サ カ タ の ブ ロ グ 

やぁ、みんな。サカタだよ。

n杯目

2014年08月27日 | サカタだよ
暑いと日本酒を飲む人が減るんでしょうか? いつも気になってる日本酒バーみたいな店がたまたま
ガラガラだったので入ってみました。そしたらオープンして3年になるというから、3年ものあいだずっと
気になったまま混んでるから敬遠したり、空いてても気分じゃないから素通りしたりで、入らずじまいに
なっていたことがわかりました。毎日のように通るところだと、かえって入るきっかけをなくすこと……
誰にでもありますよね?


2杯目は常温でね

サカタ類の酒場放浪記、まず冷えた「スパークリング・デンジャー鼎」を飲みながら、お通しをつまんで
壁に掲げられた地図を眺めていると、2.0の視力ではっきり加東市(旧社町)から秋津にかけて地名
が目に入ります。あれれ? 前の日に炊飯器の工場見学に行ったあたりじゃないの?


「山田錦」の産地

酒造好適米の「山田錦」がうまれたのが加東市だそうで、工場のまわりの田んぼで青々とした稲が育って
いるのを見かけた。そのあたりの地図が壁に掲げてあるのを見て、「龍力」のグリーンドラゴンを注文する。
お店の人に、「昨日その地図に出てる旧社町の田んぼ見てきましたよ」という話をすると、他にお客さんも
いないからかお店の人がほんのひと口、ひと滴ずつ、いろいろなお酒を味見させてくれる。


純米大吟醸「秋津」

2杯目の「龍力」グリーンドラゴンは常温で飲むために造られた純米酒で、おいしいと思って飲んでたら
同じ「龍力」で品評会用に造られたという純米大吟醸「秋津」を少しだけ、ワイングラスで出してくれた。
秋津というのは谷間の土地で、「そういえば山田錦は谷でとれるのがおいしいっていってましたよ」とか
話すと、お店の人が我が意を得たような顔する。品評会で賞を取るための酒だから、秋津の山田錦を
35%になるまで磨き、熊本の麹を使ってどうのこうの……1本ウン万円もする(1杯あたり6000円ほど)
だけのことはある、すごいうまさ。接待用ですな。


これも1~2滴だけ

「獺祭の山田錦も加東市で作ってるっていってました」って昨日たまたま聞いたことをお店の人に伝える
と、うれしそうにいろいろ教えてくれる。「龍力」を15年も貯蔵した、1999年産の古酒とか……日本酒の
熟成のこと、辛口を好むお客さんがどうして多いかという話、お店の立ち上げから今日までの出来事など、
もしかしたら聞き方がいいのか?? (タイミングがよかっただけ)


酸味が強い「afs」

混んでると、こんなにいろいろ試飲してもらえないってお店の人もいってた。板前時代、ワイン時代から
日本酒時代、熟成した古酒にめざめた話、などなど。海で熟成させたらどうなるのかということで、同じ
福島の「笹の川」を陸で寝かせたものと、海で寝かせたものを比べる。


やさしくなる…

お酒だけで味わえるもんだから、漬物の盛り合わせが進んでないのを見つかって、その漬物を漬けた
広島の「龍勢」の純米大吟醸を2~3滴ほど口にふくんだら、もとが同じだけあってさすがピッタリ合う。
うっかりマリアージュっていいたくなる相性のよさは酒と酒粕のなせるわざ?


もともと親類縁者

純米酒とか本醸造とかのこと話してたら、わざわざ山田錦で作った酒を蒸溜したアルコールを山田錦の
酒に添加して造った「龍力」のエピソード1(本醸造)をひと口。とうきびの蒸留酒を足してコストを下げる
アルコール添加とちがって、手間もコストも純米酒より増える本醸造もあるんだな~! というぐあいに、
閉店まで話したり飲んだりしてお会計1990円って、n杯目のnが2だとしても……サカタ類の酒場放浪記、
最後はいつも計算ができなくなります。


「龍力」Episode1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RIP工藤さん

2014年08月21日 | サカタだよ
それはまだコンビニの「am/pm」が日本にあったころ(ファミリーマートに買収される以前)だから、たぶん
2008年の夏のことです。ターザンと「am/pm」がコラボした栄養バランス弁当や、栄養バランスお惣菜を
期間限定で売り出したことがあって、その記事をカラー4ページほど取材してまとめたことがありました。
その監修者として「am/pm」に紹介された2人の先生のうち1人が工藤一彦さんでした。上の写真は国産
食材を使用した「日本のうまいもの膳」(598円・当時)です。


ゴロゴロ緑黄色サラダ(198円・当時)

工藤さんはお医者さんなので、それからもメタボや生活習慣病、ダイエットなどの取材でお世話になり、
先日もターザンから異動するまえに生活習慣病の特集で、「タバコと酒、やめるならどっち?」といった
究極の選択みたいなテーマで取材したのですが、そのとき何となく以前に比べて元気ないような感じが
しました。脊椎狭窄症の手術をもうすぐ受けるとおっしゃっていたのを覚えています。それが原因では、
ないと思いますが……。


タコス風国産雑穀プレートサラダ
(398円・当時)


どうも連絡がつかないと思っていたら、昨日、編集にかかるお金の管理をする部署の担当の方がやって
きて、「サカタが伝票を起こした工藤先生への謝礼が銀行に振り込めないからご自宅に問い合わせたら
お亡くなりになったみたいだぞ。奥さまの話では、工藤先生が生前よくサカタの話をしていたっていうから
一応知らせにきた。入金のほうはこちらでタイミングみて何とかしておくから」と事情を話してくれました。


ひじきと蒸し鶏の国産雑穀プレート
サラダ(385円・当時)


連絡がつかなくなってから2か月ほど、伝票を起こしてから1か月ほどたっていて、故人の口座が閉鎖
されていることを照会してご遺族と連絡がつくまでの時間経過を考えると、お盆もはさんでいることだし
おそらくお通夜や葬儀は済んでいることでしょう。昨日、職場で知らせを聞いて、しばらくボーッとして、
最後に工藤先生に取材したとき一緒にお話を聞いたライターさんに電話をしたり、ターザンのみなさん
にメーリングリストで簡単なお知らせを流したり、Hanakoの仕事が何となく手につきませんでした。


わかめとひじきのおにぎり~
きのことめかぶと十三穀米
(125円・当時)


それから、なりゆきで深夜0時ごろまで仕事して終電で帰宅し、工藤先生に初めてお会いしたのはいつ
だったか「ampm ターザン弁当」で検索したり画像をダウンロードして、少し寝てから、翌朝このブログを
書きつつご冥福をお祈りしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごはん

2014年08月20日 | サカタだよ
兵庫県の加東市は酒造好適米「山田錦」の産地として知られているそうで、加東市の「山田錦」は
あの「獺祭」にも使われるらしい。それじゃこの稲も「山田錦」なのかな? と思ったら、さにあらず。
これは「きぬむすめ」という「特A」ランクの銘柄米で、ごはんとして食べます。向こうのほうに見える
畦道のあっちで作られているのは「山田錦」だとか。


米どころであり酒どころでもある

オバマ大統領が日本に立ち寄って、すきばやし次郎のすしを半分ぐらい食べたとき手土産になった
「獺祭」は山口のお酒だけど、加古川の流れるここ加東市も酒どころ。「日本酒での乾杯を推進する
条例」が、加東市議会で1年ほど前に全会一致で可決されたとか。


オードリーとタッキーがおでむかえ

そんな米どころで酒どころの、丹精込めて稲を育む田んぼに囲まれた環境で、半世紀以上にわたり
炊飯器の一貫生産を行なっている工場を見学しにきたら、お米の姿のオードリーとタッキーが玄関で
おでむかえ。この日は最高気温33℃の予報が出ており、暑いのに大変ありがとう。


小さいオードリーとタッキーも

Wおどり炊きと200℃トリプルスチームでかまどごはんのおいしさを越えた最高級炊飯器SR-SPX184に
よりそうオードリーとタッキーを発見。もちろん「Wおどり炊き」だから「オードリー」と「タッキー」。


銘柄に応じて炊き分けたごはん

この最高級炊飯器は現在、20銘柄21品種のお米にあわせて、おいしく炊き分ける機能がついており、
9月からさらに5銘柄追加されて25銘柄26品種の炊き分けがカンタンにできるようになる予定だという。
論より証拠というわけで、左からコシヒカリ、ゆめぴりか、森のくまさん、いただきます。


おかずもありがたくいただきます

ごはんだけ食べ比べると、こんなにちがうのか!? というほど、銘柄によって味も食感も個性が
際立っている。ライスレディの加古さおりさんが、「ごはんは嗜好品として違いを楽しむものです」と
試食前に話してたけど、こんなに炊き分けられるなら全国のお米を2kgずつ何種類か取り寄せて、
日替わりで炊いて食べたら楽しいだろう。そうすれば外食よりぜいたく。


この子たちも中高年に……?

シルバーのは1953年製の「軽便炊事器」で、その左が1957年製の「最初の自動炊飯器」……
いまはパナソニックで当時はナショナルか松下電器産業? いずれにしても国内の炊飯器は代々
この加東工場で作られてきたみたい。見覚えのある炊飯器が全部ここで生産されたと思うと感慨
深いものがある。たとえば……


炊けるとスイッチがガチャン!

スイッチを押し下げると炊飯がはじまって、炊けたらガチャン! とスイッチが上がるやつ、たしか
おばあちゃんの家にあったな。右は1960年製で、タイムスイッチ付き。左は1962年製、サーモ
スイッチ付き。


マイコンジャー炊飯器もあった

いまはもうほとんどIHになって、マイコンあんまり見なくなったけど、80年代はマイコンジャー炊飯器
の世の中だった。なつかしいな~! 右は1979年製のマイコンジャー炊飯器。左は1985年製で、
時計機能・メモリー炊飯機能付き(そういえば予約で炊けるの画期的だった)。


でた! IH炊飯器。ファジーも!

1988年に初めてIHジャー炊飯器が登場して、1990年にファジーが採用されたと。昨日のこと
みたいだけど、20年以上たつのか。


内釜に塗装して、組み立て確認……

樹脂のリサイクルから、内釜作り、外蓋作り、コイル作り、基盤作り、組み立てなどを工場で見学
して、オードリー&タッキーと記念撮影して兵庫県加東市をあとにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵馬9

2014年08月13日 | サカタだよ
お盆といえば思い出すのは……そう、絵馬ですね。絵馬には大きく、わかりやすく願いごとを書くのが潔くて
よい気がします。が、あんまり大雑把なのもね。 ONLY FREEDOM  え? 何?


ノーモア詫び状! え? なに?

まあ何があったかわからないけど、もう詫び状は書きたくないんですね。それとも、見せかけだけの詫び状は
もうたくさんだ! 誠意を見せてくれと?


惜しい! 書き間違い!

当りますように……でも間違いじゃないですけどね。当たりますように……と「た」の字を送らなきゃいけない
って思って、「た」を書き加えましたね。


これはアウト

黒家笑顔でって書いて「あっ、うちは黒澤家」と慌てて「澤」の字を書き足しましたね。ブラック家族にならずに
すんでよかったです。危ないところだった……。


普通なら頂点

有頂天っていうから気持ちはわかるけど、普通なら頂点ですよね。絵馬を見てると、惜しい字の間違いが結構
ぽろぽろ見つかって、うふふと笑いそうになります。(実際ほぼ無表情で写真を撮る)


〇 リフォーム

家のフォームを変えるのがリフォームだとしたら、リホームって書きたくなっちゃうのも何となーくわかるけど、
間違いは間違いです。(ほぼ無表情)


覇者なのにね…

いやしくも覇者なら覇者らしく、覇の字ぐらい一発で書いていただきたかった。覇者覇者ワセダっていうやつ、
ずーっと発車発車ワセダだと思って、石炭で走る機関車を思い浮かべていました。


漢字けんてい合格めざす!!

めざすはひらがなのほうが通りがいいかもしれないけど、けんていは漢字で書いたほうが、漢字検定に合格
できそうな感じ。だんだん覚えるんでしょうけどね。


いいところまでいったのに~

思い余って、れいこさんもオレのことを お思ってくれていますように っておが多い。
そこまで完璧だっただけに、もったいない!?


これは間違いというより外国人なのかも

訳:
私は きょうとに また いきましたよ
おかねを たくさん 私に きったください
こともと きれいね ばくも きれいも してくたさい
私の ねこ うんばってー


これは間違いなく外国人

訳:
富士巳工業のヒガ・ルース
ラッターナシ―パーコーンさんは
ひごろからふざけて仕事しています
ヒガルースは悪いことしてばかりあので
フジミから退職してほしい
ヒガルース くびにしてよ


これは外国人かなと思ったけど日本人

訳:
甘えたい!! 彼女欲しい… ミルは甘え(^_^)彼女ください
SS会参上!! 働きたくないでござる!! (解読不能)
彼女が出来ますように…


ではこれは?

モリンダという地域でダイヤモンド掘るのかな? 日本人かな、外国人かなって思ってたんですが、
雨に滲んで読み取れない。ところが写真を見た人が、モリンダというのはノニジュースを売る会社で
「ダイヤモンドパールに必ずなる!!」というのはノニジュースをたくさん仕入れてたくさん売って、
報酬プランの中で昇格してダイヤモンドパールのタイトルを得ることだと教えてくれました。へぇ~!


いろんな思いが込められている

訳:
来年の春に(平成25年)新築移転する新勤医協中央病院の中に
耳鼻咽喉科だけが勤医協札幌病院に移される事になっていますが
それだと本当に困ります (注・なんで困るのかは不明)
勤医協札幌病院に移動されずに耳鼻咽喉科も、新勤医協中央病院に
移りますように、力をかして下さい どうか、よろしくお願いします
本当に移ると困るんです 助けてください! お願いします


ボールペンの長文の絵馬は怖い

あえて訳しませんが、ところどころに (お医者様)って念押しが出てきて、こんな長文にしなくても
お医者様と結婚したい! って一言だけ書けばよさそう。


これなんか、なごむなあ……

なごむというか、しみるというか、つらいめにあってる他人の幸せを願っているところが、自分の幸せ
だけ必死で願う絵馬よりホッとするかも。蜘蛛の糸を登って……あれは神じゃなくて仏か。


上様じゃないのでは?

上様と書いて、かみさまと読ませるつもり? 古文じゃないんだから笑。創作作家としてメッセージ写真集
と絵葉書ブックを発売って書いてあるのでアマゾンで検索したけど発見できず。残念。


未確認で進行形とは?

みでしがたくさんの人に楽しんでもらえますように☆ って、3人目が書いてるのを見て「みでし」で検索
してみたら、ありました。『未確認で進行形』 Blu-ray が。


アニメだったのか!

絵馬に名前を書いた3人は、声優さんみたいですね。原作は4コマで、作者の名前は荒井チェリーと
いうらしい。面白いのかな?


絵馬を書いたの、この3人だった

調べてみると、いろいろなことがわかってくるもんですね。荒井チェリーの代表作は『三者三葉』とか
萌え4コマ漫画誌の最盛期が約10年前だったとか。


49Familyって?

ますます発展しますようにって願っているのは、熊本の四駆チームらしいです。元気でバカな子供が
産まれますようにっていうのも、なかなかパンチありますね。本当にいろんな絵馬があります。


そこじゃない~!

内容はともかく、電球つるすところに絵馬つるしちゃってる目立ちたがり屋さん発見。萌と結婚したら
披露宴でゴンドラか何かに乗りそう。絵馬9、これでおしまい。絵馬10、またいずれ……!

関連記事:  絵馬8  ←過去絵馬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RISE 100

2014年08月06日 | サカタだよ
しばらくいかないうちに京急蒲田の駅前もずいぶん様変わりしたというか、これから様変わりする途中というか、
あっちこっち掘り返している。格闘技イベントを観戦しようと思って、とある土曜日にやってきた。


この駅で下りて歩いてく

大田区総合体育館というところ、よくボクシングの興行をやってるみたいだけど、実際に足を運ぶのは初めて。
どんなところだろう?


こういうところだった

K-1もPRIDEも興行をやらなくなって久しい。どこか海外でK-1やってるらしいけど、普通に生活していると目に
入らない。つまんないなーと思っていたら、RISEの興行が100回を迎えるというので見にきたら、やってる……


立ち技格闘技のイベント

いきなり郷州力がリングに立ってる。すごい! メインイベントまであと10試合ぐらいある。ひさしぶりに豪華な
格闘技イベント……いつのまに100回も興行やってたんだろう、と思って調べたら、2003年からやってる。


セコンドも熱い!


カメラマンもかぶりついてる!


リングガールが…

後ろの席に座ってる人たちが、「服装が微妙じゃね?」といってた。水着でもなければ、レオタードでもない。
背中の耳で聞いていて、そういうことならよくわかると思った。


映像コンテンツ作ってる

あとで編集して売るんだろうな。やってる、やってる。それともスカイパーフェクTVとかで流す用なのかな。
どっちも兼ねてるのかな?


あっ、Tatsujiだ!

K-1 MAX日本代表決定トーナメントで2006年と2007年に準優勝した選手、ひさしぶりに見た。コメントによると
もともとRISEでがんばってK-1に出ることができた。引退して、北のほうで住宅営業を3年やって取締役支店長
になったから、近いうちに関東に進出してRISEのスポンサーになりたいと。予想外な転身ぶり。


ピーター・アーツ!

セコンドにピーター・アーツがいた。後ろの席の人たちが、「さっきコンビニにアーツいたけど、何やってる
のかと思ったらセコンドやりにきてるのか~」としゃべってる。


選手よりセコンドのアーツに目がいく


あっ、長嶋☆自演乙☆雄一郎!

この入場スタイルは、K-1のときと変わっていない。Tatsujiといい、アーツといい、自演乙といい、タイプは
違えどみんなK-1で活躍した選手ばかり。RISEのリングで再び見ることができるとは感無量。


コスプレでリングに上がってきた


コスプレ脱いだら戦闘スタイル


相手のセコンドにまたアーツが!

声援のほうも、気のせいか 「アーツ!」「アーツ!」 というのが聞こえる。「自演乙!」かとも思ったけど、
たしかに「アーツ!」っていってる。だれだ? セコンドに声援を送るのは。


マグナム酒井ラストマッチ


現役ヘビー級王者に勝っちゃった

引退試合なのに現役チャンピオンに勝っちゃうなんて。おもしろいなあ、RISEって。そうこうするうち、また
なつかしい顔ぶれがリングに登場。


どっちもK-1で活躍してたなあ


アンディ・サワー渋くなったね


サワーのセコンドにもアーツがいる~

いつのまにか名伯楽みたいになってるピーター・アーツ。名伯楽といったらライバルのアーネスト・ホースト
の独壇場だったのに……そういえばホースト最近どうしてるんだろう?


アーツのRISEに見えてきた



まあ、アーツ関係なくても


すごい試合はすごいから…


倒されたり倒したりして…


リングでプロポーズしちゃった!



メインイベントの選手


応援してたんだけどな…

この試合のもようは8月21日に発売になる Tarzan の Jungle Gym コーナーでささやかにレポートしています。
まだ Tarzan やってたのか! Hanako に移ったんじゃなかったのか? そうなんですけど、前々からやるって
決まってたことなので。投げ出したりはしないのです。


試合は7月12日(土)大田区総合体育館


掲載は8月21日(木)発売 Tarzan 656号


そのまえに8月7日(木)発売号があります

特集やってる最後の号です。生活習慣病がテーマで、「たばこと酒どっちをやめますか?」と「ガンクエスト」
で卒業しました。「スポーツの神様を訪ねて」は今回ラス2で宇倍神社(鳥取県)。RISE の記事が載る次号で
いよいよ最終回です。そちらもいっしょに読んでくださいませ。

関連記事:  Dynamite!!  2010年大晦日の格闘技イベント観戦記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする