漁業経済学者のひとりごと in 小浜

東村玲子のWebsiteはこちら → http://www.s.fpu.ac.jp/reiko/

ご報告まで

2018年11月26日 22時54分41秒 | Weblog
今日の福井県の新聞「県民福井」に載りました。
ズワイガニ関連の記事です。

中京新聞にも載ったそうですが
講読していないので記事を送ってもらいます。

県民福井では1面トップの扱いです。
カルロス・ゴーンより扱いが上で
写真も彼と同じくらいの大きさです…。

でも,私よりも越前がにの写真の方が大きいですよ。

前のブログ記事でリンクを貼ったデータが使われていました。
でも,ロシアとの密猟防止協定の話はカットされていました。

県民福井には,
以前に2回かな…エッセイを書いたことがあるのですよ。
同一人物だと分かる人はいるかな?

実は,漁業管理のことの方を
割と細かく話したのですが,
「越前がに」としては分かりにくかったかなぁ…

そちらは論文で書きます。

明日は午前に2コマの講義,午後に2コマ分のゼミです。

まだ,もう少し仕事をします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越前がに50年間の5期分析

2018年11月24日 18時33分26秒 | Weblog
越前がに(オスガニ)の50年間の漁獲量と単価の推移を
5期に分けて分析したものを
最近,たまに取材などで提供させて頂いているので
リンクを貼ります。

越前がに(オスガニ)の50年間の5期分析

2015年10月に公表した
東村玲子「越前がにのブランド分析-消費者に与える満足感-」
『地域漁業研究』第56巻第1号p.33-p.56
では4期の分析ですが
今回は2013年以降を「価格高騰」の時期として5期目にしました。
このグラフでは「なぜ2013年なの?」と思われるかもしれませんが
2013年は福井県のズワイガニ(オスガニ,メスガニ,ミズガニ合算)の
漁獲金額が過去最高を記録したからです。

グラフをよく見て頂くと
前年よりも漁獲量が増えているにも関わらず
金額はやや上がっています。

福井県では大きなニュースになりましたが,
その後,更新されているので印象が薄れている様です。

なお,2015年当時の「越前がに」はオスガニ(殻の固いもの)を指しましたが
2018年9月27日にGI(地理的表示保護)に登録された際には
「越前がに」はオスガニ,メスガニを指すことになりました。
(つまり,ミズガニを除く)

しかしながら,オスガニとメスガニでは単価も全く異なりますので
私の分析では従来の「越前がに」を用いています。

価格高騰の要因としては以下の3つが考えられます。
1)2014年12月にロシアとの密漁防止協定が発効して違法ガニが流通しなくなったこと
2)2015年に越前がにの最高ブランド「極(きわみ)」が設定されたこと
3)2015年3月に北陸新幹線が金沢まで開通したこと

月曜日の新聞に記事が載る予定です。
載ったらご報告致します。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜々として…

2018年11月14日 20時43分36秒 | Weblog
タイムリーふくいのホームページに
動画がアップされたので喜々として
リンク貼らせて頂きます。

タイムリーふくい

「少子化!?カニ漁の今とこれから」というものです。

英会話の時間に先生に見せたら
You have long screen time.

と言われました。
長く映っているね,ということらしいです。

なお,長めに映っているのは前半だけで
後半の後継者不足と外国人問題は,ほとんど映っておりません。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビに出たよ

2018年11月11日 17時31分41秒 | Weblog
前のブログにある通りですが,
今日の午前中のテレビに出ました。

カットされるかなと思って前のブログに色々書いたのですが,
ズワイガニの2020年問題,
価格高騰の要因(極,違法ガニなし,新幹線開通),
この50年を5期に分けた分析

全部使ってもらっていました。

他の部分は,
自分で話していても「これはカットされるな」という内容で
(だって門外漢だし)
実際にカットされていました。

昨日と今日は加藤先生が非常勤で来られていたので
私も大学に来ていました。

午後は録画したもののダビングが上手く行かないので
ずっとそれにかかりきりでした。

加藤先生の家では福井放送が視聴出来ないので
渡そうと思って頑張っていました。

テレビというのもあり,角度というのもあるのですが,
思ったよりも太って見えるものですね
(本当は,もう少し痩せているよ…たぶん)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズワイガニの資源激減

2018年11月08日 23時35分58秒 | Weblog
今日は越前町漁業協同組合にて
福井テレビの「タイムリーふくい」って番組の収録でした。

元々は越前がにの自主規制と担い手不足(と技能実習生)問題でした。
後半は,私は門外漢なので…

私の作成した50年間の越前がに(オスガニ)の漁獲量と単価の推移を
5期に分けて分析した表を用いて説明。

それから,急遽,話題になったのが
ズワイガニが3年後に半減するというニュースを受けた内容。

私は,これは「ズワイガニの2020年問題」として
以前より知られていたという話をして,
それが1年早まっただけだということを説明しました。

また,「少子化」と言われているけれど,
卵が減っているのではなく赤ちゃん(幼生)が減っていると誤解のないよう,
幼生が着底しないと10年以上後に資源量が減る,
それは人間の手ではコントロール出来ないという話をしました。

司会者というか司会進行の人に「細かすぎて長い」と言われてしまいました。
私は,厳選した情報をお届けしたつもりなのに…

でも,撮影をカメラの後ろから見ていらした偉い人(名刺は手元にありますが)に
「楽しそうに話していましたね」というフォローというか,
そういうことを言って頂いたので,ちょっとほっとしました。

ズワイガニの研究者がいるってことを知ってもらえれば上出来かな,と。

初物のズワイガニも頂きました。
凄く美味しかった。

収録した後に,「1のことを知ってもらうのに10調べないといけない」
という話が出ました。

私は,今日の内容の50倍は調べました。
と言っても,手持ち資料をあれこれ組み合わせて確認して行くうちに
色々と面白いことを見つけたというだけです。
火曜日の深夜は4時間ぶっつつけでズワイガニのデータを色々見ていました。

また,今回の準備でズワイガニ関係者で
以前から「どこかで会わないかな?」とか思っていた人に
思い切って電話をかけてみました。

先方は私のことをご存じで(著書も持っていますと言われました),
しばし,ズワイガニの凄くディープな話をしていました。

母は一般視聴者向けの解説のチェックをしてくれました。

今日の収録の時に使ったフリップをアップしようと思って写真を撮ったのですが
もしかしたらテレビで放映されるまではまずいかなと思って止めておきます。
(放映もされないかもしれないけど)

放映は福井県内だけだと思いますが
11月11日(日)8:30~9:00です。

「おはようございます!」って収録が始まりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寿司が楽しめない

2018年11月08日 21時11分07秒 | Weblog
今日,少し落ち着いたので
出張から戻って
(出張の内容は後でアップします)
スーパーの持ち帰り寿司が半額になっていたので
買って来て研究室で食べました。

持ち帰り寿司は久しぶりなので
ちょっとだけわくわくしていたのですが。

卵以外,全部ネタについて色々感想があって楽しめませんでした。

マグロ→安そうなキハダかな。色も悪い。
サケ→チリ銀かな。イマイチ。
サーモン→ノルウェー?チリ?
エビ(ボイル)→東南アジアでここまで加工したのかな?
エビ(生)→ 小さいな。カナダでこのサイズを見たな。
イカ→最近不漁だよな。

職業病ですね。

久しぶりに長距離を運転したので
歩きに行って来ます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズワイガニとクロマグロで…

2018年11月06日 22時37分19秒 | Weblog
今日,ズワイガニが解禁になりました。
明後日にズワイガニというか,越前がにの件で取材があるので
色々と調べ直したりと,大変です。

くろまぐろ部会は11月1日に第5回が開催されて部会は終了しました。
私は水産庁の企画部会のお仕事と重なって欠席でした。
ただ,事前に1つだけコメントを出すために
資料を読みまくりました。

今日は大学院の講義が1限目(9時から),
学部の講義が2限目,
卒業論文のゼミが午後と
もの凄く忙しい1日でした。

そして,先ほど水産庁からメールが来ましてびっくりです。

あまりにもめまぐるしくて
後で「あの頃は忙しかったけど,頑張ったな」と
思い出すためにブログを書いています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする