goo blog サービス終了のお知らせ 

京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

オランダ気分

2013-04-13 23:27:38 | 季節のことば
オランダの国花・チューリップが満開の季節に、毎年オランダ大使公邸・庭園が一般公開されます。
今年は昨日と今日、先日TVで放送されてしまったので、ものすごい人出。私たちも2時間待ちました。

                                          
              公邸の正門

        
        入園は正門を過ぎて通用門から。道端にもチューリップが。


        
        正面玄関から家の中を通り抜けて庭へ。

        
        ベランダ下にも色とりどりのチューリップが縁取りのようにびっしり。

        
        中央の芝生のを縁取るツツジ(サツキ?)の足元にぐるりとチューリップ。

                
                芝庭の周りは小高くなった和風庭園、回遊できる。
                チューリップの後はバラですねぇ。バラの時期も
                きれいなんでしょうね。

        
        まっ赤なチューリップの一かたまり。

        
        黄色いチューリップの向こうに公邸。

              
              通用門からの道の両サイドにもチューリップ並木(草)

        
        チューリップに彩られた道を歩くのは楽しい けれど、少しづつだらだらと
        歩いての2時間立ちっぱなしはツライ。 やっぱり腰に来た
        私もミーハーだけど、東京って人が多いんだなあ、って再認識。

        明治16年に建てられたオランダ大使館は、関東大震災で焼失、昭和3年に建直された、
        都内でも有数の古い西洋建築だそうです。
        東京タワーが目の前にそびえる芝公園の近く、木々と芝生の緑が目に沁みるよう、
        カラフルなチューリップとのコントラストが絵のようでした。