漁業経済学者のひとりごと in 小浜

東村玲子のWebsiteはこちら → http://www.s.fpu.ac.jp/reiko/

長官と名刺交換

2008年02月29日 20時26分16秒 | Weblog
農林水産政策研究所のセミナーで
研究報告というか,講演をやってきました。
当日は風邪がなおりかけだったので,
いつもの美声が出せずに残念。

しかし,考えてみれば,
「講演」というものをするのは初めてだったので
なかなか勉強することも多かったです。
聴衆は30人くらいでしたが,
そもそも水産に関しては私よりもプロの人ばっかりだったし。
質問も,想定していた以外のものが多く,
「そんなこと聞かれるとは・・」という感じでした。

でも,水産庁長官もいらしていて,
名刺交換させて頂きました。
「今日はよろしくお願いします」としか,
言えませんでしたが。(他に何を言えというんだ?)

水産経済新聞にも記事を載せて頂き,
新しい世界を見せてもらった東京出張でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表練習

2008年02月25日 17時45分58秒 | Weblog
明日,農林水産省農林水産政策研究所で,
研究報告をやります。

だから練習中。

今回は1時間なので,
いつもの様に分刻みで合わせる必要はないのですが,
1回の練習にかかる時間が長すぎて・・・

しんどい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偶然以上!

2008年02月15日 08時04分55秒 | Weblog
私がカナダで実態調査をできる様になったのも
ひとえにTonyというケベックの友人のお陰です。

なのに,最近これといった用もなく,
メールを出す機会を逸していました。

昨日ようやく「元気?どうしてる?」という
メールを出そうと思い立ったのですが,
あまりに色々な仕事がありすぎて
出せずじまい。

今朝,日課となっている朝のメールチェックをすると
なんとTonyからメールが!

内容はとりあえず,
今のメールアドレスがまだ使えるかという確認でした。
でも話したいことがたくさんあるって書いてあった。

偶然でかたづけられないくらいびっくりですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱出

2008年02月13日 23時15分53秒 | Weblog
統計Aと統計Bの矛盾に悩まされていた私ですが,
Aの方を採用することにして本日1週間ぶりに脱出しました。

統計Aを採用することにした理由は2つあります。
1つ目は,出所がより明らかなこと。
この統計は私が図書館に1日半こもって,
計25年間(25冊から1~2ページずつ)コピーしたものです。
他のページにどんなデータが載っているのかも分かります。

2つ目は,統計Aの方が私の聞き取り調査の結果に一致すること。
これまで私はカナダの漁業経済学者が
統計分析に偏っていることを批判してきました。
現場の声を反映していないと・・
自己矛盾に陥ってどうする?

これで,ようやく論文執筆を進めることができます。
この1週間,統計の数字ばっかり見ていて
うんざりしたり,イライラしたり,つらかった・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袋小路

2008年02月11日 16時54分56秒 | Weblog
私は,カナダのズワイガニ貿易について論文を書いていました。
特に昨夏仕入れた現地調査での情報を基に
比較的スムーズに書き進めてきました。

既に学会報告を済ませているので,
それを論文化していけば良いわけですから,
少々細かい情報を付け足しつつ,気分良く書いていました。

が,難問につきあたりました。

私はズワイガニの輸出について2つの統計を持っています。
出所が違うのですが,どちらも連邦政府から出ているもので,
普通なら信憑性が高く,どちらかを使えば済むはずです。

ところが,統計Aと統計Bで全く異なるトレンドが
示されているのです。
私の調査結果に合致するのは,統計Aです。

しかし,統計Bも無視するにはいかないほど,
信憑性が高いのです。

はっきり言って「どうせいっちゅうねん」という状態です。
論文としてもかなり重要な部分で,
仕方がないので,聞ける相手には,
日本人だろうとカナダ人だろうとメールを送りまくりました。
そして返事待ち。

今は丁度カナダのズワイガニの値決めの時期にあたり,
関係者はどこも忙しくて仕方がないのです。

仕方がないので,それは放り出して,
秋の学会で報告する予定の原稿(英語)の作成にかかりました。
それは,それで,「秋だしなあ」という気分もあり,
私はもうお手上げ状態・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄暗がりの日々

2008年02月07日 20時29分22秒 | Weblog
昨日の夜帰宅して,
さすがに夜に蛍光灯を替えるのは危ないと判断し,
またもや枕元の電灯だけで過ごして寝ました。
私の家の電灯は天井に直接くっついている上に
そうとう大きいので(公舎に作り付け),
机の上に椅子を置いて作業をしなければならないし
やたら立派で重いのです。

朝になってようやく取り替えることに成功しました。
が,上を向いて電灯を支えるのはつらかった・・
明るくなったので「これで一安心」と
ひもを引っ張って電気を消そうとしたら・・

ぶちっ!

ひもが劣化していたらしく切れました。
家にあったひもで十分間に合うだろうと思って,
またもや電灯ごと取り外してひもを交換しました。
で,引っ張ると

ぶちっ!

やはり専用のひもでないとダメな様です。
仕方なくホームセンターで替えを買って大学へ出勤。
今夜も薄暗がりの中で過ごすこととなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経由地

2008年02月06日 17時50分45秒 | Weblog
私はイスラエル製のアクセサリーの
熱烈なファンで,コレクターと言って良いほどです。

このほどレアものをイスラエルから直接仕入れることになり,
EMS便で送ってもらっている最中です。
追跡ができるのでネットでチェックしながら
待っているところです。

昨日,関空の税関を通過したことが分かったので,
今日か明日に到着すると楽しみにしていたのですが,
なぜか中部国際空港に行ってしまいました・・

なぜ?
関空から陸路で来た方が速くないか?と思うのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなりかよっ!

2008年02月06日 17時45分24秒 | Weblog
昨夜のことです。
自宅の部屋の蛍光灯がちらちらし始めたので,
「おや?替え時かな。週末にでも買いに行こう」と
思っていたら1時間後に真っ暗に。
部屋の明かりはストーブの火だけ。

ぼーぜん・・

幸い寝る直前だったので枕元の明かりだけ(結構明るい)で
用を済ませ,とっとと寝ました。

今日早速新しいのを買ってきました。
それにしても普通はもうちょっと待ってくれるもんじゃないの?
皆様もお気を付けて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする