僕の好きなラーメン とか

始めたころはツーリング記とか載せてましたが、今ではたまに更新。美味しいラーメン食べたらアップします。

港南台の一品香でサンマーメン!

2023年03月29日 | ラーメン神奈川
先日の日曜日のお昼に一品香で、僕はサンマーメンを、家内はタンメンを食べたお話です。

その日、家内は僕の通勤靴を直しに、港南台へ行きたいと云います。まあ、ありがたいことですね。それで、靴を3足持って車で港南台へ行きました。以前は上大岡のお店に靴の修理をお願いしてたんですけど、あいにく廃店。それで今でも営業してる港南台の支店に、雨の中行くことになりました。

そのお店は港南台のバーズにあります。昔はバーズと高島屋が港南台の駅前にあったんですけど、いつのまにか高島屋は廃店して、その跡のビルにバーズが拡張しました。しかし、複雑ですね。駐車場棟とバーズ棟、それに旧高島屋棟が複雑に絡み合ってて、初めて行く僕たちは迷子状態。やっと、その靴修理のお店を見つけました。

3足のうち2足はその場で修理、もう1足はカビが激しいのでクリーニングに出すことにしました。2足の修理できあがりまで約1時間。その間どこかで遅い昼食にしましょう。

3Fにあるレストラン街に行ってみると、けっこう色々なお店があるじゃないですか。ラーメン屋さんもありましたが、一品香もいいですね。ここでタンメン食べようということになりました。昼時を過ぎてますが、入店には3組待ち。15分ほど店頭で待って窓側の席に案内されました。


タンメンを注文しようとメニューを開いてみると、色々なタンメンがあるじゃないですか、7種類もあります。どれにしようかと悩みましたが、結局僕は別ページにあった、サンマーメンに、家内はベーシックな元祖絶品たんめんに決定。


10分弱待って、タンメンとサンマーメンがやってきました。まずは、家内のタンメンです。やっぱりこれ、美味しそう。僕は1年ほど前に横浜のジョイナスで食べましたね。


そして僕のサンマーメン。これまた、美味しそう。


タンメンは中太の平麺ですが、サンマーメンは中細縮れ麺。餡で覆った野菜炒めと一緒にズズーッツと啜ります。んっ、まあ美味しい。でも、ちょっと温度低いかな?それに片栗粉の餡にムラがありますね。完成度は70点ぐらいかな?


家内のタンメンとちょっとドンブリ交換して食べましたが、タンメンは熱々でしたね。出来上がりに時間差があったのかな?まあ、お腹が落ち着いてごちそうさまでした!

一品香を出て靴修理店に行ったら、ちょうど2足の修理ができあがったところ。靴を引き取って駐車場へ戻りましたが、また迷って時間掛かりましたね。慣れないお店でのレイアウト把握力は、確実に劣化してることを認識でした港南台バーズ訪問でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 翔々や、塩ラーメン! にかいめ | トップ | マルちゃん 瀬戸内いりこだし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ラーメン神奈川」カテゴリの最新記事