暑さ、寒さも彼岸まで?ちょっと風が冷たいお彼岸の中日でした。

「春の音楽隊」by IMO-TO ……暖かくなって動物達も喜んでいることでしょう。
オーバーを脱いで、春の薄いコートで出かけたらちょっと寒かった…。

IMO-TOから送られてきました、「桜のお茶」だそうです。

茎茶です。中に桜の葉が混じっているそうで、いい香りがします。
早速淹れてほっこりしました。

お彼岸ですから、母がボタモチををいっぱい作りました。仏壇に供えて、お相伴に
貰ってきました(貰った分の方が多い!)

山形の友人からグッドタイミングに送られてきた山形のお菓子。ダダ茶豆のパイとお饅頭。
その名も「だだっパイ」と「だだっ子」

お煎餅もはいっていましたよ。「つや姫のお福わけ」ですって。
軽く揚げた小さなお煎餅、止まらない
母のぼたもちと山形の饅頭とお煎餅を食べて、静岡の桜香るお茶を飲んで、
日本のティータイムをじっくり楽しみました。

「春の音楽隊」by IMO-TO ……暖かくなって動物達も喜んでいることでしょう。
オーバーを脱いで、春の薄いコートで出かけたらちょっと寒かった…。

IMO-TOから送られてきました、「桜のお茶」だそうです。

茎茶です。中に桜の葉が混じっているそうで、いい香りがします。
早速淹れてほっこりしました。

お彼岸ですから、母がボタモチををいっぱい作りました。仏壇に供えて、お相伴に
貰ってきました(貰った分の方が多い!)

山形の友人からグッドタイミングに送られてきた山形のお菓子。ダダ茶豆のパイとお饅頭。
その名も「だだっパイ」と「だだっ子」

お煎餅もはいっていましたよ。「つや姫のお福わけ」ですって。
軽く揚げた小さなお煎餅、止まらない

母のぼたもちと山形の饅頭とお煎餅を食べて、静岡の桜香るお茶を飲んで、
日本のティータイムをじっくり楽しみました。