サ カ タ の ブ ロ グ 

やぁ、みんな。サカタだよ。

忘れもの

2024年03月22日 | サカタだよ

右のポッケにゃペットボトル、左のポッケにゃステンレスボトル……いつも持ち歩いてるリュックの話だ。瑣末なことだが、その日はリュックの左右のメッシュポケットに500MLペットボトルの「和紅茶 無糖ストレート」と180MLステンレスボトルを差していた。

なぜそんなことをするか? 少量の飲み物は常に持ち歩いたほうが何かと便利だからというのがひとつ。もうひとつは……そう。もうひとつポッケがあるからで、右のポッケに500MLペットボトルを差したら左のポッケが空く。

だからといって右にも左にも500MLペットボトルを差して歩いたら山登りをするわけでもないのに大量の飲み水を確保してる用心深いサバイバル男みたいで恥ずかしい。そこで保温ステンレスボトルで差別化を図り、2種類持ち歩く必然性を演出しようという深謀遠慮が働き出した。

あたたか〜い、または冷た〜い飲み物を左のステンレスボトルに入れて持ち運ぶ設定なら、両サイドにドリンクをセットしても不自然ではないだろう。設定にすぎないから、保温ステンレスボトルの中味は空っぽなのだが。

空っぽならば小さいほうが軽いし目立たなくていい。500MLのステンレスボトルなどペットボトルよりかさばる。そこで180MLのステンレスボトルを選び、カフェで飲み残したホットコーヒーをその中につめて後であったか〜いを飲む(ぬる〜い、になることもあるが)。

リュックの左メッシュポケットは180MLのボトルを差しても余裕があるので、読了した新聞を縦長に折りたたみ一緒に差しておくことが可能だ。そのようにして新聞紙を持ち歩く用心については先日このブログに書いた(下にリンク)。

仕事帰りに映画館に立ち寄ることが以前より増えた。コンビニで「そうだ、セルフのコーヒーを保温ボトルに入れて席で飲もう」と考えて、レギュラーサイズの紙コップ(少量なほう)をレジで買ってマシンで抽出。ステンレスボトルに移したら、ひと口ぶん余った。

保温ボトルのコーヒーを映画館の暗がりで何口か飲み、座席の肘かけのドリンクホルダーに置いたまま帰るとき忘れた。自宅で寝る前に気がつき、しまったと後悔して翌朝その映画館で「忘れものをしたと思いまして」と申し出たら、ちゃんと保管してあって戻ってきた。うれしかったのでブログに書いた。

 

関連記事:   新聞紙

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞紙

2024年03月05日 | サカタだよ

ちかごろは読んだ朝刊をバッグやコートのポケットなどに差したまま持ち歩き、次に新しい新聞を読んだら(翌日の場合もあれば数日後の場合もあるが)古くなったのを捨てて、読んだのを代わりに差して持ち歩く。そうすれば震災時、ヘルメットになるし、防寒具にも寝具にもなる。汚物や体液を吸い取らせることもできるし、ちぎってメモ用紙にすることだって可能だ。

新聞を読むとバカになるといって、幸田露伴は家族に読ませないようにしていたという。テレビを見るとバカになるという意見と、新聞を読むとバカになるという見解はおそらく趣旨が同じだろう。永井荷風はラディオ(いまでいうラジオ)を憎み、夕方から夜にかけてラディオを禁じる玉の井(←私娼を選ぶ客の妨げにラディオがなるから)に通っては『濹東綺譚』を書いた。ラジオを聞くとバカになると思っていた節がある。

バカになるのは新聞もラジオもテレビも一緒だとして、新聞がラジオやテレビよりも優れているのは内容ではなく紙があとから何かの役に立つところ。大昔は弁当を包むのも風呂の焚き付けも新聞紙だった。いまでは新聞も読まれなくなり、弁当にも風呂にも新聞紙を使う機会がなくなったので、窮地に陥って紙がないときは福沢諭吉か7月3日から渋沢栄一の顔を印刷した紙幣でも使うしかない。

ところがキャッシュレスで(というより貧困化で?)都合よく紙幣の持ち合わせなどありはしない場合に備え、バカになるのを辛抱して朝刊のベタ記事にでも目を通し、ためいきをついて新聞紙を折りたたみバッグやコートのポケットに差し込む。するとどういうわけか、無精なヒゲ面のせいもあるのだろうがホームレスっぽさが何となく漂いはじめる。

バックパックに詰め込んだ防災装備を担いでるせいもあるだろう。いつ何時も被災の可能性に備えているということは、いつ何時も家を失うかもしれない(=ホームレスと紙一重)と意識しているわけで、つい己のイメージを路上生活者と重ねてしまう。憧れがないわけではないので、それすら自惚れじみた幻なんだろうと考えると、人の目にはありふれた、どうということのない、毒にも薬にもならない中高年に見えてるっぽいのは心外でないこともない。

 

関連記事:  続・生きるか死ぬか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする