漁業経済学者のひとりごと in 小浜

東村玲子のWebsiteはこちら → http://www.s.fpu.ac.jp/reiko/

不思議なたまご

2014年10月31日 21時40分40秒 | Weblog
私はよく物をなくします。
そして,その物は車の座席の下とか,
サイドのポケットから出て来ることが多いのです。

つまり,運転が下手なので,
急ブレーキの際にバッグの中の物が落ちて
拾い集めたつもりが…
ということが結構あります。

そんな訳で,今日も車の中を
ある物を探していたのですが…
(別の所から見つかりました)

ふと見ると 
「たまご」が1個,ころんと落ちていました。

そう言えば,昨日大学にたまごのパックを持って来た時に
7つしか入っていなかったのです。
2つは食べた覚えがあったので,
「あれ?1個足りない。食べちゃったのかな?」と思っていました。

そのたまごだと思うのですが,
バッグに入れて,バッグのファスナーを閉めて
車に積んで来たのに
なぜ,そこにたまごがあったのか分かりません。

しかも割れてもおらず無事でした。

パックに入れて冷蔵庫に戻しました。

優雅な50分

2014年10月30日 19時42分16秒 | Weblog
学会は大変,参加者が多くて成功裏に終了しました。

受け付け業務は大学院生の時に
鍛えていたお陰でそつなくこなすことが出来ました。
手伝ってくれた三重大の学生さんも
よく動いてくれて,頼もしかったです。

そんなこんなで小浜線の最終便に間に合う様に
名古屋から特急しらさぎに乗りました。

疲れも出てきて,うとうとして
はっ!と目が覚めると電車が動いていない。
しかも,目の前の表示には
「まもなく米原」と出ている。
つまり,まだ米原まで行っていない。

「米原までお急ぎの方は,次の駅で普通列車に乗り換えて下さい」
というアナウンスを聞いて乗り換えましたが,
結局,もともと乗っていたしらさぎに再度乗って
敦賀に到着したの時には1時間半遅れでした。

どうやらシカに激突したばかりでなく
(これなら15分で復旧します)
車輪に巻き込んで(以下,グロいので省略)
1時間半の遅れでした。

敦賀に着くと,当然に終電は出てしまっていて。

なんと!タクシーに独りで乗って帰って来ました。
費用はJR持ちですよ。

タクシーの中でパソコンを開いて遊ぼうと思っていたのですが
運転手さんがよくしゃべる人だったので,
色々とお話を伺いました。
(この辺りは,フィールドワーカーの職業病みたいなもの)

結構,終電なくてタクシーというのはあるそうです。
その運転手さんは,敦賀から米原まで客を乗せたこともあるとかで
その米原で乗せた客の行き先が八日市だったらしく,
帰りが大変だったよ~と言っていました。
何度か「敦賀までの人!」と言いたかったらしいのですが,
そんな訳にも行かずという状況だったそうです。

結局50分で小浜に到着(JRだと1時間かかる)。
料金は16020円ということでした。

独りでタクシーに50分も乗るなんてゴージャス,優雅って感じで
はしゃいでいましたが,
小浜に帰りついたのは日にちも変わってから。
結構疲れました。

久しぶりのテレビ

2014年10月24日 22時50分14秒 | Weblog
明日から学会ですが,
今日は準備のお手伝いということで
三重大学に行って来ました。

まだ,他の人とは会ってはいないし,
三重大の人達はお忙しいので
早くホテルに帰って来ました。

それで久しぶりにテレビを見ました。
実家に帰った時以来だから
数ヶ月ぶりかな。

福井に比べてチャンネル数が多いよ~
(福井はNHK+2の4チャンネル)

それからネットで欲しいものを見つけたものの
ちょっとお高いのと
細かいサイズが分からないのと
自分の手持ちの洋服に合うかどうか不明なのと
ホテルのネットで決済は怖いのと
という訳でペンディングです。

明日の朝が早いのでそろそろ寝ますね。

明日はお嬢の一般報告の他は受付業務。
明後日も受付の担当です。

三重大の方々がシンポジウムで発表するので,
同じ東海・北陸部会の会員としてお手伝いです。

北陸ってうちの大学しか会員がいない様な…

それにしても,このホテルは
暖房が効かないのですごく寒い。
念のために持って来たTシャツを
ホテルの寝間着の下に来て
靴下も履いています。

寒がりなので,さらに毛布を2つも借りました。

明日から出張です

2014年10月22日 22時47分17秒 | Weblog
三重大学で地域漁業学会があり,
私は現地事務局のお手伝いで明日から出張です。

今日は,一般報告をする院生の指導と
今日が締め切りの科研費の申請書を修正しています。

何回も見ているうちに気になる点がどんどん出てきて,
院生の指導も申請書の作成もエンドレスです。

さっき,学会誌が届いているのを発見し,
自分の論文が載っていて嬉しい!

それで,申請書の研究業績に(印刷中)と書いていたものに
急遽,ページ数を入れることが出来ました。

さて,まだまだ続くよ~

がんばるよ~

久しぶりの金曜徹夜

2014年10月17日 22時27分09秒 | Weblog
今日は,金曜日なので
のびのびと徹夜をしています。

昼間にばばばーっと事務書類を片付けました。

まずはインドネシアの調査結果の打ち込み。
たった今,1件分が終わりました。

これからお散歩です。
ちょっと遅いけど。

もう1件(ズワイガニとエビ)を片付けたら,
科研費の申請書でも書こうかなと。

金曜日に徹夜をして
土・日に寝まくるのが,一番体調が良いのです。

来週は三重大学で学会だし,
11月は,既に出張が色々入っているし,
なんだか落ち着かないなぁと思っています。

色々と仕事があるよ

2014年10月17日 01時05分16秒 | Weblog
今日は,午後はずっと会議でした。

午前中は健康診断に行って来ました。
本来の日程は,出張と重なったので予備日に。

そうしたら,多分,普通の社会保険の人達と一緒で
激混みでした。
内科医の検診が30分待ちということで,
昼休みにお仕事があったので,
「時間がないので帰る」と帰って来ました。

他の人達も「なんで,こんなに混んでいるの?」と言っていたし,
そもそも場所も小さくて,
なぜに,ここを場所に選んだのか…と思いつつ。

血液検査の結果さえ分かれば良いのだ。

ちなみに身長は,159.8cmとやや160cmに届かずでした。
まあ,毎年こんなもの。
背が縮んだ訳じゃないよ。

午後の会議中に発言している時に
「だから…」の後に過激な言葉を言いそうになったので,
ちょっと言い換えました。

結局,こんな時間までぐだぐだやっていますが,
まだまだ仕事がたまっていて,
明日は久しぶりの徹夜かな。

だから今日はもう帰って寝ます。

最近,めっきり寒くなって,電気毛布が欠かせなくなりました。
まあ,9月から使っているのだけど。

昼はまだ暖かいけどねぇ。

今日からお仕事

2014年10月14日 21時17分33秒 | Weblog
日曜日の朝7時過ぎに羽田着。
品川まで行くと,8:40まで新幹線がない。

30分位待って,ようやく新幹線に。

敦賀に着くと次の小浜線まで55分待ち。
なんという接続の悪さ!
ちょっと遅く小浜線が出てくれれば良いのに…
と思いました。

結局,車を置いている大学に着いたのは14時頃

羽田から大学までの時間が
ほぼジャカルタから羽田までの時間と同じ。

家に帰って寝まくって,今日から講義でした。
仕事が,たまりまくりなんですが,
とりあえず今日しなければならないものを片付けました。

ちょっと眠いので早めに帰ろうと思います。
明日も講義だしね。

インドネシアで太ったので散歩に行かなければならないのですが
えらく寒くなってうだうだしております。

そろそろ出かけるけど。

それにしても,ちょっとずれていたら台風で東京泊でした。
無事に帰り着いて良かったです。



ATMでびっくり!

2014年10月10日 18時13分29秒 | Weblog
今回は,知人のアドバイスにより,
クレジットカードのキャッシングを利用しました。

と言っても,今日が2回目。

2つATMが並んでいたので,
こちらでよく見かける銀行のを使いました。
7000千ルピアくらい引きだそうかなぁと思って…
でも,指定では5000千ルピアしかなく,
Anothoer Amouunt?
という指示に従い操作すると
500千ルピア札がどばどば出てきて,
「え~!」と驚いてしまいました。

金額を見ると1200千ルピア。
日本円にして
12000円くらいです。

1万円を超えると手数料が108円上がるのですが,
それは,まあ良い…
金額も,どうせ免税品店に行けば
あっという間に使う金額なのでそれも良い。
でも,すごくびっくりしました。

ホテルの近くに,まあまあ良さそうなショッピングモールが
あるのを調べていたので
フロントデスクで聞くと
「道路が空いていると10分,混んでいると30分」とのこと。
それなら,どうせ明日のチェックアウトの後に行けば良いかと思って
今日はホテルでうだうだすることにしました。

早速コンビニにビールを買いに行くと,
1本しかないよとのことで,まず1本購入。

外に出ると道の向かいに同じコンビニがあるので
また命がけで道路を渡って買って来ました。
「夜の大冒険」の時も
何回か命がけの道路横断をしました。

片側2車線くらい(結構アバウトなので)を
車とバイクの洪水が流れているのですが,
ふとした瞬間に途切れるので,
そこを狙って中央分離帯まで走り抜けるのです。

これから,聞き取り調査メモを補完しながら
うだうだします。

なぜ今日帰らないかと言うと
飛行機代が倍になるからです。
明日になると5万円下がる。

調査終了

2014年10月10日 10時08分29秒 | Weblog
昨日は,夕ご飯の食べ過ぎでブログを書く余裕がありませんでした。
レストランへ連れて行って頂いたのですが,
どうやら,あまり注文しないのもダメっぽい雰囲気で
カニ(ズワイではない)とエビをメインに頂きました。

肝心の調査ですが,
11:30頃に企業に着いて,少しお話を伺った後に
昼食を食べながら色々話して
加工場の見学,
さらに聞き取り調査などと色々あって
終わったのは19時過ぎでした。

こんなに長時間,お世話になって
本当に感謝しています。

調査の内容は,省略しておきます。

今まで研究してきて,
何かの役に立ちたいとは,
正直言って,あまり思っていませんでしたが,
こうして色々な方々のお世話になりつつ
研究をしているのだから,
直接的ではなくても
何かの形で還元出来るものが書ければ良いなと思います。

今日はジャカルタに移動して1泊です。
明日の夜インドネシア出国です。

非常に濃密な調査が出来て,大成功だったと思います。