サ カ タ の ブ ロ グ 

やぁ、みんな。サカタだよ。

絵馬3

2013年01月30日 | サカタだよ
絵馬ネタの頻度が上がってるような気がしますが、その気がなくてもネタがどんどん集まっちゃうもんで、
あんまり溜めこんでもしょうがないから放出しますよ。


 笑顔!!で

「毎日幸せで過ごせますように!!」のあと、ふきだしの中に 「びんぼうじゃなくなりますように! 佳乃」
……ということは、びんぼうなんですか? どちらの佳乃さんか存じませんが。

でもまあ、明るくていいですね。明るくて、なんとなくポジティブな感じの絵馬を見てると
気分がいいです。ポジティブといっても


 無理がある

のは、ちょっと困るというか……「ありがとうございます。ありがとうございます。無限の無限の感謝が
無限にいっぱいありがとうございます。愛がいっぱい全てプラスありがとうございます。ご縁がたくさん
ありがとうございます。神様に全てささげつくします。ありがとうございますありがとうございます」……
ありがとうございます多すぎ! シンプルに行きましょうよ、シンプルに。


どシンプル 億ペソ?

単位ぐらい書いておいた方が、あとあとトラブルがなくてよいかと……。ペソがいけないわけじゃないけど
ほら、両替たいへんだし、お金ならまだしも下落した株とか何億株もらっても、上がるの待てないでしょ?
億の借金もらったりしてね。

「こんなはずじゃなかった!」なんて泣くことがないように、願いごとは具体的に、できるだけリアルに
書いた方がいいみたいですね。


具体的すぎるよ…

そこまでリアルに書かなくても(笑)。コンサル費の300万円というのは具体的ですけどね、残念なことに
が切れても、が切れなきゃしょうがない。

誤字脱字はよくあることですが、ちょっと珍しい間違いを犯してる絵馬を発見!


そっち側は字を書くとこじゃない

無地の側に書ききれなかったのかな? と思って、めくってみたら何も書いてない。いっぱい書くことある
なら、書きやすい場所を探してから書くのがふつうですけどね。

まだまだいっぱいネタがあるんですけど、長くなるのも何ですからあと2枚だけ。


 元に戻れる事を願っています

……? なにがだろうと思って、Facebookにアップしてみたら、ニューヨークにお住いの方から
「中国の元の時代に戻りたいんだよ」とコメントが。なるほど……タイムスリップしてきたわけですね。
ここまで日本語じょうずになるのに何年かかったことか。それでも輝かしいハーンの時代に戻りたい
という、草原の民の願いが込められた絵馬……なわけないですよね。男女の仲かな?


こんなふうに

「夫の中に眠っている暗くて冷たい魔を払ってください」…
怖いですね、恐ろしいですね。中国の元の時代に戻りたくなりますね。これがラストだと後味が悪いので
古典的なダジャレの立札を掲げておわりにします。




関連記事: 絵馬2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いる・いらない

2013年01月23日 | サカタだよ
今月なぜか『ターザン』編集部は6階に越してきました。先月末(つまり2012年の暮れ)に荷物をまとめ、
年が明けて出社すると引っ越し業者さんがすでに荷物を4階(古巣)から6階に運び上げてくれてます。


4階の旧編集部  (打ち上げ後)
       

6階の新編集部

これ全部また開けて片付けるの大変ですよ。休み明け撮影が続いたので、段ボールを積み上げた編集部は
ちらっと見ただけ。気になりつつも放ったらかしで、本業にいそしんでおりました。その間、風のうわさに……


編集長がエプロン姿でガシガシ掃除している!

と聞いてはいたのですが、撮影のほうが一段落して職場に戻ってみると、実際すごい勢いで掃除しまくり中。
ほとんど1人で壁をキレイにしたという情報も寄せられており、ありうることだ……などと、手伝いもしないで
そっとカメラを取り出してシャッターを切るのでした。


ここがサカタの席か……。

壁のほうは編集長にまかせて、自分のデスクぐらい自分で何とかしなきゃ。しぶしぶ段ボール箱を開けて、
いるもの・いらないものを改めて選別します。箱に入れたときは全部「いるもの」だったのに、開けてみると
「いらないもの」も結構ありますね。捨てられなかったガラクタが、出てくるわ出てくるわ。


日蝕を見た黒メガネ→いらない

2012年の金環日蝕を観察したやつ、もう使わないのに捨てられませんでした。普通の太陽を見てもべつに
面白くないし、また日蝕になるときは探しても見つからなくて新しいのを買うに違いないから、もう捨てます。


おまけのマグネット→いる

デスクの横っちょに磁力でへばりついたムーミンやスヌーピーのマグネット(ミネラルウォーターのおまけ)、
かさばらないから袋にまとめて段ボールに入れといたけど、これはまたデスクにくっつけておけばいいや。


ボロ雑誌→いらない


古ポスター→いらない


歌謡曲のレコード→いらない


昔のポラ→いる


アザポジ→いる


DOME KICK OFF PARTY 2013「祭」の写真 →いる

いる・いらないを分けて、どんどん処分(ほしい人にあげる、etc…)すると、やっとこさ仕事できそうな
環境になってきました。


ちょっとは片付いてきた…?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体脂肪

2013年01月16日 | サカタだよ
しかし毎週よく漫文のネタがありますね、我ながら……。このブログは2010年のだいたい6月に
うっかりはじめて、最初のうちは適当なタイミングで書き散らかしてたんですが、やがてだんだん
週1ペースに落ち着いてきたんです。誰も見てないのに休むことなく、手抜きも
しないで毎週キッチリ更新していくなんて奇特ですね。誰も見てないというのは、
書いてるところを誰も見てないという意味で、もちろん書いたものは何百万人
見てるつもりでやってます。つもりですよ、あくまで……。このように、人に言われなくても自分で
決めたことを淡々と、黙々と、粛々とやり続ける人は信用できる人だという
ことを覚えておくと、これから先きっと役に立ちますから、どうぞお忘れなく。いつかもし
更新がピタッと止まったり、間隔が不自然に空いていたら、それはどこかから圧力がかかっている
……ということかもしれませんし、ただ怠けてるだけかもしれません。言葉をいくら費やすより
けっきょくは日頃の行ないがモノをいうと、いいですね。


2010年からやって、いま2013年ということは、えーと。

なんだっけ? 話は変わりますが、今年最初の『ターザン』 は 1月15日(火)
発売……ということは、もう出てますね。通常は第2、第4木曜日に発売される月2回刊
の雑誌なんですが、今月は変則で1冊だけしか出ません。怠けてるわけでも圧力がかかっている
わけでもなく、年末年始どっちかで1号だけお休みして、年間23冊発行することに先祖代々
なっているんです。先祖代々というのはうそですが、年間23冊というのは本当です。お盆は
休まない『ターザン』も正月は休むんですね。ゴロゴロして体脂肪を溜めるわけですね。そこで
今回は「“冬太り解消” 燃やせ、体脂肪!」特集です。


だいたい、こんな表紙。

そして去年からずっと2色の連載「JUNGLE GYM」でやってる、あの神社めぐりのコーナーは
安曇野の穂高神社にいってきました。大きな声では言えませんが、おもしろいですよ。お楽しみに!


穂高神社に祀られた安曇比羅夫之像と、力守
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃やせ!

2013年01月09日 | サカタだよ
なにしてるんでしょうね……モデルの女の子。いま、男の子の番だから待機してるわけですが、
そのあいだずっとこう。せっせとノートに書きものしてるみたい。


FRENCH RUSSIAN JAPANESE

単語帳って書いてあるけど、落書き帳っぽくもある。まつ毛、エッフェル塔、ユニオンジャック、
字を支える人……なんや。かわいいやんけ。


男の子は髪を切ってる

普通は撮影のとき、切らないんですけどね。モデルの男の子の希望で、サービスで切っています。
ここは世田谷区にある某スタジオ。とある特集の撮影現場です。


ベッドを運び込むのもラクじゃありません

モデルのヘアメイクをしたり、カメラ機材をセットしてるあいだ、ロケバスさんとバイトくんには
インテリアショプに行ってもらい、ベッドのピックアップをお願いします。編集者はそのあいだ、
こうやってブログ用の写真を撮ったりして遊んでいます。 (働けよ!)


男の子の撮影……あっ! もしかしてとは思ったけど、やっぱり落書きしてる~

そのノート借り物だから、書いちゃダメって言ったのに……買い取らなきゃ。Je vous souha……
なんだって? せめて日本語で頼むよ。カメラの絵、うまいじゃん。


女の子の撮影……うっ! こうなるとお約束とはいえ、こっちも落書きしてある~

そりゃ、ノートとペンを渡されたら誰だってね。なにか描きたくなりますよ。で、なにを描いたの?
「I LOVE TOKYO 」なるほどね。線に迷いがなくて、きれいね!


着替えてもカキクケコ……

もういいよ、そのノートあげる。だから撮影がんばろう! うん、運んできたベッドに横になって。
そうそう……あっ!


この子ったら、自分のノートにも落書きを……!

単語帳って書いてあったけど、やっぱり落書き帳だったのね。それとも兼用? べつにいいけど。
ねっ、ロケバスさん?


iPhone見つつガラケーで通話

落書きしてるっていうオチもありえたのに、ちょっとズラしてケータイ2コ使いでおいしいところ
持っていくとはさすが。


それでは、撮影を続けましょう……おっとっと!

あ~あ! コーヒーカップ割れちゃった……。これも買い取りだな。買い取って使えればいいけど
廃棄処分だな、この場合……やれやれ。


それじゃ最後のアレいってみましょうか! うーん、あやしい

マジックショーみたいになっちゃった……。どうなるんだろう? これ。来週発売の『ターザン』
は「燃やせ、体脂肪!」特集なので、こんなふうになってます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僧帽筋のなぞ

2013年01月02日 | サカタだよ
あけましておめでとうございます。新年そうそう筋肉のはなしで恐縮ですが、僧帽筋ってご存じですか?
僧帽筋は、硬直すると肩こりの原因になる首・肩・背中の筋肉です。


このへんの筋肉だいたい僧帽筋

おかしな名前だと思いません? 僧帽筋……僧侶の帽子に似てるから僧帽筋っていうそうですが、僧侶が
こんな帽子かぶってるの見たことありません。


パーカーのフードには似てる

インターネットの Wikipedia で「僧帽筋」を検索すると、カトリック教会の一派であるカプチン会修道士の
フードに見立てた和名だと書いてありますが、カプチン会修道士なんて見たことも聞いたこともない人が
大半だと思うんですよ。なんで、そんなところから名前を持ってくる必要があるのか。


カプチン会修道士のフード

筋トレとカトリックと何の関係が? おかしいのは、僧帽筋の英語名が「台形」を意味するtrapeziusで、
どこにも「僧侶の帽子」という意味が入っていないこと。つまり翻訳者が恣意的に付け加えたイメージ
なわけです。


「台形筋」でよかったんじゃない?

ほかの筋肉はわかりやすく、「三角筋」とか「大円筋」とか「広背筋」とかって、形状に由来する名前が
ついているのに、どうして「台形筋(trapezius)」だけ「僧帽筋」なんて回りくどい名前にしたのか……。
犯人はクリスチャンだったのか?

Tarzanにきてからずっと、そのことが気になってるんです。『蘭学事始』のころのオランダ人のしわざ?
僧帽筋のなぞがとけたら誌面のどこかでネタにしたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする