漁業経済学者のひとりごと in 小浜

東村玲子のWebsiteはこちら → http://www.s.fpu.ac.jp/reiko/

ミャンマーの思い出 in 2023 Ver.5

2023年12月30日 04時06分19秒 | Weblog
ミャンマーの思い出はこの記事で終わりにします。

せっかくミャンマーに来たので
ルビーのピアスを買って帰りたいと思いました。
第2の都市マンダレーはルビーの鉱山に近く
ヤンゴンで買うより割安で良い物が入手出来るそうです。
(調査助手談)

いざ宝石店に行こうとすると
まず調査助手が30分前にお店に電話して車のナンバーを伝えて
実際にお店に着くとこっそり入れてもらえるシステム。
あまり治安が良くないのでこんな感じだそうです。
私は「これだ!」と気に入ったものがあったので
調査助手が値切り交渉をして価格が決まりました。
私の持っていた米ドル,日本円では足りず
ミャンマーの現地通貨チャットは調査助手に借りることになりました
という訳で,結局そのピアスがいくらだったのかよく分かっていません。

基本的にクレジットカードは使えないので困っていると
調査助手に「あなたはピアスを買うといわなかったよね。
もし買うと言っていたらもっと必要な現金の額を教えたのに」と言われました。
私は事前に必要な米ドル,日本円を調査助手に聞いていて
それよりは多い金額を用意していました。
でも私はそれで足りなかったと調査助手に文句を言ったことはありません。
自己主張強いんだな…と思いながらATMに連れて行ってもいました。

調査助手はATMでキャッシングが出来ると思っていなかったようですが
実際にはできました。
しかもレートは現金でやりとりするよりかなり良かったです。

でも必ずしもATMで現金を引き出せる訳でななく
「ATM内の現金がなくなりました」という理由で引き出せなかったこともありました。
さらにはATMコーナーは開いているものの
肝心の機械が停電で使えないということもありました。

停電は昔からミャンマーで深黒な問題ですが
調査助手の家では1日2~3時間しか電気が使えないそうです。
それに備えて携帯,モバイルバッテリーは最優先で充電するそうです。
(現代的ですね)

私はホテルに滞在していたので自家発電に切り替わって
停電の影響はほとんど受けなかったのですが
「あ…停電。自家発電に切り替わったな」ということは
1日に何回もありました。

最後は調査助手が空港まで送ってくれました。
「次に会うときは明るい時代になっていて欲しい」と
お互いに言いながらお別れでした。

また2~3年後にミャンマーに行きたいですね。
とてもとても魅力的な国だから。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミャンマーの思い出 in 2023... | トップ | 新年の1日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事