漁業経済学者のひとりごと in 小浜

東村玲子のWebsiteはこちら → http://www.s.fpu.ac.jp/reiko/

水産庁の会議

2019年04月05日 19時18分51秒 | Weblog
父の法事が3月末にあったので
そのことを書こうと思っていたら
新年度が始まってバタバタして…
それは後日書くことにします。

今週は,水産政策審議会企画部会の会議があり
東京へ行って来ました。

いつもの通り,有楽町から日比谷公園を抜けて水産庁へ。
既に桜が見頃で,実際にお花見をしている人もいました。

今回の会議は水産白書の総まとめでしたが
やはりというか,いつものごとく,
個別割当については発言しました。

私は,個別割当で問題が解決するとは思わないし,
個別割当が必ずしも必要だとは考えないのですが…
とまで言い切ったのは初めてかも。

今回は部会長の先生が少し遅れられて
(珍しい…列車の遅れだったのかな?)
私が部会長代理なので,急遽始めの10分は座長をしました。
(仕切る様な場面ではなかったので何とかなりました)

有楽町の吉野家に行ったのですが
アジア系外国人の女性が凄い勢いで客をさばいていました。
福井の吉野家なんかは,のんびりしたものですが
有楽町の吉野家(2軒あります)は,
昼ご飯時なんかは外で列が出来ているから…

それから,ちょっと用事があったので
帰りに原宿駅の前にいたのですが
アジア系の外国人女性がパニックになって走り回っていました。
どうやら子供が迷子になったみたい。

どうやって落ち着けてあげようか…と思っていると
目の前でバタリと倒れてしまいました。
(人が倒れるのを初めて見ました)

結局,私は何もせず,
若い男性に救急車を呼ぶ様にお願いし,
救急処置が出来るっぽい人が来たので状況を説明しました。

結局女性は立ち上がれるほどに回復したのですが
原宿駅の駅員さんが来たので説明し,
駅前のGAP(子供はここで見つかった)の店員さんに
状況を説明して帰りました。

私が列車に乗る頃には救急車も来ました。
東京というのは色々なことがあるなぁと思った次第です。

なお,水産政策審議会の企画部会の委員は今回で任期満了です。
水産基本計画から水産制度の改革,そして漁業法改定まで
間近で議論に参戦することが出来て勉強になりました。

今,思うと水産基本計画から
あれもこれも始まっていたのだなぁと思います。

もっと遡ると私が「資源管理のあり方検討会」の委員だったことが
今につながっているのかもしれません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホワイトデーで良かった | トップ | 父の法事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事