冬青(そよご)風

常緑樹の森の下に佇み、かたい葉が風にそよいで、ソヨソヨと音をたてる。
ソヨゴの語らいを聞いていただければ幸いです。

月山神社

2006年10月19日 10時18分11秒 | 歩き遍路・3順目高知編
大浦から掛け連れになったお遍路さんと、一緒に歩います。
月山神社で休憩中。10時出発。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月山へんろ道 | トップ | 赤泊海岸へんろ道 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちっち)
2006-10-19 16:23:08
私は手前の鳥居から取っています。神主さんは下の町から通勤と聞きました。こじんまりとしたお寺でしたね。声はすれども姿は見えぬ、神主さんと犬でした。私達のときも若いお坊さんの遍路さんだけでした。この人自動車に乗せてもらって途中まで上ってきました、ずるいんだ~。
返信する
Unknown (anikobe)
2006-10-19 17:58:08
いい出会いがあったのですね。
返信する
月山神社 (竜馬16@宿毛)
2006-10-19 21:03:00
ちっちさんも月山まわりでしの?

途中から平田に行く近道のコースを歩かれたのですか。



月山遍路道を歩いたのですが、そういえば神社までは自動車道がありましたね。

返信する
掛け連れ (竜馬16@宿毛)
2006-10-19 21:06:30
歩き遍路の楽しみの一つに掛け連れがあります。

波長の合うお遍路さんと歩くのは楽しいものです。

今日は彼と宿毛道の駅まで歩きました。

彼は野宿遍路で今日は、ここテントを張られるとのことで、お別れしました。

彼もブログをもたれて居ました。
返信する
お月山神社に参ったときは、 (寺マニアF)
2006-10-19 21:27:45
叶崎の民宿からずっと小雨でした。神主さんは守月さんでしたね。

一昨年には赤泊ルートも出来ていたのですが、宮崎地図第6版1刷には記載が無く、

案内札を信用せずに、姫の井へ抜けました。

次の宿は#39延光寺門前で、足摺で別れた打戻の掛け連れに追い付きました。
返信する
赤泊ルート (竜馬16@宿毛)
2006-10-19 21:48:18
地元のみなさまのお陰で、昔からの遍路道を歩けるのは楽しいものですね。



海岸に下りたら、海辺の半分辺りまで歩き堰堤に戻って下さい、そこが登り口です。
返信する

コメントを投稿

歩き遍路・3順目高知編」カテゴリの最新記事