goo blog サービス終了のお知らせ 

京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

母のパン教室研修旅行♪

2015-06-11 22:37:36 | 小さな旅
今回の研修は軽井沢のフレンチレストランで美味しさを味わうこと!

        
        東京から9人乗りのタクシーをチャーター、とても「楽」です。
        まず、ホテル・ブレストンコート敷地内の石の教会に。軽井沢に教会は数あれど、石の
        教会は珍しい。

        
        輪形の屋根というか壁というか、石の継ぎ目はガラス張り、幾重にもカットされた半円形
        のガラスの天井から光が降りそそぐ。礼拝堂は石とガラスの織成す堅牢で美しい空間、
        でも撮影は禁止なので…。

        
        緑の森の中の石の教会、私は何度か来て、癒されているけれど、初めての仲間たちは
        一様に「いいね」と満足していたようだ。
        素朴な山のうつぎ、小柄で楚々としている。

        
        ブレストンコートの林を下りて(勿論車で)星野温泉のハルニレテラスに。シーズンや
        土日の混雑が嘘のよう。駐車場も無料。雨のシーズンのディスプレイなのかな。

        
        お蕎麦屋さんやカフェにもあまり人がいなくて、むしろ寂しいくらい。

        
        以前に花を見たウグイスカグラは赤いルビーのような実をつけている。このウグイス
        カグラ、ウグイスカズラと言われることがあるが、蔓性ではないのでカズラは正しくない、
        とされている(じつは私は、ウグイスカズラと覚えていたのでビックリ!)

        ウグイスカグラ:スイカズラ科日本原産
        ウグイスが実をついばんで枝を飛び渡る姿が神楽を踊っているように見えるからだとか。
        この赤い実は鳥の大好物、甘いそうです。

        
        さて、また車に戻って10分ほど走り、本題のグルメ研修へ。そのフレンチレストランは
        この緑の奥にありました。

        
        苔に覆われた庭の中の小径をたどって玄関へ。「よ~こそ」と扉が開かれた…つづく