サ カ タ の ブ ロ グ 

やぁ、みんな。サカタだよ。

ありのまま

2015年11月24日 | サカタだよ
発売日の1か月以上まえに取材や撮影を終えないと締め切りに間に合わない雑誌の場合、
テレビや新聞、ウェブのような速報性がないので、記者発表に出かけてもネタになることは
あまりない。1か月後、2か月後に誌面が出るとき付加価値をつけられる見当がなかったら
雑誌の取材にならない。見当のつけかたが編集なのかも、と出かけるたびに思う。


ホンモノです

オノ・ヨーコが数分間コメントするというので、江東区の東京現代美術館まで出向いたのは
ありのままではなく、付加価値をつけられる気がしたから。12月25日に記事が出るまでに
コメント内容はとっくに他の媒体で引用されるはずだけど、それはそれとして別の切り口が
ページに生かせるなら出かけていく意味がある。


あんなふうに笑うんだな……!

ということはコメントを全文掲載するわけじゃないので、記者発表で聞いたことを起こしても
ネタバレする心配はない。たぶんもう拡散してるわけだし、たまには一言一句ここに載せて
みようかなと。


2月までの展示についての会見

「まぁ、館長さんがわたくしの、そのアートをここであれしてくださる、見せてくださることになったんで本当にありがたいと思います。だけど……ナオコさん(※学芸員)が風邪をひいてコンコンしたりして(笑)、大丈夫なのかしら? なんて思ってたんですよ。すごく苦労して、よくやってくだすったと思います。それであの、ちょっと顔つきが変わったんでないの? なんて(笑)。やっぱしあの、東京とそれからニューヨークと行ったり来たりして、やってくだすったわけですから大変だったと思います、うん。やっぱし自分の国でもって、こういうことができるというのは、とってもうれしいと思うんですね。“やっぱし東京は懐かしいでしょう?”なんてみなさんおっしゃるんですけれども、わたしの最後に覚えてる東京ってのは、爆弾でもって全部、燃やされちゃって、わたくしの家だけは助かったみたいなんですけれども、それが記憶に残ってますね。それから、あんまり食べるものがなかったとか、そういうこと。そういう東京なんですよね。その前の東京がまたすごく素敵だったんですけど、だからここへ来て、爆弾で全部やられた東京じゃないってことが、すごく新しい……新しい国みたいなんですよね。それがとってもわたくしにはね、なんかこう……面白いと思う。面白いと思うんです。こういうふうになるとは思ってなかった。やっぱし、あの、こう外を歩いたりなんかしてても、木がね……みんな、焦げたような木があったんですね。その焦げたような木から、若葉が出てきたりしてた、そういう時代だったんですね。だから、そのことをよくわたしは覚えてますから、そのことがみんな、そういう経験がわたくしのアートの中に出てきてると思います。で、わたくしが思ったのは、ああ……やっぱりわたくしも普通のまともなアーティストだなと。自分の作ったものを大事にしてたんですね。だけど、あるとき、あっそうじゃなくて他の人から何かちょっと介入してもらう。それも面白いんじゃないかと。それをわたくしはその……まあ、理論的に思ったんですね。ところがやっぱしそれを自分でやるってことがが、ああ、やだなあ、やっぱり一所懸命作ったものに人が介入したりするのが、やだなあと思ったわけ。だからわたくし、自分がそれを考えて自分がそれをやだなあと思うぐらいだから、それはきっとすごく面白くなるんじゃないかと思って(笑)。やっちゃおう! って思って。それで、人がどんどん介入してくるようになって、アートを作ったわけなんですね。それがね、非常に面白いのは、いろんな意味でもって今、広がってってるわけですね世界で。というのは、一方では一所懸命、戦争のない地球を作ろうとみんな思ってるわけでしょ。それにはみんなが一緒に何かしなくちゃなんない。それと、そのアートの中に他の人がタッチしてもらっちゃやだ! と思ってる、それがこう、なんていうの? まあしょうがないからどんどん入れてくってことになる、それとつながっちゃうんですよね結局はね。だからね、Let's stay together! We can do it together! なんていうでしょ? 自分で思っていってるでしょ? それじゃそれでわたくしはそんなこと考えたんだなって思ったんです。人の介入できるアート。それを作るときに、地球を大事にしようとか一緒にやろうとか、そんなこと全然考えてなかった。ただその、アーティストとして理論的に、これは何か面白いことしなくちゃ。今までわたくしのアートは、リピートがないんですよね。だから、繰り返しっていうのは何か無駄だっていう意識がすごくあったんです。繰り返しなんてしなくて、ただ、それがよかったらその先に何か新しいものを……新しいものをいつも作らなくちゃ。そういう意味のアーティストの責任があるんじゃないっていうふうにわたくしは思ってた。だからその、介入ってのは面白いって思った。で、やっちゃおうと思ったんです。それがだからわたくし、非常に面白いと思うのが、自分ではあんまり考えてなかったんですけど、何か運命的に地球の上でみんなが一緒にやる……つーところにつながっちゃったわけですよね。だからありがたいと思ってます。ありがたいというのは、えっと、運命がそういう運命だったっていうのをありがたいと思ってます。で一方で、わたくしが自分でやだなあと思うようなことを一所懸命やったっていうことが、やっぱしねえ、わりと、なんていうのかしら、いいことしたと思ってんのよ。ていうのはなんだってば、人っていうのはみんな謙譲でなきゃいけないってのが、自分がいいことしたっていう……そういうことあんまり、いわないでしょ? けどわたくしはもう、いうことにした。ていうのはやっぱし、いいことしたってことは自分でいいことしたっていうんでなくて、運命的にそこに何か、させられたっていう感じ。そういうことをちょっと、ここに来たときにお話したいと思ってました」  (2015.11.9)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落とし物

2015年11月17日 | サカタだよ
5年前ここに来たときは店の女の子がジオン軍の制服を着てたような気がするけど、今は
黒いポロシャツ姿……そんなことよりも、ある金曜の夜に新橋駅でなくした社員証とスイカ
とクレジットカードが、警視庁遺失物センターに届いたと水曜の昼に総務に連絡があった。


さっそく受け取りに

社員証がなくても何とかなる。そう思って、届け出もしないで放置していたのに、5日後に
連絡が入るとは……タイミングが微妙だけどスイカやクレジットカードだけじゃ出てこない
(総務に連絡が入らない)と思うから、社員証も一緒になくして正解だった。


警視庁遺失物センターは飯田橋

クレジットカードはすぐに止めたし、スイカは新しいの買ったから、取りに行くのやめようか
とも思ったけど、5日間のうちに何人かの善意を介して発見されたのだから取りに行った。
20年ぐらい前、中野でサイフを落としたときも飯田橋で受け取った。中野と飯田橋が近い
からだと思ってたけど、新橋で落としても飯田橋に届くなら東京じゅうの落とし物が飯田橋
に集まるのかもしれない。


発見されたサカタのパスケース

新宿駅で見つかったと警官が教えてくれたけど、たぶんメモの字の読み間違えで実際は
新橋駅だと思う。警官は老眼だったし新宿駅なんて中途半端だから。


反対側にすると社員証がみえる

MEMBERと書いてあるだけ。坂田メンバーは普段わりと素行がよくて、受付で社員証を
毎日のように提示するめずらしいメンバーなんだけど、たまに「魔」のほう間違えて出して
通ってるかもしれない。


スイカもボロボロになってるし

落としたからじゃなくて、長年にわたり使ってるせい。スイカの残高ぐらい、なくなってる
かもなーと思って飯田橋で改札を通ってみたら……


出場記録がない

新橋駅で入場したあと落としたらしく、そのまま発見されたっぽい。係員に見てもらうと、
残高が7600円ぐらいあった。まるで無傷じゃん。クレジットカード止めなくても大丈夫
だったかもしれない。スイカも新しいの買わなければよかった。古いほう使い切ったら、
デポジットの500円返してもらおう。


ガンダムカフェへ

まっすぐ仕事に戻る気になれず、秋葉原でガンダムカフェに寄り道。どうせ戻ったって
原稿まだ揃ってないし、お茶の1杯ぐらい飲んでもバチはあたるまい。


お茶の1杯ぐらい


メインカメラをやられただけだ!


……スティッチ?


プードルみたいになってしまった

こんなことして遊んでるとき、警視庁遺失物センターにサイフ忘れてきてたらいいのに
そういうオチもなく、つまらない顔でのこのこ職場に戻るのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとりよせ

2015年11月10日 | サカタだよ
空に指紋が……なんて思ってたら、やがて爆弾低気圧とやらが襲ってきて、撮影商品のおとりよせが
順調にいくか気遣われました。食に詳しい方々にアンケートをお願いして、安心・安全、そしておいしい
食材を全国各地からとりよせて撮影しようというわけです。私利私欲ではなく仕事です。


届いたものから撮っていきます

10月初めに2日間キッチンスタジオをとり、撮影日までに米、肉、魚、野菜、果物、常備菜、調味料、
油、お菓子、飲料などを集めるわけですが、「このたびの台風で今年は収穫できませんでした」とか
「いまは事務所が壊滅状態なのですがモノはあるので対応します」とか、東京にいると実感しにくい
遠方の状況が仕事を介して伝わってきます。


だんだん揃います

天候の乱れは交通の乱れを生み、それだけが理由ではないにしろ商品の到着が遅れます。初日は
モノを待ちながら撮影なので、ややこしい。間違えそう。落ち着かなくちゃ。


書いとかなくちゃ

80品ぐらいあるので、届いてるかどうか、撮ったかどうか、別撮りが紛れないか、チェックしながら
食べます。私利私欲を満たしてるのではなく、食べないとわからないから試食するのです。うん、
おいしい。余計なものが入ってない、まっとうな味がします。ごっくん。


冷蔵庫をレンタルして保管します

午前着のもの、午後着のもの……肉や魚は生で食べても仕方ないので、野菜と一緒に調理して
撮影したり、試食したり。これは日本酒に合うね、これはワインだね、これは焼酎だね、みたいに
ライターさん、スタイリストさん、フォトグラファーさんと話が弾みます。


瓶ものはセット変えて初日最後に

野菜や果物、肉などは2日目も届きそうだけど瓶ものは揃ったので機材のセットを変えて初日の
最後に撮ることにしました。かれこれ12時間ぐらいスタジオごもり。明日もスタジオごもりなので、
そこそこで切り上げて初日は解散。おなかいっぱい。


翌日は貸切状態

何か届かないものがあるんじゃないかなと内心ビビリまくりでブーでしたが、奇蹟的に2日間で
モノが全部揃いました。揃わなかったらどうするか考えてなかったので、本当によかったです。
このギリギリ感が好き!


スタジオの前は町内のお祭り

ピーヒャラ、ピーヒャラにぎやかです。スタジオの外がお祭りならば、中だってお祭りですよ。
モノも揃ったし撮影も順調だから、試食のお伴にノンアルコールビールでも調達しよ。


ノンアルコール、ノンアルコール

ありのまま、今、起きたことを話します。サカタはスーパーのレジにノンアルコールビールを
出しました。すると半ダース普通のビールに変わっていました。離脱とか譫妄とかではなく、
リアルな話です。きっと、疲れていたんでしょうね。


試食はつづくよ、どこまでも……

おとりよせした米、肉、魚、野菜、果物、常備菜、調味料、油、お菓子、飲料などは撮った後
サカタがすべて飲み込みました。いつものことです。ごっくん。


ちゃんとみんなでいただきます


お・す・そ・わ・け

それでも食べきれないので、鍋を1セット作り直してスタジオ事務所に、お・す・そ・わ・け。
撮影が済んだらレイアウトとか入稿とか校正とか、いろいろやることあるんですが、それは
考えないことにして撮影を完遂するのみ。


町内のお祭りから差し入れが

すっかり満腹大魔王なところへ、素敵なデザートが出現! せっかくだから飲み込みます。
ごっくん、ごっくん、またごっくん。イモは別腹……


まだ先は長いぞ

ソーセージをプレートに盛り合わせたやつを撮っているとき、「つぎサンマいきます!」って
アシスタントさんに伝えたら、「つぎ3枚きます」に変換されたらしく、フォトグラファーさんが
「つぎ3枚?」って振り返ったことも、いい思い出です。

この2日間で撮影したおとりよせ食品はすべて、本日発売のクロワッサンに付録の小冊子
として掲載されています。アフィリエイトじゃないのでリンクは貼りませんが、よろしければ
立ち読みしてください。気に入ったら、おとりよせにどうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする