漁業経済学者のひとりごと in 小浜

東村玲子のWebsiteはこちら → http://www.s.fpu.ac.jp/reiko/

さて週末。

2012年08月31日 08時54分20秒 | Weblog
今日は代休を取ったのでお休みです。
7時半に帰って来て,あれこれやって
今からだらだらします。

苦労した章も終わりが見えて来て,
上手く行けば予定通りに終えられそうです。

かなり色々情報収集したので,
なんだか資料集もしくは報告書の様です。

だいぶ推敲せねばなるまい。

西暦と元号表示

2012年08月31日 03時25分18秒 | Weblog
私は,研究を始めた頃から国際関係を扱っている関係もあり,
現在はカナダやアラスカのズワイガニを扱っている関係もあり,
何よりも思想信条によって
論文も含め,特に指定されない限りは西暦表示です。

福井県は,元号を採用しているので,
大学関係の書類は元号表記しなければなりません。
あと福井銀行もそうですね。

で,今は日本のズワイガニについて書いていますが
(本当はもう終わらせたいというか,その予定でした)
元データが全部元号表示なのです。

もう2週間以上,これをやっているのに,
未だに平成○年が西暦何年か,どうしても覚えられません。
2000年=平成12年ということだけは
頭に入っており
(理由は簡単。学位を取得した年なので何度も書いているから)
じゃあ,それから足したり引いたりすれば良いじゃん
ってところですが,算数が苦手の私には無理。

という訳で,常に両方平気してある手持ちの資料と照らし合わせながら
の作業となっており,非常に効率が悪い。

明日は日曜出勤の代休なので,
今日が週末ということで粘っています。
そろそろ眠いのですがねぇ。

なんか,初めにだらだらだらと書きすぎた気もするし,
数字の羅列が多い所もあるし,
結構書き直しというか,参照表みたいなのを作成せねば
ならないのですが,
とりあえず書き上げることを優先で。

もう少しがんばります。

強迫的なのは…

2012年08月28日 21時08分12秒 | Weblog
さて,データいじりもそろそろ終わりにしようと
思うことがありました。

強迫的にデータを集め,
1つでも足りないと必死で探しまくる
ということを繰り返していたのですが…

加藤先生に
「世界を相手(対象)にしているのに,
 そんな小さいことこだわっていたら執筆終わらないよ」
と言われまして,ようやく踏ん切りが付きました。

強迫的なのは,まあ割と普段からあって,
夜中に何か思いついて探し回ったり,とかね。
それが結構どうでも良いこと(もの)だったりします。

でも,強迫的なのは研究者には必要な資質でもあります。
そうでないと突き詰めて研究出来ませんからね。

だから「強迫的」というのは諸刃の剣でもあります。

ちなみに部屋が散らかっているのは,
本当に気にならないので,
最近では机の上では足りずに床の上にも資料を置いて
仕事をしています。

今日は加藤先生以外にも
「ある程度割り切ることも大事」と言われました。

アラスカやカナダでは,ある程度諦めがつくのは,
外国ってこともあるので,
資料が足りないのは当たり前という気持ちがあるから。

これが,日本だと「どこかにあるはず」と思ってしまいます。

でも,研究を始めた頃に
また,それこそ強迫的に資料を漁っていたら
「我々(業界の人)にとっては,新しい資料のみが重要で
 10年前の資料なんか意味ないからねぇ。
 それを欲しがる人もいるんだ…」
と,言われたことがあります。
そう言った人は,「新鮮な驚き」くらいの言い方でしたが。

研究者にとったら10年前の資料ではとても足りない。
少なくとも20年。
私がやっているズワイガニだと1990年からを
一応の基準としているので(それなりに意味のある区切りです)
かれこれ20年分必要なのです。
研究を始めた時は「10年前」でしたけどね。

さて,今日は午前中にちょっと用事があったので
昨夜は早めに(と言っても2時半)に寝ました。
お陰で涼しいうちに眠れたし,
睡眠時間はいつもより少ないけれどすっきりです。

今日もそれくらいを目処に帰ろうと思います。
昨日は,家に帰ってネットも見ずに速攻布団に入りましたが。
本当は家に帰ってちょっとネット見て
それから寝たいのですけど,
別にネット見なくても寝ちゃえば平気ということも分かりました。

今日は7時帰宅

2012年08月25日 07時24分50秒 | Weblog
週末なので,また朝帰りです。

今日は,ややこしいデータをまとめるのに
電卓叩いていました。

ここの所,データの整理ばかりで
全く進んでいません。

結構イライラしています。

週末はゆっくり休んで来週がんばります。
なんだか疲れがたまって来たので。

財布の替え時とは?

2012年08月23日 23時53分38秒 | Weblog
今日,先日e-bayで買ったワンピースが届きました。
冬用なので,冷房のきいた部屋で
中にセーターを着て着られるか試着していました。

元値が20万円以上というのを4万円で買ったのですが,
正直,20万円には見えません。
4万円というとお得な感じですね。
しかし,パーティドレスっぽいので,
またいらん買い物をしたなという気もします。

さて,そのワンピースの送料が高かったので
ついでに5000円ちょいの財布を買いました。
その財布もすごく良い品で,気には入ったのですが…

じゃあ,今の財布と替えるかというと
どうも気が乗らない。
今の財布も相当使っているのですが,
この間,全く同じショップの同じ型と買い換えようとして
お店の人に「こんなに味が出ているのにもったいない」と
いわれた物なのです。
どこも痛んでいないし。

だいたい考えて見るに
これまで財布を変えたのって,
誰かに(主に母)プレゼントしてもらった時くらい。
今の財布は,自分で買ったはずですが
(妹の働いていたショップのものだし)
「買った」という記憶すらない。
それなのに,なぜ「替える」ということにこだわるのか。
意味不明。

もう1つは手帳で,これは結構物色して買った思い出があります。
でも,普通の手帳で,特に珍しいものではありません。
これも替えるという発想になりません。

財布と手帳に共通するのは「良い革」だということ。
一時期革オタだった私は,
革の小物磨きを趣味にしていました。

名刺入れもこだわりがあります。
これも妹の働いていたショップのものですが,
就職祝いに妹にもらったので,定年まで使うかも。
もちろん,これも良い革です。
(妹の働いていたショップはそういう店だったし)

でもバッグやアクセサリーは別で,
これは,欲しかったら買ってしまう。
いくらあっても良いって感じ。

財布,手帳は,毎日使うものだし,
名刺入れも基本的にいつも持ち歩いているし,
そういうものは手放しにくいってことなのかしら?

さて,執筆作業に戻ります。
データをいじりすぎて,イライラが高まったので
そちらは放置して執筆の方を進めています。
で,必要になったらデータをいじることにしました。
どんなデータがあるかは分かったことだし。

漁業管理のややこしさ

2012年08月20日 22時14分56秒 | Weblog
カナダ,アラスカと一応外国の事例が終わり,
さて日本へ。

ここでも,色々と情報の壁にぶつかっています。

頂いたデータは金曜日の夜から土曜日の朝にかけて
入力したのですが,
その後,色々分からないことがあり検索開始。

今度は,加藤先生の論稿ばかりがひっかかる。
加藤先生には電話で状況を聞いているので
今更読む必要はないし。
(当然,加藤先生の原稿は既に読んでいます)

それ以降,かなり制度が変わったのは分かったのですが,
なかなかデータがないよ…

今日は英会話の先生とまた馬鹿話で
大騒ぎでした。

私が17歳の時にオーストラリアへ行って
「サインの練習はどうやってしたか?」と聞いたら
「別に何も?」と言われた話をしたら
先生が「そんな訳ないじゃない!何回も練習したよ!」
とのこと。

やはり,私たち(と言っても自分と妹達だけど)と同じく
格好良く見せるために色々練習したそうです。
子供の頃に「格好が良い」と思ったサインを
お互いに見せ合ってゲラゲラ笑っていました。

私のは,東とハートを組み合わせたもので,
彼女のは,自分の頭文字のLとBを蝶々に見立てたものでした。
彼女はグラフィックデザイナーなので,
それ自体,実際に格好良かったけど,
私のも「結構良い感じ」と言ってもらいました。

今日の昼間は活動家をしていましたが,
さて執筆。
加藤先生がお留守なので,またダラダラと際限なくやってしまいそう。

とは言え,疲れをためると良くないから
適当に帰りますが。

Notification of payment received

2012年08月20日 18時11分21秒 | Weblog
上記のタイトルのPaypalからに見せかけた
ウィルスメールが先ほどからじゃんじゃん来ています。

すぐに「やばいメール」と思って調べたら,
やっぱり…
トロイの木馬だそうです。

ちょっと調べると分かりますが,
本当のPaypalからのメールには,
Hello reiko higashimura
ってな具合に本名が入っています。

みなさん気をつけてね。

やっと色々なお仕事が片付き執筆です。
それにしても,
膨大なデータを見るのも嫌なんだけど。

まあ,がんばるかねぇ。

統計がいっぱい

2012年08月18日 09時38分20秒 | Weblog
9時に帰宅して,あれこれやっていて
ふと気がつくとお酒がなくなっていて
楽しいウィークエンドのために買って来ました。

8時過ぎまでデータ入力していました。

全部,ズワイガニにデータなのですが,
それぞれ,統計の取り方が違うのです。
たぶん,生データは同じです。

その統計の取り方の違いに気づくまでに
わけ分からなくなって・・

幸い,週末なので,色々と突き合わせながら,
何のためのデータか,確認して行きました。

お陰で分析視点も見つかったし
良かった,良かった。

すごく眠い。

さっき,レンジでゆで卵を作ろうと思って
(そういうグッズがあるのだ)
そのグッズに入れるつもりが,ゴミ箱に割り入れてしまいました。

かなりやばいな。

週末ですね…

2012年08月18日 00時43分26秒 | Weblog
先週末は,アラスカのデータを
必死にいじくっていました。

今週末は,なんだか集中できずに
たらたらと仕事をしています。

たらたらとでも進めば良いのだ…

日本の漁業管理について書いているのですが,
こればっかりは
水産政策審議会の経験から来るものが多くて
だから「こうです」と断定しにくい。
「雰囲気的に,こうなんだ~」って感じですね。

データは持っているのですが,
まだ打ち込むところまで行っていません。
こういう,たらたらモードの時に一気に打ち込むかな。

うん。それも良いかな。

今週はヤフオクで負けたはらいせに
e-bayで買い物してしまいました。
結果,ヤフオクよりも大枚をはたいてしまいました。

英語が出来るというのは,便利な様で,
世界が広がるから,お金を落とすところが増えるだけだ。

よし!
執筆に戻るぞ。
どうやら8時まで起きていても大丈夫だと先週分かったし。

備えあれば憂いなし

2012年08月17日 01時39分43秒 | Weblog
今日も,だらだらと起きて,
いつもの楽なワンピースを着て,
「さて,大学に行くかね」と思ったら,
携帯にメールが…

それは,宣伝メールだったのですが,
8:30頃に加藤先生からメールが入っているのに気づきました。
そして,読んで…

青ざめました!

高校教員への免許講習は土曜日じゃなくて今日(木曜日)だったのです。

えー!なにー!

とりあえず,事務官に電話して確かめると
私の講義は14:40からとのことで,
髪の毛あらって,ジャケットとスカートに着替えて大学に着ました。
んで,昼ご飯。

昨日の夜にパワーポイントが仕上がった段階で
「折角だから土曜日にすぐ始められるようにしておこう」と
配付資料も印刷し,パワーポイントをノートPCに入れておきました。
それが役に立った。

無事に講義を済ませて,少し情報交換をして
18時過ぎに研究室に戻って来て,加藤先生と
「今日は大変だったねー」と話していました。

加藤先生は,自分の手帳に木曜日に講習と書いてあることに
今朝になって気がつかれたそうで,
私が昨夜「土曜日の準備は万端です」ときっぱり言っていたので
「どっち?」と言うことで,朝ご飯抜きで大学にいらしたそうです。

加藤先生も準備だけは済ましておられたので
無事に終了。

自分の性分として,何事も締め切り前倒しでするので,
それが功を奏しました。
良かった,良かった。

手帳の情報だけが命!って生活していると
危険なことも分かりました。