支那竹とは何事かと台湾から抗議があったせいだったよ
……なるほどそっちか
4月24日

ヤバイのルーツは「いやあぶない」
4月30日



お坊さんが頭を丸めるのはお釈迦さまが生まれたころポピュラーだったジャイナ教が
誤ってノミやシラミなどを殺さないために髪から眉から全身の毛という毛をすべて剃り
落とした影響なので仏僧が髪の毛しか剃らないのは中途半端といえば中途半端だよ、
いまなら全身くまなくエステで永久脱毛だね
5月4日

国境の長いトンネルを抜けるとそこは雪国だったって川端康成が昭和10年に書いた
トンネルは昭和6年にできたから、いま読んで何つまんないこと書いてるんだよとか
思っても当時それなりに新しい題材だったわけだから仕方ないよ
5月4日

新感覚派なんてそんなもんよ
5月4日

川端康成が『雪国』でトップのネタにした国境の長いトンネルは群馬から地下に入って
ループ式に一回転しつつ標高を上げて新潟に抜けるトンネルだから長いんだよ
5月4日

羊羹が甘くなったのは江戸時代から
5月5日

よくカフェで仕事の電話してる人の会話を聞くともなく聞いてはネタにしてるけど、
きょうは自分がカフェで仕事の電話を受けてしまったよ……スパイ失格だね
5月6日

長崎ちゃんぽんの語源は沖縄のチャンプルと一緒でマレー語の混ぜる(champur)かも
5月11日

2億3千万の賄賂を払ってオリンピック招致を決めたり、2兆円以上する競技場まんまと
作って血税かすめ取ろうとした闇の勢力にくらべれば舛添都知事が家族と温泉に公費
で行った犯罪は児戯に等しいよ、猪瀬直樹のかばんの5000万よりせこいね
5月12日

米ト味噌ト少シノ野菜ヲ食ベ、サウイフ人ニ私ハナリタイ。デモ時々パンモ食ベタイ……
パスタモピザモ中華モ食ベタイシ、甘イモノハ別腹。
5月13日



女も働いて子供を産んで仕事と家庭を両立させて老人を介護せよって風潮だと
不倫ぐらいしかやる気なくなるのも仕方ないよ
5月14日

東京五輪招致委員会が電通スポーツの子会社アスリート・マネージメント・サービス
の口座を通じて支払ったという2億3千万円の賄賂が、JOC会長のいう通り「必要な
額だった」なら、オリンピック全体が賄賂まみれということになるよ
5月14日

『第9地区』って映画が秀逸だった記憶あるのに内容忘れたから見直したら
やっぱり秀逸だったので昨年いちばん面白かった気がする 『チャッピー』 も
近々また見ることに決めたよ
5月16日

トランプといえば任天堂、ホルモンといえば日本臓器製薬、マッチといえば
兼松日産農林、蝮といえば養命酒
5月16日 (株用語)

給与生活者の所得税、住民税が戦前に存在しなかったのは汚職が少なかったから
5月17日

セブンイレブンのレジでベトナム人かミャンマー人のアルバイトさんに「お客さま大ボケです!」
といわれて、なんでバレたのかと思ったら大ボケじゃなくて応募券だったよ
5月25日

昨夜はロス市警の刑事コロンボがイギリスでロケした「ロンドンの傘」を見ていて犯人を
言い当てる場面でうとうとしたけど最初に犯行の様子を見ているせいかエンドロールで
目覚めても意外に惜しくなかったよ
5月26日

おやつを食べたからって何が解決するわけでも、何かが変わるわけでもないんだよ
5月26日

謝罪しなくても抱擁すればあんなによろこばれるんだな
5月27日 (広島のオバマ)

老いると腕が上がらなくなり、体が思うように動かなくなって疲れやすく、意識が朦朧と
して最終的には死ぬという……ホラーって身近なところにあるね
5月29日



甘利が叩かれると清原が逮捕され、甘利が不起訴になると清原が有罪になるのは、風が吹けば
桶屋がもうかるじゃないけど閣僚にくらべたら番長なんて損な役回りだね
5月31日

安倍首相の海外出張費、40回で88億円てことは1回2億円以上かけてるのか……そりゃ喉から
手が出るほど消費税率を上げたいはずだけど任期切れの後にやりくり丸投げするとはね
5月31日

大江戸線で缶チューハイ飲みながら『HUNTER X HUNTER』読んでるガタイのいい中年男がいて、
子どものころから好きなのかなあと思ったよ
6月3日

国民皆保険のモデルは福岡の宗像で江戸時代に行われた定礼、だから社会主義のマネでも
アメリカのマネでもなかったんだよ
6月12日

リオの閉会式なんか千葉県知事が行けばいいよ
6月14日

舛添の出張は8回で2億円、安部の出張は1回ごと2億円あまり40回で88億円
6月15日

国際的に使われる日本語も mottainai に sekoi がくわわるとすごくケチそうだね
6月16日

蓮舫は都知事選に立候補しても2番でいいんだよね
6月16日

今年の流行語はきっとゲスとかセコいとかろくなのないよ
6月17日



時代小説に出てくる理想化された武士と学園小説に出てくる理想化された生徒はおなじもの
6月18日

夏至の極み
6月21日

あわてる金持ちはもらいが少ない
6月24日

伊勢神宮の式年遷宮の総費用550億円というのはリオや北京の五輪スタジアムと同じ程度だけど
東京の新国立競技場はザハ案で伊勢神宮の6倍、現行案でも3倍だよ……下品だね
6月24日

【パンクっぽい言葉つぶやいてみる2】 あんたらは押しつけの憲法をインチキで変えようと
必死みたいだけど、これまで押しつけ以外で何かやりとげたことあるのかい?
6月28日

吉田沙保里に取材したとき、戦うつもりがないにもかかわらず、「こいつには勝てない」と
思ったってことは向こうが「勝てる!」と感じてたんだろうね
7月3日



いちどでいいから見てみたい 吉田沙保里 対 谷亮子
7月4日

胴長短足と一重まぶたは体温の発散を防ぐすぐれた寒冷地対応だから氷河期がきたらモテるよ
7月7日

ちょっと働くと身が引き締まるけど働きすぎると死ぬのは、ちょっと塩かけると味がしまるけど
塩かけすぎると死ぬのと同じだから、仕事は人生の塩なんだよ
7月12日

戦前の日本に戻したい人たちの会議があると聞いたけど戦前の日本は問題があって破滅したわけ
だから戻しても意味ないよ
7月13日

韓国はサッカーW杯のときも泣きついてきて日韓共同開催にしたけど平昌の冬季五輪まで
泣きついてくるのかな、そんな情けない真似は民族のプライドが許さないはずだけども
7月14日

小池百合子を小粒眞紀子に空目したよ
7月15日

精算用紙の記入欄がいっぱいになって1枚ふやすのが面倒だから、領収証のほうを破り捨てたよ
ワイルドだろ
7月15日

ネコは仏典をネズミの害から守るために仏教と共に日本へ伝来したが、そのネコが仏典を
バリバリにしたこともあるという
7月18日

マナーより上等なのはユーモア
7月20日

コピペするのも飽きたのでこれくらいにしときます……



関連記事: RT2


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする