初めてお目にかかった花です。
ご近所のクリーニング屋さんの店先(店横?)に並んだ花の中に
いました。何の花?
葉っぱがノウゼンカズラとそっくり! 仲間に違いない!
調べてみたら、やっぱりノウゼンカズラの仲間でしたよ。「キイロヒメノウゼンカズラ」
園芸種だそうです。ヒメノウゼンカズラという種があったのですねぇ!もともとは濃い
オレンジ色だそうです。新しい友達出来た
カッシアも今では一ヶ所でしか見られなくなりました。
そろそろ花咲くころかナと、足を延ばしたみました。
カッシアはアンデスの乙女と呼ばれるように、ブラジルからアルゼンチンにかけての地方
が原産地。マメ科です。複雑な形をした花ですが、色も可愛くて、心惹かれる花です。
涼しくなったけれど、芙蓉の花がまだまだ元気に咲いています。
葉はだいぶ傷んでいますが、この頃の方が優雅で美しいような気がしますが…。人間
だって、この位の気温の方が落ち着いていられますものね。
白い芙蓉も、ますます清らかに見えます。
白秋の季節を実感!
ご近所のクリーニング屋さんの店先(店横?)に並んだ花の中に
いました。何の花?
葉っぱがノウゼンカズラとそっくり! 仲間に違いない!
調べてみたら、やっぱりノウゼンカズラの仲間でしたよ。「キイロヒメノウゼンカズラ」
園芸種だそうです。ヒメノウゼンカズラという種があったのですねぇ!もともとは濃い
オレンジ色だそうです。新しい友達出来た
カッシアも今では一ヶ所でしか見られなくなりました。
そろそろ花咲くころかナと、足を延ばしたみました。
カッシアはアンデスの乙女と呼ばれるように、ブラジルからアルゼンチンにかけての地方
が原産地。マメ科です。複雑な形をした花ですが、色も可愛くて、心惹かれる花です。
涼しくなったけれど、芙蓉の花がまだまだ元気に咲いています。
葉はだいぶ傷んでいますが、この頃の方が優雅で美しいような気がしますが…。人間
だって、この位の気温の方が落ち着いていられますものね。
白い芙蓉も、ますます清らかに見えます。
白秋の季節を実感!