漁業経済学者のひとりごと in 小浜

東村玲子のWebsiteはこちら → http://www.s.fpu.ac.jp/reiko/

今日は石巻

2018年10月31日 09時33分06秒 | Weblog
昨日,朝に講義を終えて
12:57小浜発の敦賀行きに乗りました。

敦賀で特急しらさぎに乗り換えて米原へ。
米原で新幹線ひかりに乗り換えて東京へ。

東京から初めて東北新幹線に乗りました。
小浜駅で切符を買うときに
「はやぶさ」を強く勧められたので…

はやぶさの車内はとても乗り心地も良いし綺麗。
普段は,こだまに限りなく近いひかり(停車駅が多い)に
乗っているので
はやぶさの停車駅の少なさに驚きました。
このまま函館まで行くのだって。

仙台駅で乗り換え。
仙台には来たことがあるはずだけど,
もの凄く大きな駅で,記憶と全然違う。

ここら辺りでお弁当を,と思ったけど
コンビニはあったけど駅弁を売っている店はなかなか見つからず。
ようやく見つけて「牛タン弁当」を買いました。

旅情を楽しみながらお弁当を食べようと
石巻行きの列車に乗ると…
(仙石線:せんせきせんと呼ぶらしい)
通勤・通学客でお弁当を食べる雰囲気ではなく。

小浜線みたいなのを想像していたのに。
でも,車内が空いてきた辺りで食べました。

結局7時間半の道のりでした。

水産庁の関係の視察なのですが
九州から来る人もいるけど
私が時間的には集合場所までの距離が一番長いと思います。

昨晩から泊まって,
今日は水産庁が手配しているので
部屋は移るけど(同じホテルだと気づかなかった)
なかなか良いホテルです。

最近,色々なホテルに泊まっているからなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良で独演会

2018年10月26日 21時26分45秒 | Weblog
今日は9時からの講義で福井キャンパスへ行き,
小浜に戻ってから食事もせずに準備をして
奈良に来ました。

明日と明後日が学会です。

小浜→琵琶湖沿い→京都→奈良

京都に着くといきなり気温が上がりました。

奈良のホテルは暑い!
ちょっと変なホテルで
せまい部屋なのに部屋の机の「上」に
冷蔵庫が置いてあります。
どうもそれの放射熱がこもっていたみたいです。

さて,スライドは今朝5時に目が覚めたので
一気に仕上げて来たものの
15分で仕上げるプレゼンの練習は1回もしていません。

暑いホテルの中で
1人で独演会をやっています。
2回目にして16分に収まったので
あと2回くらいは練習をします。

そろそろおなかもすいてきたので
食事に行って来ます。

ローカル線である小浜→近江今津のバス(1時間)の中で
お弁当を食べていて
おじいさまに笑われました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大パニックになりました

2018年10月25日 20時47分19秒 | Weblog
学会報告の中で,エビ漁業の管理については
資料がないので仕方がないからスライド1枚で済ませる予定でした。

が…
教授会が終わって戻って来ると,ほんの少し前に
エビに関するデータが書いてあると思われるファイルが付いた
メールがカナダから届いていました。

が…
マクロが組んであるのか,開けないのです。
日曜日の学会報告で使いたいので
それこそ何回も色々な方法を試しました。

学部内の知っていそうな教員にも内線電話をかけました。

でも,誰もWordのマクロは分からないって。
私は当然,普段は一太郎ですから
さっぱり分かりません。

そのうち,落ち着いて来て
元々入れる予定はなかったのだから仕方がないと諦めました。

でも,念のため彼の職場に電話しました。
とても親切な女性が対応してくれました。
伝言を残しました。

ふと,
英会話の先生の英語よりも聞き取り易かったことに気づきました。
そうか…完全にNewfoundland訛りに慣れていただけか…
(漁業者の英語はさっぱり分かりません。あそこまで訛っていると)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取りあえず出来た

2018年10月25日 01時25分12秒 | Weblog
日曜日の学会報告の準備をしていました。
一通り,スライドを作りました。

でも,もう少し何とかならないかなと思っています。
明日は午後がずっと会議なので…

帰る準備を始めます。

こんなにぎりぎりになるとは思わなかった。

でもカナダを思い出して懐かしくなりました。
今日は満月ですが,
カナダでも満月だった日がありました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くろまぐろ部会でした

2018年10月19日 22時35分41秒 | Weblog
今日は,くまろぐろ部会に出席でした。

13:30~15:30の予定だったのですが
16:30までかかりました。

長丁場だったし,緊張もしたし,
ミスもしたし,
でも,無事に終わりました。
制度が作られる場面に立ち会うのは研究者として
大変に興味深い。

17:33東京発に時間的には間に合うかもしれなかったのですが
週末のぎりぎりに座席が確保出来ないと思って
元々予約していた18:33発にしました。
これが小浜に帰りつける最終なのです。
明日は9時から出勤なので早く帰りたかったのですが…

「頑張ったご褒美」として
新幹線の中で食べるのを楽しみに
ちょっと高いミートパイを買ったのですが…

17;27に姫路駅で人身事故があったので
新幹線が止まっていました。

まずはホテルの確保。
定宿は満室でしたが,第二候補が空いていたので良かった。

東京駅も品川駅もごったがえしていました。
私は蒲田駅近くのホテルを予約したので
蒲田駅にて明日の新幹線と特急を予約。
小浜線の切符の日時変更。

明日は1年生が小浜に来てグループ研究を行うので
その指導にあたる予定でしたが
無理なので,4年生に学祭が始まる前の30分だけ対応してもらいます。

へろへろに疲れました。

品川で新幹線の対応のために
長蛇の列が出来ていましたが,
あまりにも整然としているのにびっくりしました。
東京駅でも
みんな「あぁ…」という顔はしていましたが,
順番に駅の係員に色々と質問していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

St. John'sが日本でニュースに!

2018年10月17日 22時07分05秒 | Weblog
2018年10月17日から大麻がカナダ国内で解禁されるということで
St. John'sがニュースに取り上げられています。

なぜなら,時差の関係で
Newfoundland and Labrador州は
他の大西洋岸の州よりも30分早いのです。
だからカナダでも1番早い解禁となります。
St.John'sは州都です,ちなみに。

そうか…
そんなことなら,こういう話題にも触れるべきだったなぁ
とか思っています。
率直な意見を聞いてみたかった。

でも,St. John'sのどういう所で売られているのか
ちょっと想像がつきません。
酒屋には行ったけど。

大麻を解禁にする理由は,
裏で流通させるより,解禁してきっちり取り締まる
ってことらしいです。
カナダらしいな,と思います。

カナダではお酒を買うのが,なかなか大変でした。

24時間どこでも買える日本は
アルコール依存者と喫煙者には天国です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミャンマーへの郵便

2018年10月11日 23時09分01秒 | Weblog
久しぶりにミャンマーネタを。

加藤先生の著書を5月頃にミャンマーに送りました。
結局,届かなかったのです。

例のロヒンギャ問題の地域のことを書いてあります。
実際に調査に行きました。
そもそも,私がミャンマーの調査を続けたいのも
その地域のことに興味を持ったからです。

政治的意図は全くなくて
単に経済発展の段階に興味があったのですが…

EMSで送ろうと思って
現地の方にも連絡しました。
(メッセンジャーで)

カナダの書類をホワイト修正液で修正して
乾く間に調べると
追跡出来ないのだって…

それでは,意味がないのですよね。
書留も駄目。

これは現地に行く日本人に任せるしかないのかなぁ。

現地の通訳兼アシスタントさんのお返事待ちです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混乱するよ

2018年10月11日 20時52分53秒 | Weblog
地域漁業学会の準備をしようと
タイトル画像だけ作った所で
調査で集めた資料を読んでいて手が止まりました。

時間が来たので
そろそろ歩きに行きます。

忘れないうちにブログに書いておきます。

「延縄」の呼び方。

longline
line and hoook
trawl

最初の2つは分かります。

3つ目は,どう考えても違うだろうと思いますが
正しいそうです。

網を引っ張るトロール漁業もtrawlです。
スペルも同じ。
文脈で判断するってジムが言っていました。

さすがにgoogleでも出て来ません。

聞き取り調査をしていると現地では
引っ張る方のトロールのことは
dragger
と呼ぶことが多いみたいです。

「エイ」って魚というか生物のことも現地名があるのですが
アシスタントも分からない呼び方でした。
漁業者の方が気を利かせて
skate
と言ってくれたので私は分かりました。
(アシスタントは知らなかったみたい)

こういうことをしていると時間の経つのが速い!
ぐだぐだ悩むより漁業のことを考えた方が良い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう忘れてしまった…

2018年10月10日 22時41分22秒 | Weblog
今日,2ヶ月以上ぶりに英会話を再開しました。

あれだけカナダで話せる様になっていたのに
すっかり忘れてしまいました。
がっくり…

現在,ずっとカナダ出張の報告書などを書いて過ごしています。

報告書に使う写真を探して
あんなに撮影したつもりなのに
使える物が全然ないという事実に気が付きました。

漁村の風景とか,もっと撮ったつもりですが。

考えて見ると天気が良い日はアポも取れて
そちらに気を取られて写真を撮る余裕はなかったし

天気が悪い日は車の外にも出たくない程に
寒くて風が凄かったし

南極に行った時に
フィルターごしばかりでなく,
自分の肌で感じて頭に残してください
ってアナウンスがあったのを思い出します。

ジムにもらった塩干ダラを
1切れ目(相当大きい)は,タラだけ茹でて食べました。
まあまあ,美味しかった。

2切れ目は伝統的方法に従ってジャガイモと茹でました。
もの凄く美味しくて,すぐに全部食べてしまいました。

でも,あの空気感を思い出すから美味しいのであって
他の人には分からないかもな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナダの片付け

2018年10月05日 20時32分25秒 | Weblog
ようやくカナダに持って行った
特大のスーツケースとボストンバッグの中を
空にしました。

「片付け=ゴミ捨て」ですね。
その時は,記念になるかなと思っていた物も
結局,かなり捨てました。

そして膨大な洗濯物。
私は海外に持って行ったものは
使っていなくても全部洗濯をするので
(ポーチのたぐいまで洗濯)
あと3回くらいは洗濯機を回さないと駄目っぽいです。
洗濯は室内干しなので,来週ずっと洗濯です。

でも,日常で使う物は今日の洗濯で済みました。
次は調査の時しか使わない洋服類,
その次は海外出張の時しか使わない洋服類です。

しばらくぶりにカナダの空気を思い出しました。
聞き取り調査結果の詰まった2冊のバインダーノートを見て
テンションが上がりました。
地域漁業学会のプログラム案も届きました。

今週は1回だけ,ちょっと大学に行ったのですが
学会報告の準備を始めると
絶対に片付けをしないと思って
手を付けずにいます。

1週間前に戻って来たなんて…
あっという間でした。

全く話は変わりますが
今日,近所のスーパーに行きましたら
「完熟トマト」と札があるのに
何かの茎の様な物が詰まった袋がいくつも売られていました。
私は,「トマトの茎なんだろうか」とか
「このあたりでは,トマトの茎を何かに使うのか,食べるのか」と
たたずんでいて,手にとって見ると「ずいき」と書いてありました。
どういうミスだったのか…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする