goo blog サービス終了のお知らせ 

手作りパンの美味しさを伝えるDiary

自宅パン教室の様子や焼いたパン、簡単スイーツのご紹介。焼き立てパンと手作り食の記録

オニオンペッパーシートの折り込みパン♪

2011年05月21日 | おうちパン




クオカさんのオニオンペッパーシートを折り込んで。

うちのオーブンは奥がどうしても焦げやすい

この方を使うときはいつも焦げちゃいます・・・・・

今回も細心の注意を払っていたつもりだったのに

奥が焦げてる~~~~







縦に白っぽく見えるのがオニオン層。

分かりますか??




1本はすぐ食べましたが

もう1本はスライスして冷凍。

これからの季節は特に冷凍庫が大活躍





カリッとおやつに。

コーヒー風味のビスコッティ。

噛み応えあります




そしてこちらはプルルンと。



パンナコッタ。

イチゴがお値打ちだったから、イチゴをのせてみました。

暑くなると、こういう口どけのいいデザートが食べたくなりますね



         

ランキングに参加しています
励みになるので応援お願いします


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カリッカリのプレッツェル♪ | トップ | 失敗バケットでラスク »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
上手だぁ~ (みーパン)
2011-05-21 17:08:48
すごい!
ものすご~~く綺麗に層になってるね☆
オニオンシートなんてあるんだね。
知らなかった。
私なんてまたチョコシート失敗だったよ。
やはり腕の問題だったことが判明。ToT

下のプレッツェルもすごく上手♪
私もう成形の仕方忘れた…^^;
rieちゃんはいつも復習してて偉いよね。

そうそう、欲しいって言ってたキャリーカート、ハンズの3階の家庭用品コーナーにあったよ。この間見た時は結構売り切れてて2色しかカラーがなかったけど…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。