沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

ハナヒゲとナカモト

2011-03-05 | ファンダイビング
今日はリピーターゲストと、
急遽、北部のイシキリでビーチダイビング。
東よりの風なので、ウネリも小さく穏やかでしたね。

まずはモンジャウミウシが闊歩中。

おぉ~、太陽も出てきてテンションアップだ~。

沖のナカモトイロワケハゼをチェック。
どうやらご懐妊のご様子。

ハナヒゲウツボもすぐに発見。
今日はついてるかも。

2本目はどっぷりハゼダイブ。
まずはヒレナガネジリンボウ。
といっても、ヒレが1/3ぐらいしかない?

ヤノダテハゼ。
尾鰭がほんとに美しい。

アカメハゼはたくさん。
この一枚だけで半ダース。

ガラスハゼはお腹パンパン。
もうすぐ臨月ですか~。

季節柄コブシメでも。
真っ白になってますけど。

なんとかヤシャハゼもゲット。
ほんとこの時期のハゼは異常にナーバスですなぁ。

東海岸ではお馴染みのマダライロウミウシ。
なぜか西で見かける子はちょっとキレイに見えるかも。

最後はゲストが一番はまったムラサキウミコチョウ。
ちゃんと水中を元気よく泳いでましたね~。


これにて、気合の3本勝負おしまいです。
いや~、いろいろ見れた一日だった。