昨日、花ふきんをいただきました
新年会に来てくれた友人から。針仕事の好きな人です。

さらし木綿に刺し子をしたふきん。
勿体無くて使えないくらいきれい。

人数分作ってきてくれました。お好きなのをどうぞと。
前の紗綾形(さやがた)とこの変形十字つなぎ
を
選びました


やはり以前にいただいて使い込んでいる花ふきんは
麻の葉模様です。
使い込むほど柔らかくなり、水を吸い取ってくれます。

昨年のクリスマスバザーで買った刺し子のランチョンマット。
七宝つなぎという図柄だそうです。

これも、いただいた花ふきん。
まだ使っていません。桜のパーティにでも
思い切っておろそうかな
一針一針刺した手作りの花ふきん、贅沢なこと。
でも花ふきんでお皿を拭く毎日ってオシャレ
自分で作ってみたいなあ…と思ってしまいました。

新年会に来てくれた友人から。針仕事の好きな人です。

さらし木綿に刺し子をしたふきん。
勿体無くて使えないくらいきれい。

人数分作ってきてくれました。お好きなのをどうぞと。
前の紗綾形(さやがた)とこの変形十字つなぎ

選びました



やはり以前にいただいて使い込んでいる花ふきんは
麻の葉模様です。
使い込むほど柔らかくなり、水を吸い取ってくれます。

昨年のクリスマスバザーで買った刺し子のランチョンマット。
七宝つなぎという図柄だそうです。

これも、いただいた花ふきん。
まだ使っていません。桜のパーティにでも
思い切っておろそうかな


でも花ふきんでお皿を拭く毎日ってオシャレ

自分で作ってみたいなあ…と思ってしまいました。